ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2011年08月30日

日程決定、最終告知!「北岳」へ行こうよ♪

スポーツカーの性能をPRするために、ドイツのニュルブルクリンクという世界一過酷と言われるサーキットでのタイムが使われることが多いが、プロのドライバーが走行している。おまえらは、購入者が全員そのタイムを記録できると考えてんのか?

シュラフの暖かさも、寒冷地トレーニングも遣らないお前ら語って何になる。北海道と沖縄の人間が一緒に使っても感想は違うだろう。

Posted by コメント付けた馬鹿どもへ at 2011年01月12日 12:40


思えば半年前 ( ・ω・)モニュ? 登山の「と」字も知らなかった我々・・・


ここまで来れた理由が こんなちっぽけなコメントの数々だったんだよねw


感動の初登山 2.23 から6ヶ月と21日いよいよこの日が!



日程決定、最終告知!「北岳」へ行こうよ♪


Team Oki Off

召集令状


通称
【ヲトコの赤紙】


Team Oki Off


南ア山行
「軍師不在の陣」



今回はミミ技術顧問、助言-手助け無しの山行ですd( ̄  ̄)




日程決定、最終告知!「北岳」へ行こうよ♪
(画像提供 ウィキペディア)




日本百名山 北岳(3193m


日本で2番目に高い山。


9月13日(火)大安に決定!! 

AM5:30 南アルプス市営芦安駐車場 集合

3000m地点にてテント泊です。

今回はJV隊長がブログ一時休止中の為
オープン告知をさせて頂きました。

登山届作成の関係もありますので
参加希望の方は各種保険加入の上
「ゆかい宛に」OM下さい。

※なんせ我々、昨日・今日登山を始めたばかりのド素人・・・
素人が素人を助ける事は出来ません(TдT)

参加に関しまして高山病等 自力下山の判断など
過去の登山経験と装備・体力に自信のある方でお願いします。



またチーム登山ではなく装備は
全員がソロ装備です。 

分担サポートはありません一式準備願います。


詳細ルートは後日返信いたします。 






にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ

ポチっと応援の後、

【続き】も読んでください♪










coleman特集スノーピーク特集ユニフレーム特集SOTO特集

締め切りは9月6日(火)までです^^v


 



このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(北岳   3193m)の記事画像
北岳 3193m 最終話
北岳 3193m 第2話
北岳 3193m 第1話
人生の転機、この人こそ真の隊長であると思う。 
同じカテゴリー(北岳   3193m)の記事
 北岳 3193m 最終話 (2011-09-23 16:11)
 北岳 3193m 第2話 (2011-09-16 12:00)
 北岳 3193m 第1話 (2011-09-15 15:12)
 人生の転機、この人こそ真の隊長であると思う。  (2011-08-28 10:17)

この記事へのコメント
こんばんは^^

間違ってもOMしません・・・(汗)

怪我・事故等無いように祈っています( ̄人 ̄)

景色は素晴らしいんでしょうね♪

素敵なレポ待ってます♪
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月30日 18:53
こんばんは!!

魂の参加でお願いします、ゆかいさんのバックパップの片隅で!(^^)!
Posted by kazxpp at 2011年08月30日 21:17
うははw
ハードル高いw

私はまだ間に合いそうにないので
魂の参加でお願いしますd(^_^o)

何がきっかけで人は変わるか
ホントに分かりませんね。
Posted by wish at 2011年08月30日 22:21
凄いなぁ・・・
すっかり雲の上の月ですよ。
水面のスッポンより、ただ安全を御祈願申しあげます。

隊長ブログ休止も心配なんですが、
復帰を心待ちにしておりますと、お伝え願います。
Posted by zuka at 2011年08月31日 01:53
★mamonobuさん

OM?受け取っても削除してましたよ(巨爆)

いえいえ!ありがとうございます♪
素晴らしい景色とお土産話、ryo君に持ち帰りますね(ニヤリ)v

さて、jrの告知も正式にでしょうか?w
Posted by ゆかい at 2011年08月31日 11:30
★kazxpp兄さん

こんにちは!
魂の参加!了解です(`・ω・´)ゞ 無事帰ります!
Posted by ゆかい at 2011年08月31日 11:31
★wish兄弟

ど素人代表として

3000m超え 三等三角点の最高峰に 
一足先に行ってきますね(`・ω・´)ゞ

すべては 未来のキャンパーの為に♪
Posted by ゆかい at 2011年08月31日 11:34
★zukaさん

こんにちは!
ようやくココまでたどり着きました。

隊長は大変元気です 今は仕事に没頭中でしょうかσ(^◇^;)
おかげで僕の遊び相手が居ません(TдT)

「登頂よりも無事帰ること」 初心忘れべからず 頑張ってきます(`・ω・´)ゞ
Posted by ゆかい at 2011年08月31日 11:38
こんにちは。

日程が会えば山頂で待ち伏せもアリかなと思ってましたが、
平日かぁ、、、残念。。。

しかし、初めてのテン泊で北岳とは!漢ですね。(笑)
大樺沢右周りルートで肩ノ小屋テン泊がいいかと。

標高差1500mの登り!喘ぎまくって堪能してくださいまし。(笑)
Posted by ユキヲ…ユキヲ… at 2011年08月31日 12:53
★ユキヲさん

こんにちは! 待ち伏せ・・・( ̄□ ̄;)!!
もしかしてバットレスから こんにちは~ ハイ握手 
手貸してとか あったら恐いですよ w    

>しかし、初めてのテン泊で北岳とは!漢ですね。(笑)
実は小心者の 我々、吐いたつば すぐ飲み込みますから
荒れたらすぐ小屋泊まりですよ(爆)

土日ならOKでしょうか^^v 次回こそは。
 
頑張ります
Posted by ゆかい at 2011年08月31日 14:00
いや~ヨメちゃんの許可があれば、おもいっきし参加したい感じですね♪
そんな無念を魂と共に送っておきます~(笑

私は10月に北アルプス行ってくる予定です♪
そのときにゆかいさんも来ます?(爆
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年08月31日 16:55
★徒然草さん

( ̄□ ̄;)!!北ア  行きたい!!
でも専業主夫の私。。。 土日は子守があるので基本無理なんですよ
(TдT) ・・・


平日なら? あとベルリンの鬼壁崩せばw OMします(ニヤリ)v
Posted by ゆかい at 2011年08月31日 17:20

削除
日程決定、最終告知!「北岳」へ行こうよ♪