ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2014年03月17日

カメラは詳しくありませんがレンズ紹介。

アウトドアブログを始めてから改めて買いなおしたデジイチ。

ブログを始めるまで一眼レフカメラをデジイチ。

コンパクトデジタルカメラをコンデジと呼ぶことを知りました(汗) 


デジカメとよんでましたから・・・


山にもって行きたい! それだけの理由で選んだのが ニコンD3000 まさに入門機。

レンズ無しのボディーだけの購入でしたので当時新品で3万円位でした。

でも軽い小さい。

お気に入りのレンズと言うわけではありませんが自分の買える範囲がこれだった?

カメラは詳しくありませんがレンズ紹介。

トキナーの広角レンズとニコンの単焦点レンズです。 


やはり子供達のスポ少を考えると望遠が欲しいところですがいったい?何を買ったらいいのやら・・・ なんかすごく高いし(汗)


ちなみに上の写真を撮影したレンズはこちら↓


カメラは詳しくありませんがレンズ紹介。



ヤフオクで3000円で買った古いマニュアルレンズです。


こーしてみるとレンズ一つ一つで表情(写り)が全然違うんですね。











素敵なキャンプ・ブログがいっぱいだよ♪ 素敵な登山ブログがいっぱいです♪










 にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ

ポチっと応援の後、

【続き】も読んでください♪






coleman特集スノーピーク特集ユニフレーム特集SOTO特集




ポチっと応援の後、【続き】も読んでください♪












このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
カメラの練習。
ニコン COOLPIX AW100 
ミラーレスがやってきた!
レンズフィルター検証。
リーズナブルな広角レンズ
山岳風景を撮りたい!Mercury CX-350
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 カメラの練習。 (2014-02-10 08:44)
 ニコン COOLPIX AW100  (2012-12-17 12:30)
 ミラーレスがやってきた! (2012-07-25 18:17)
 レンズフィルター検証。 (2011-12-06 11:23)
 リーズナブルな広角レンズ (2011-12-02 12:00)
 山岳風景を撮りたい!Mercury CX-350 (2011-10-04 16:09)

Posted by ゆかい at 13:17 │カメラ
この記事へのコメント
こんにちは。

写真の世界、面白いですよね!

僕も同じくニコンのデジイチを使っていますが、画素数が多いカメラは嫌いなので、画素数が少ないカメラばかり買っています。
Posted by ピノピノ at 2014年03月17日 13:46
>ピノさん

ピノさんもニコンなんですか!!

いつも写真が綺麗だし、カメラ詳しいし、只者では無いと思ってました!!

画素数の違い・・・ よくわかってません(汗) (笑)

でも綺麗に撮れるとうれしいです^^
Posted by ゆかいゆかい at 2014年03月17日 15:18

削除
カメラは詳しくありませんがレンズ紹介。