2020年06月16日
EPI gas NEO STOVE S-1030
EPI gas NEO STOVE S-1030
お気に入りのガスバーナーでしょうか
ストーブと言うくらい少々大きめですが、テント内の煮炊きから水作り(雪山) 暖を取るには最高にイイ感じですね^^

大きめの鍋も上げれるので3~6人位のキャンプや登山なら十分でしょうか?

EPIの足もまたいい仕事をします。 軽量で、何よりもカセットボンベまで装着可能^^
MSRの足ではカセットボンベ無理なんですよね。 (CB缶)
でも、MSRのスタンドも大好きですよ^^ 登山はこちらでした↑ EPIのスタビライザーはキャンプが多いかな?^^

浦島太郎の第一弾、最新キャンプ道具を知らないまま 道具レポしちゃおうか?と思ってます(笑)
お気に入りのガスバーナーでしょうか
ストーブと言うくらい少々大きめですが、テント内の煮炊きから水作り(雪山) 暖を取るには最高にイイ感じですね^^
大きめの鍋も上げれるので3~6人位のキャンプや登山なら十分でしょうか?
EPIの足もまたいい仕事をします。 軽量で、何よりもカセットボンベまで装着可能^^
MSRの足ではカセットボンベ無理なんですよね。 (CB缶)
でも、MSRのスタンドも大好きですよ^^ 登山はこちらでした↑ EPIのスタビライザーはキャンプが多いかな?^^
浦島太郎の第一弾、最新キャンプ道具を知らないまま 道具レポしちゃおうか?と思ってます(笑)
2014年08月07日
2014年02月26日
我が家、初の対流式ストーブが来たよ!!
我が家、初の対流式ストーブが来たよ!!
はい!ちょっとズッキーさんに洗脳され、初の対流式ストーブ導入へ。。。
アルパカ、フジカはちょっと高級品なんで、まずはヤフオクを徘徊してみました^^v
なんと言ってもズッキーさんが「アルパカは暖かいよ♪」この一言を伺い。
よーくアルパカを見てみたら(画像)ですが、芯径がデカイ!!!!

(ズッキーさんの画像を拝借しました。)
聞けば、確かにSR-1は1800カロリー程度、 1時間当たり200ccの燃費 燃費がイイ=パワーが無い。のは事実。
アルパカは、確か2800カロリーもあるらしく関東であれば部屋全体が温まるパワーも納得!!
ただ我々の住む地方・・・ 日中でも氷点下が続く為、対流式ストーブやエアコンは全く歯が立たず・・・
やはり部分的(スポット的)に暖かい反射ストーブかファンヒーターの選択になってしまう。
正直、、、対流式を購入する不安!! 関東でのキャンプならデーターも豊富なので安心感は大きいが
果たして?? とことん山のようなキャンプ場でスペックが保証されるのか・・・
買って見ないとわからない?には高い(涙)

(wishさんの、とことん山レポに写る巨大な対流式ストーブ?)
物は試しではあるが、やはり圧倒的に高いスペックを求め、たどり着いたストーブがコレ。。。 もちろん安さコストパフォーマンスも!!
SANYOサンヨー 開放式 石油ストーブ OHC-423

なんと!そのパワー、、、 4200カロリー !!!
とりあえず、価格は送料入れてもアルパカの半分以下もしくは3分の1。
失敗しても怖くない値段。
それでは気になるサイズ展開ですね~ ↓
続きも見たいな♪ ( ̄ー ̄)b...
はい!ちょっとズッキーさんに洗脳され、初の対流式ストーブ導入へ。。。
アルパカ、フジカはちょっと高級品なんで、まずはヤフオクを徘徊してみました^^v
なんと言ってもズッキーさんが「アルパカは暖かいよ♪」この一言を伺い。
よーくアルパカを見てみたら(画像)ですが、芯径がデカイ!!!!

(ズッキーさんの画像を拝借しました。)
聞けば、確かにSR-1は1800カロリー程度、 1時間当たり200ccの燃費 燃費がイイ=パワーが無い。のは事実。
アルパカは、確か2800カロリーもあるらしく関東であれば部屋全体が温まるパワーも納得!!
ただ我々の住む地方・・・ 日中でも氷点下が続く為、対流式ストーブやエアコンは全く歯が立たず・・・
やはり部分的(スポット的)に暖かい反射ストーブかファンヒーターの選択になってしまう。
正直、、、対流式を購入する不安!! 関東でのキャンプならデーターも豊富なので安心感は大きいが
果たして?? とことん山のようなキャンプ場でスペックが保証されるのか・・・
買って見ないとわからない?には高い(涙)

(wishさんの、とことん山レポに写る巨大な対流式ストーブ?)
物は試しではあるが、やはり圧倒的に高いスペックを求め、たどり着いたストーブがコレ。。。 もちろん安さコストパフォーマンスも!!
SANYOサンヨー 開放式 石油ストーブ OHC-423
なんと!そのパワー、、、 4200カロリー !!!
とりあえず、価格は送料入れてもアルパカの半分以下もしくは3分の1。
失敗しても怖くない値段。
それでは気になるサイズ展開ですね~ ↓
続きも見たいな♪ ( ̄ー ̄)b...
2014年02月18日
コロナ SRー10
反射型ストーブ、SRー10。

自宅の脱衣所で酷使を受けてる
赤い彗星、ハンディ2000君を救出すべく

嫁に来てもらいました〜!!
レトロ感が無い後期型だけに自宅使いが似合いそうです(^-^)/

第二ラウンド行って来ます!!

自宅の脱衣所で酷使を受けてる
赤い彗星、ハンディ2000君を救出すべく

嫁に来てもらいました〜!!
レトロ感が無い後期型だけに自宅使いが似合いそうです(^-^)/

第二ラウンド行って来ます!!
2013年11月22日
イワタニ カセットコンロ マーベラス
イワタニ カセットコンロ マーベラス、先月ですが楽天ポイントでゲットしました^^v

しかしこちらのカセットコンロですが発売当時の定価がなんと 21,000円 (税込)
もうセレブコンロ、高級コンロのイメージで、当時は持ってる方を見かけると、ただただすごいな~!!と感心するばかりでした。
ところが!
キャンプを離れ山登りに夢中になってましたら、なんと!
あの高級カセットコンロがお安くなってるではありませんか!!
続きも見たいな♪ ( ̄ー ̄)b...
しかしこちらのカセットコンロですが発売当時の定価がなんと 21,000円 (税込)
もうセレブコンロ、高級コンロのイメージで、当時は持ってる方を見かけると、ただただすごいな~!!と感心するばかりでした。
ところが!
キャンプを離れ山登りに夢中になってましたら、なんと!
あの高級カセットコンロがお安くなってるではありませんか!!
続きも見たいな♪ ( ̄ー ̄)b...
2013年10月20日
さぁ~!! 冬キャンに向けてストーブメンテ♪
初冠雪の情報が続々入って来てますね! ほんとここ最近、毎日が寒いです。
いよいよ正月のキャンプに向けてキャンプ&キャビンズの予約サイトを覗いたら・・・
満タン???
去年はあっさり取れたはずの予約がなぜ??? とサイトをよく確認してみると。。。
ええええええっっっ!!! まさかの?全サイト電源付き(涙) 工事完了。
我が家、今年のお正月はキャンプ&キャビンズが消えました。。。 (号泣)
そんな訳で、お正月のキャンプ場予約は皆さんからの情報収集から始める事とし
先ずは、ストーブのメンテナンスから着手!

芯が絶版になるんじゃ?なんて心配もあり、交換もせずに保管して来ましたが
やっぱり正月くらいは新しい芯でヌクヌクとリフレッシュで迎えたい♪
思い切ってストック品使っちゃいました~!!
続きも見たいな♪ ( ̄ー ̄)b...
いよいよ正月のキャンプに向けてキャンプ&キャビンズの予約サイトを覗いたら・・・
満タン???
去年はあっさり取れたはずの予約がなぜ??? とサイトをよく確認してみると。。。
ええええええっっっ!!! まさかの?全サイト電源付き(涙) 工事完了。
我が家、今年のお正月はキャンプ&キャビンズが消えました。。。 (号泣)
そんな訳で、お正月のキャンプ場予約は皆さんからの情報収集から始める事とし
先ずは、ストーブのメンテナンスから着手!
芯が絶版になるんじゃ?なんて心配もあり、交換もせずに保管して来ましたが
やっぱり正月くらいは新しい芯でヌクヌクとリフレッシュで迎えたい♪
思い切ってストック品使っちゃいました~!!
続きも見たいな♪ ( ̄ー ̄)b...