ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 マイベストキャンプ場アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2021年01月29日

ベランピングをやってみた。

ベランダキャンプ。 ベランダでキャンプする事。 


それはベラキャン。



ところがベラキャンの事を最近はベランピングって言うらしい…!!!




ベランピング???




なんか馴染めない? ちょっとフレーズ長いし?

 やっぱ?ベランダでキャンプする事は 




 ベラキャン!!じゃね?? 






まぁー 細かいウンチクはどーでも良いか?

俺はベラキャンでいいや。(笑)





そんな訳で今日は超高規格キャンプ場 野外居酒屋ゆかい亭 へ


って… 単なる「我が家のベランダ」なんだけどね(^0^;)

ベランピングをやってみた。
最近の撮影はスマートフォンオンリー。

 
ところでベランダ以上に何が?高規格なんだい?ってですか??? 


まぁー高規格キャンプ場の条件でよくある。。。













 お湯 


そう!!我が家はベランダにお湯を引いてるんです^^v


ベランピングをやってみた。
※簡単なようで雪国でベランダに洗い場を作るって凍結の問題があり超難問なんですよ^^ 。

分水栓も付けてるので こんな ↓ 事も可能に(笑)



ベランピングをやってみた。


ベランダで風呂。。。シャワーなども



特注でオーニング(タープ)も付けてもらったので梅雨時期も真夏の炎天下もBBQも出来るようになってます。


ここまで装備がそろっていれば良いですよね?

 超高規格キャンプ場と呼ばせて頂いても♪ 





では、設営前の写真へ。

ベランピングをやってみた。


サイトの大きさは5.4m×2.7m ってベランダの大きさですが(^0^;)


ポールの取り回しなど張れる幕も限られますが…



 サクッと行きたい時のエスパース!!!
ベランピングをやってみた。


2本のポールでサクッと設営。


ベランピングをやってみた。

取説いらない簡単さ(笑)


透湿防水のシングルウォール幕。





ベランピングをやってみた。


屋根高で不格好ですが壁が立つので居住スペースが広く過ごしやすいタイプになります。

ベランピングをやってみた。

反射ストーブやテーブルを中に入れても

ベランピングをやってみた。

2~3人で過ごせますから十分?かなっと。


ベランピングをやってみた。

一応、入れてみたチェア。 マットにそのまま あぐらの方が楽かな(笑)


ベランピングをやってみた。

超高規格キャンプ場 野外居酒屋ゆかい亭 の明かりも消えて


ベランピングをやってみた。


おやすみなさい。








 2日目。 


今度はソロテントに移行(笑)

ベランピングをやってみた。

やっぱりエスパース。 

ベランピングをやってみた。

今日の「暖房」は普通のバーナー

ベランピングをやってみた。

これじゃ完全に山行スタイルですね(^0^;)


ベランピングをやってみた。


このタイプは真っ直ぐ炎が上がるので天井の低いテント内での暖房には不向きですが


ソロテント サイズならトロ火で十分なんで重宝します。


ベランピングをやってみた。

月明かり


ベランピングをやってみた。


満月に乾杯!!!



ベランピングをやってみた。

象さんの鼻でシュコーっと換気。


ベランピングをやってみた。



消灯時間です、おやすみなさい!!




3日目。







ベランピングをやってみた。



あちゃ~ 寒波で消雪(地下水)出しちゃってるんで




ベランピングをやってみた。


今夜は止めておきます(笑)

ボトムがPVCのテントが必要か?いまだにあるのかな? 

半分消雪止めて雪中ベラキャンもありか?(笑)


ベランピングをやってみた。




実際の野営とはかけ離れてますが… 気軽に幕張って籠もれるって


ベラキャン  ベランピングね(笑)



 幸せかも!!!! 









このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

Superway LED ランタン
Superway LED ランタン

最新記事画像
ナルゲンボトル〜♪
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
ロザーナ〜♪
Superway LED ランタン
自分なりにまとめてあるキャンプ用品 その1
水飲みアプリを使い出したら。
最新記事
 ナルゲンボトル〜♪ (2021-02-01 08:11)
 スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた (2021-01-30 13:32)
 ロザーナ〜♪ (2021-01-28 11:49)
 Superway LED ランタン (2021-01-27 12:36)
 自分なりにまとめてあるキャンプ用品 その1 (2021-01-26 12:00)
 水飲みアプリを使い出したら。 (2021-01-25 12:45)

この記事へのコメント
とうとう追い出されましたか!!(笑)

そろそろ、遊びましょうよ(^ ^)
Posted by TommyTommy at 2021年01月30日 00:20
>Tommyさん

いやいやそれが!!  


追い出して欲しい!願望… 涙


相変わらず自由を与えてくれない日々に

悶々しとります。


激しく遊びたい!!!です(笑)


コロナじゃなきゃ家出してますね (爆)
Posted by ゆかいゆかい at 2021年01月30日 09:22
こんにちは(^^)/

ベラキャン→ベランピング
おばキャン→おばんピング?(爆)

あ、キャンプ道具はキャンプギアって
言わなくちゃだめですよ(笑)

最近、ブームの影響で始めたキャンパーさん達と
SNSで交流してるんですが、
映えキャンプか無骨キャンプが流行りのようです。
オジサンはついていくのに必死です(/・ω・)/
Posted by wishwish at 2021年02月01日 14:08
>wishさん

お疲れ様です!!
流行りに乗ってちゃんと造語使わなきゃ
取り残され行くようですね(^_^;)

もしかして? 時代はブログじゃなくてSNS?
今度、ご教授下さい。 ま、じ、め、に(; ・`ω・´)
映えキャンって。。。なんだ??? 検索、検索、
Posted by ゆかいゆかい at 2021年02月02日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベランピングをやってみた。
    コメント(4)