2011年09月01日
「北岳」事前調査 まずはシュラフ選択。
まずは登山天気で気温などをチェック。
10.1℃
南東
13.2m/s 10.7℃
南東
14.9m/s 9.8℃
南東
20.8m/s 9.7℃
南東
23.1m/s 9.6℃
南南東
30.3m/s 10.4℃
南南東
29.1m/s 10.3℃
南
20.7m/s 11.0℃
南
16.9m/s
予想段階で平均10℃前後 風速も30mを超える日が(;・∀・)
我々が前回登った飯豊山は
16.2℃
南
8.8m/s 17.4℃
南
9.9m/s 18.3℃
南南東
12.9m/s 16.4℃
南南東
19.4m/s 15.6℃
南南東
28.1m/s 15.9℃
南南東
27.1m/s 17.1℃
南南東
28.6m/s 17.1℃
南
22.0m/s
予想段階で平均17℃前後 風速は30mを越える事は無いか・・・
しかし気温が10℃前後となると やはり夜は冷え込むよね(;´Д`)
風に吹かれながらテント泊、果たして眠れるのだろうか。
イスカ エア450X ちょっとオーバースペックですが

初使用してみます。
で、またまた 最近欲しいシュラフが^^v
10.1℃
南東
13.2m/s 10.7℃
南東
14.9m/s 9.8℃
南東
20.8m/s 9.7℃
南東
23.1m/s 9.6℃
南南東
30.3m/s 10.4℃
南南東
29.1m/s 10.3℃
南
20.7m/s 11.0℃
南
16.9m/s
予想段階で平均10℃前後 風速も30mを超える日が(;・∀・)
我々が前回登った飯豊山は
16.2℃
南
8.8m/s 17.4℃
南
9.9m/s 18.3℃
南南東
12.9m/s 16.4℃
南南東
19.4m/s 15.6℃
南南東
28.1m/s 15.9℃
南南東
27.1m/s 17.1℃
南南東
28.6m/s 17.1℃
南
22.0m/s
予想段階で平均17℃前後 風速は30mを越える事は無いか・・・
しかし気温が10℃前後となると やはり夜は冷え込むよね(;´Д`)
風に吹かれながらテント泊、果たして眠れるのだろうか。
イスカ エア450X ちょっとオーバースペックですが
初使用してみます。
で、またまた 最近欲しいシュラフが^^v
![]() 2011年NEWモデル!【 快適使用温度 -5度~ 】ナンガこだわりの超撥水NANOシュラフ!利き手を気... | ★まさかの?ナンガですw★ |
僕をご存知の方なら この選択はありえない! と思いますよね
実は 隊長・副隊長が使う あの高級シェラフ スカイハイマウンテン
前回の登山では 暑いの寒いの温度調整が大変(;´Д`)
3シーズン センタージッパーの快適性を改めて目の当たりに・・・
まぁ 私 ジッパー無しのシェラフだったのも問題でしたがσ(^◇^;)
しかし今年は
![]() 10000円以上送料無料ウェスタンマウンテニアリング バイソン ウインドストッパー スリーピング... |
|
これも控えている上に
![]() ディナフィット(DYNAFIT)ゼウス(Zzeus TF-X) |
|
チーム予定に こいつらも・・・
で、こいつと こいつ どっちをポチろうか悩んでましたが
![]() PRW-5100-1JF【正規品】トリプルセンサー電波時計 ブラックモデルプロトレック PRW-5100-1JF ... |
|
やめました・・・ _| ̄|○
Posted by ゆかい at 14:18
│■■【team oki off】■■
この記事へのコメント
Bison 日本でも買えるんだ。。でも 10万超え
以前のように海外共同購入で 送料浮かせれば。。
Bison GWS $835×¥78(として)= ¥65,130
差額でNANGA....
その他も 買った気になれば 差額で・・・・・。
あ。。。そもそもを買う資金が必要ですね (爆)
いつの間にか、どんどん「南アルプス」に進んでるんですが。。。
復帰もままならない私。
追いつけるか (TдT)
以前のように海外共同購入で 送料浮かせれば。。
Bison GWS $835×¥78(として)= ¥65,130
差額でNANGA....
その他も 買った気になれば 差額で・・・・・。
あ。。。そもそもを買う資金が必要ですね (爆)
いつの間にか、どんどん「南アルプス」に進んでるんですが。。。
復帰もままならない私。
追いつけるか (TдT)
Posted by WindyJv
at 2011年09月01日 15:54

★Jv隊長
買うなら今だ! のお誘いですね・・・
危うく時計を買うところでしたw
GWSシリーズもようやく日本入荷のようですね。
Bison・・・ 差額でアルゴン^^v かと(爆)
でなきゃスキーまで背負って運べませんし。
ところで隊長。。。
僕は汗水たらして働いてる隊長より
社員に隠れて 窓際でポチポチお買い物してる
隊長が大好きです(TдT)
汗水は山で流しましょうよ~ カムバック~
南ア 前回よりも肉増量で担ぎます(`・ω・´)ゞ
買うなら今だ! のお誘いですね・・・
危うく時計を買うところでしたw
GWSシリーズもようやく日本入荷のようですね。
Bison・・・ 差額でアルゴン^^v かと(爆)
でなきゃスキーまで背負って運べませんし。
ところで隊長。。。
僕は汗水たらして働いてる隊長より
社員に隠れて 窓際でポチポチお買い物してる
隊長が大好きです(TдT)
汗水は山で流しましょうよ~ カムバック~
南ア 前回よりも肉増量で担ぎます(`・ω・´)ゞ
Posted by ゆかい
at 2011年09月01日 16:05

エア450X、まだ使っていなかったんですね。
私は1500m付近のオートキャンプで使いましたが、中にはいらず
ファスナー全開で広げて一部を掛けただけの使用でした。暑くってね。。。
で、またシュラフを買うんですかい?(^^;;
冬用、W.Mは憧れだな~。
北岳に登られるんですね。平日じゃなかったら同行を考えたかも。
その前後で北アルプスに行く予定です。
私は1500m付近のオートキャンプで使いましたが、中にはいらず
ファスナー全開で広げて一部を掛けただけの使用でした。暑くってね。。。
で、またシュラフを買うんですかい?(^^;;
冬用、W.Mは憧れだな~。
北岳に登られるんですね。平日じゃなかったら同行を考えたかも。
その前後で北アルプスに行く予定です。
Posted by ☆bridge
at 2011年09月01日 16:15

★☆bridgeさん
こんにちは!
エア450X 実は真冬に自宅の玄関で寝てみただけで
フィールド使用は初になりそうですw
ファスナー全開でした(;・∀・) やはり・・・
エア450Xは氷点下でも6時間は寝れたんで
今回みたいな通常気温では?と思ったのですが
夏用の化繊シュラフにあれこれ着こんで寝るより
エア450X担いだ方が圧倒的に軽いんですよねσ(^◇^;)
はいWMもう一個買おうかと
今年の冬は-20度以上想定なんで テント我慢して
シュラフに資金回してます(TдT)
実はエア1000Xも悩んでるんですが・・・
土日ならOKですね^^v 了解です
平日キャンパーの私ですが
最大のチャンスをそこに向けます(爆)! やりましょう!!
北アルプス レポ楽しみにしてますね♪
こんにちは!
エア450X 実は真冬に自宅の玄関で寝てみただけで
フィールド使用は初になりそうですw
ファスナー全開でした(;・∀・) やはり・・・
エア450Xは氷点下でも6時間は寝れたんで
今回みたいな通常気温では?と思ったのですが
夏用の化繊シュラフにあれこれ着こんで寝るより
エア450X担いだ方が圧倒的に軽いんですよねσ(^◇^;)
はいWMもう一個買おうかと
今年の冬は-20度以上想定なんで テント我慢して
シュラフに資金回してます(TдT)
実はエア1000Xも悩んでるんですが・・・
土日ならOKですね^^v 了解です
平日キャンパーの私ですが
最大のチャンスをそこに向けます(爆)! やりましょう!!
北アルプス レポ楽しみにしてますね♪
Posted by ゆかい
at 2011年09月01日 16:33

え~っと シュラフは大丈夫だし、時計はもってるな。
やっ、山スキーがありましたね・・(汗)
アラック担ぎます。。
やっ、山スキーがありましたね・・(汗)
アラック担ぎます。。
Posted by cherry at 2011年09月02日 08:26
★cherry副隊長
ナンガ来年 買います 今回は暑そうですが我慢します(TдT)
山スキー 超大物。。。 まったく他の物が変えません
なんせATブーツ専用アイゼンやらピッケル・ビーコン・ウェア
60万コースなんですが(;・∀・)
ほんとに大丈夫か 俺。。。
ナンガ来年 買います 今回は暑そうですが我慢します(TдT)
山スキー 超大物。。。 まったく他の物が変えません
なんせATブーツ専用アイゼンやらピッケル・ビーコン・ウェア
60万コースなんですが(;・∀・)
ほんとに大丈夫か 俺。。。
Posted by ゆかい at 2011年09月02日 09:20