ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2010年06月12日

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

鬼嫁様に連れられてカメラのキタムラで

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G 買っちゃいました^^

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

単焦点レンズの魅力に迫りたい♪ 


AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G 

長男が最近飼いだした金魚?

「めん太」だそうです・・・ どういう名前のセンスだσ(^◇^;)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ

↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。 


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ

ポチっと応援の後、続きも読んでください♪






AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

普通にオートモードで長男を撮ってみる。

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

長男の彼女です↑ 

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

普通にも取れるようですがズームが無いのでなんか?違うような・・・

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

会場は真っ暗なのにF値が少ないレンズだと明るいんですねー♪

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

P?プログラムモードでしょうか? M?など使い分けてみると
ココまで明るく撮れるとは( ̄□ ̄;)!! すごい・・・ シャッタースピードが加速する~

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

本当の親父です^^ よく親子で歩くとやばいと言われます・・・w 

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

ついでなんでお袋も(爆) 

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

昨日は鬼嫁の誕生日でしたが

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
(お昼は鬼嫁様と近所のそば屋さんで冷やし中華食べました^^)

保育園の役員会でしょうがなく付き合いで
(*´・ω・)(・ω・`*)ネーちゃんがいる店に飲みに行った「ゆかい」でした・・・

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

まだプレゼントすら買ってません。 

今日こそ誕生会しよう・・・


逆にレンズ買ってもらって恐縮です(;^_^A アセアセ






このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
カメラは詳しくありませんがレンズ紹介。
カメラの練習。
ニコン COOLPIX AW100 
ミラーレスがやってきた!
レンズフィルター検証。
リーズナブルな広角レンズ
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 カメラは詳しくありませんがレンズ紹介。 (2014-03-17 13:17)
 カメラの練習。 (2014-02-10 08:44)
 ニコン COOLPIX AW100  (2012-12-17 12:30)
 ミラーレスがやってきた! (2012-07-25 18:17)
 レンズフィルター検証。 (2011-12-06 11:23)
 リーズナブルな広角レンズ (2011-12-02 12:00)

Posted by ゆかい at 16:32 │カメラ
この記事へのコメント
こんにちは

レンズ買ってもらって良かったですね! 自分のデジ一もニコンなんですが

初期型も初期型! D80でしてレンズはタムロンの望遠一体型を使ってます

でも最近は出番が少なくて! コンデジが手軽なんでそっちばかり使ってますよ!
Posted by はやて at 2010年06月12日 17:16
単焦点レンズ、ほしいです~

F値の小ささ、魅力ですねぇ♪

どれ、子供手当入ったら…(爆)
Posted by マンボウ男 at 2010年06月12日 18:31
こんばんは!!

レンズは???なんで・・・・・・・

金魚???ベタ(闘魚)、ですね。めん太君ですか(^^)

親父さんメッチャダンディ~~~~(^_^)v

ゆかいさんと一緒に歩くと、ゴットファーザーですね!(^^)!

冷やし中華、やはり少し具が違いますわぁ~~~~~

玉子焼きは錦糸玉子なんです。

奥は焼き豚かな?これは入りません。その代わりに
ハムの千切りです。

コーンとワカメ??とシナチクと紅生姜、これは無いです。

キュウリの千切りは一緒です。
Posted by kazxpp at 2010年06月12日 19:38
まだ全然使いこなせてませんが

わたしは単焦点レンズSETを購入しました

別売りでパンケーキを購入するより

望遠のほうが安かったりしますので(^^ゞ

だけど何故に購入許可が??
Posted by けさやん at 2010年06月12日 21:02
こんばんわ♪

カメラで遊んでますねwww

人を撮るとこがゆかいさんらしい。。

長男もなかなかやりますね♪

親父似ですか(爆)
Posted by ken9ken9 at 2010年06月12日 22:59
こんばんわ~


山形も冷やし中華にマヨですか!?
って、全国的に普通なんですかね・・・(^^;;

長男君やりますねぇ~♪


これからの撮影に気合が入りますね!
Posted by あつHDあつHD at 2010年06月12日 23:22
★はやてさん

おはようございます^^
コンデジ正解です♪僕は両方持って行くのですが
良し!撮るぞってならないと デジイチ使いませんσ(^◇^;)

D80も(・∀・)イイ!!機種じゃないですか 
たまに使ってあげてください♪
Posted by ゆかい at 2010年06月13日 09:30
★マンボウ男さん

単焦点は最近のカメラ学校では最初の基礎として
使われてるようです パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

足をつかって構図を決める・・・ 挫けそうですσ(^◇^;)

メタボ解消にお一つ買いましょう♪ 
Posted by ゆかい at 2010年06月13日 09:32
★kazxppさん

おはよございます!
金魚にしては不思議な形と思いましたσ(^◇^;)

kaz兄さんからコメント頂いて
闘魚って長男に教えたら 「強い金魚なんだね!(`・ω・´)」と
大変気に入っちゃってます。

ただ・・・ 戦う相手も必要と??? 
それ可愛そうでしょ~ と言ったんですが

カブトムシにしかり 男の子って感じですよね。

冷やし中華なんですがココのは珍しいタイプなんですよ^^
僕の地元は冷やし中華の中身が店によってバラバラで
色々楽しめます。

もちろんkaz兄さんが言う冷やし中華の店もあります♪
Posted by ゆかい at 2010年06月13日 09:45
★けさやんさん

仕事で使ってみたいと言ったら
何故か??? すぐ買ってもらいましたσ(^◇^;)

今回はラッキーですが 「じゃ望遠も!」って言ったら
「店内で望遠はいらないでしょ(`・ω・´)」って・・・

親分も単焦点あるんですか\(◎o◎)/!
うれしいです♪ 僕も使い方わからないので
一緒に頑張りましょう
Posted by ゆかい at 2010年06月13日 09:50
★ken9さん

長男はどこまでも僕似かな・・・(爆)
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) カメラ難しいですσ(^◇^;)

でも(・∀・)イイ!!絵を子供達に残してあげたいので
頑張ります^^ って単なる自己満足の世界か(^。^;)
Posted by ゆかい at 2010年06月13日 09:53
★あつHDさん

あっ!冷やし中華 同じですか^^
もう最近は暑くて♪
 
でも本格的な猛暑こそ 熱いラーメンの「ゆかい家」
裸で外で食うラーメン、キャンプでラーメンも食べたいですねw

撮影も頑張ります♪
Posted by ゆかい at 2010年06月13日 09:55
こんにちは。
ズームついてるとどうしても重くなるので
キャンプでは50mmをつけて使うことが多いです。
ちょっと寄りすぎるので35mmあたり欲しいな~と
思ってます。
Posted by mura11mura11 at 2010年06月13日 14:08
★mura11さん

おはようございます♪
mura11さんもカメラ詳しいんですね!

本日も練習中ながら
単焦点のおかげで カメラのメカニズム自体がわかってきました(^O^)

なんせオートしか使えなかったので(笑)

奥が深いですねレンズって。
Posted by ゆかい at 2010年06月14日 12:02
ぼくは、単焦点買ってからというもの、軽いし使いやすいので他のレンズがかびそうです!
これいいですよねー。
Posted by ぷぅ at 2010年06月14日 14:09
こんちは~♪。

良いレンズを買われましたねぇ~。
僕のお気に入りレンズでっす。^^
やはり単焦点ならではのボケっと、クリアな画質がすこぶる良いレンズですよ。
また、1段~2段絞るとキレも増してきて更にグーですよ。
これからたくさんの作品を載せてくださいまし~。(笑)
Posted by nao nao  at 2010年06月14日 15:46
ベタ。。2匹一緒に飼うと、片方が死ぬまで戦うので、
いろんな色が居るから、と一度に飼わないでねw

バブルのころ、熱帯魚に嵌りまくってました。。。

35mm F1.8。。。素人の選択ではありませんな。。。
20万のズームより、短焦ですよ。。。

いいなぁ~。。欲しいレンズあるんですよね。。。モンモン
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年06月14日 16:30
★ぷぅさん

おはようございます!
本日4日目、毎日カメラいじってましたw
単焦点を購入したおかげで カメラ自体の
メカニズムがわかってきました(^ω^)

ホント軽いですね、カメラも一段とコンパクトになりました^^
Posted by ゆかい at 2010年06月15日 09:06
★naoさん

おはようございます!
買う前に、naoさんのブログ熟読しました^^

なんか初めは、腕も無しに勘違いして買ったような気がしましたが
これぞカメラレンズの基本と!使えば使うほどのめり込む結果にw

絞りやシャッタースピードの事などだいぶわかってきました^^

お気に入りどころがメインレンズになりそうですよ~
絞るとキレが増すんですねφ(.. )メモメモ
Posted by ゆかい at 2010年06月15日 09:17
★WindyJvさん

ベタの飼い方 ご指導ありがとうございます!
これカルキ抜きの水だけで生きてるんですね( ̄□ ̄;)!!

すごい。 長男でも飼育出来るわけだ・・・

こんどレンズ談義しましょう♪いろいろ教えてください。
Posted by ゆかい at 2010年06月15日 09:20
??????????:AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G 私が探していたものです。情報をありがとうございました。
Posted by webdesign vancouver at 2012年02月26日 06:27

削除
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G