ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2010年03月25日

チタンシングルマグ フォールディングハンドル

色々とつまらないブログネタが溜まってる ゆかいです。

ここの所、PCの自作やら
クッキングにDVDダビングなど
毎日が遊びで忙しい次第であります(汗) 暇な時は記事UPします

チタンシングルマグ  フォールディングハンドル

この度、シェラカップに続き ようやく まともなカップを手にして 


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ

↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ

ポチっと応援の後、続きも読んでください♪



coleman特集スノーピーク特集ユニフレーム特集SOTO特集




キャンパーらしくなってきた我が家でございますm(、、)m

チタンシングルマグ  フォールディングハンドル

先月までは↑こちらの様なカップでキャンプを(汗)

600にすべてをスタッキングしたくて買ったのですが

チタンシングルマグ  フォールディングハンドル
(コンパクト感は達成^^)

実はスタッキングなら雪峰とは・・・ 今頃知った次第であります( ̄□||||!!



この辺が、初心者ならではの我が家で  笑える訳ですが。



そろそろ、コストパフォーマンスへの拘りから
時間をかけて脱却しようかと目論んでおります^^

テントも欲しい
タープも欲しい
テーブルも欲しい
チェアも欲しい
火器もほしい
箸やスプーンが欲しい
クッカーも欲しい
DOも欲しい
ペグも欲しい
寝袋も欲しい
マットも欲しい


????? あるはずなのにまったく無いような気がするのは何故なんでしょう ?????


WILD-1の還元セールに行きたいと

鬼に頼んだら、「あんた交通費考えたら還元なんてチャラでしょ!」

(思わずテント・タープを買おうかと悩んだw)

なんで米沢店が無いんでしょう(T T )  無理言っちゃいました。













このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(クッカー&食器)の記事画像
スノーピークのヤカンでお湯を沸かしてみた。
クオリティの高さに惚れ惚れ♪
スノーピーク クラシックケトル 1.8 到着♩
スノーピーク LANDER BLACK 届いたよー!♪ 
こんなつまらんブログでも楽しみにしてくれてる人たちへ
中国大陸?からのギア ALOCS
同じカテゴリー(クッカー&食器)の記事
 スノーピークのヤカンでお湯を沸かしてみた。 (2020-06-23 09:00)
 クオリティの高さに惚れ惚れ♪ (2014-02-12 22:57)
 スノーピーク クラシックケトル 1.8 到着♩ (2013-12-28 11:43)
 スノーピーク LANDER BLACK 届いたよー!♪  (2013-01-20 13:45)
 こんなつまらんブログでも楽しみにしてくれてる人たちへ (2011-03-24 03:00)
 中国大陸?からのギア ALOCS (2010-12-17 11:48)

この記事へのトラックバック
第一段階である コールマン シングルバーナーのビルトインに成功したので(n‘∀‘)η 本日はタープの乾燥がてらにSOTOをビルトインして見た。けさやんさんにはOD缶での実験を進めて頂い...
IGT SOTOレギュレーター バーナー ビルトイン【ゆかいな田舎の小家族】at 2010年04月23日 17:52
この記事へのコメント
物欲は永遠ですねぇ(笑)

私も、山・カヤック…行動欲に伴う物欲…、あぁ永遠なり。
Posted by せのきん at 2010年03月25日 15:14
還元額が交通費をはるかにうわまわるお買い物をしちゃいましょうよー(笑)

僕はいつもそうして大買いしちゃうんですよね(^^
Posted by の〜りィ〜の〜りィ〜 at 2010年03月25日 15:45
★せのきんさん

こんにちは! 修了式 大役お疲れ様でした♪ 良かったですね^^ 

>物欲は永遠ですねぇ(笑)
まったくです(汗) なんかワクチンでもないんでしょうか?

一気に行くと飽きた時が怖いので 最後方で様子を見るくらいの
余裕が僕には必要かもしれません。 ←って十分実行してますねw
Posted by ゆかい at 2010年03月25日 16:07
★の〜りィ〜さん

こんにちは! 仰るとおりです^^

思い切ってテント&タープ買えばOKじゃんと
ここ2~3日 目論んでいましたが・・・ 

中々、鬼ヶ島。 鉄の扉が開きません(汗)

大丈夫、僕にとって の~りィ~さんの大買いは 
毎回、楽しみの一つですからw

で?もしかしてまた買ったの(@@)

んん~ 嫁の操作を教えて頂きたい。 
Posted by ゆかい at 2010年03月25日 16:13
還元…今回は何も買いませんでしたよ。

あっ岩塩プレート買いました。一つ525円かな?
Posted by くま3 at 2010年03月25日 16:22
spのマグ、シェラ欲しいです。
我が家も欲しい物が沢山ありすぎて、どれから攻めようか・・・と
深ーく考えてしまって、買いそびれることよくあるんですよね~

WILD-1は九州は無いから、こちらにも進出してくれないかな~
Posted by ポンチクリンポンチクリン at 2010年03月25日 16:27
★くま3

岩塩プレートですか! 

>一つ525円かな?
その言い方は 複数買ってますね(ニヤリ)

きっと週末、地面はビチョビジョながら ジュウジュウされるんですね♪

やはり還元セール。 行きたい(汗)
Posted by ゆかいゆかい at 2010年03月25日 16:28
スタッキングも,スノピのダブルマグだと出来ないものがあるんでしたね。

雪峰は,ダブルマグとサイズ構成が若干違っていた気がします。
でも,持ち手がない分200~800までシッカリとスタッキングできるそうです。
でも,値段も相当高いですが!

450でちょうどビール360ml缶がぴったり入りますよね。
800だと500ml缶じゃあなく,大瓶1本入りそうですねえ。
Posted by 掘 耕作 at 2010年03月25日 16:38
こんばんは~♪。

物欲に終止符なし・・・・・・。
アウトドアを初めて学んだことです。^^
初めはある程度アウトドアアイテムが揃ったらあ・ま・り・・・・、
費用のかからない楽しみかなぁ~っと思っていたのですが、
これがまた大間違い(大誤算)でした......。

今がチャ~ンスですよ。還元SALEへ走れ~。(爆)
欲しいときに逝っとかないと・・・・・。^^
Posted by nao nao  at 2010年03月25日 19:38
こんばんは!!

欲しい物は欲しい!(^^)!

でもチタンマグ焼きましたか!!凄い(^^)/~~~

物欲は*欲と同じですよね(^^;)

ここ数日大阪も雨続きで寒いです(-_-;)
Posted by kazxpp at 2010年03月25日 20:58
こんばんは

うちから一番近いWILD-1の店舗は 一時間以上掛かります!

そんな事から 買い物好きの妻を巻き込まないと 同じ様な事言われてますよ!

でも今週の末は交渉成立で 印西店に行く事のお許しが出ましたよ~

狙いはユニの新製品ですが 運よくランステのMが残ってないかな~と
期待してます

そうそう! マザーボードが壊れて 立上がらなくなったパソコン やっぱりHDDは生きてました!

HDDや DVDドライブをリムーバルドライブにしてくれる 重宝なアダプターを買いまして

先ほど吸出しに成功しました! 貴重な写真やビデオデータが吹っ飛びませんでした!
Posted by はやて at 2010年03月25日 21:01
物欲を抑えるには欲しい物を買うしかありませんね(笑)

かく言うワタクシメも先日、Wー1の還元セールに泉まで行きました
確かに移動費を考えるとバカになりませんね(>_<)
で、買った物と言えばガス缶2個(大汗)
5250円で1000円の金券バック。

ガス缶2個約1800円。
ぜんぜん金券バックまで届いてないっス(^_^;)
Posted by メル at 2010年03月25日 21:36
こんばんわ♪

びっくりドンキーカップ、私は好きです(爆)

あいかわらず無謀な買い方も、好きです(爆)

ゆかいさん キャンパーらしくなってきましたね♪

私もシェラカップとか少しずつ揃えていこっと♪
Posted by ken9ken9 at 2010年03月25日 21:52
お邪魔します。
物欲・・・困ったもんですよねぇ~。
年の初めに「今年は物買わない」って誓ったんですが、
結局、物欲に負けてしまう私です(ToT)

でも、還元セールはやはりお得かと!
テント・タープ買ったら・・・けっこうな還元くるでしょうねぇ♪
Posted by ミモンパ at 2010年03月25日 23:46
こんばんは
シェラカップ良いとは思いますが
私はそんなにってな感じですが(^^ゞ100キンデジュウブン!!

こんなことを書いたらお気を悪くなさるかもしれませんが
あえて書き込ませて頂きますねm(__)m

1年前までは私もゆかいさんと余り変わらないくらいの装備しか持っていませんでした(^_^;)ホントデスヨ

そんなキャンプを5年程続けていると周りからベテランと言われるように成りました

毎回同じ装備で同じレイアウトの設営です

何十回も繰りかえすうちに設営時間もかなり早くなります
そんな様子をフル装備しかも経験不足の方から見たら逆に
新鮮に見えるのか使いこなしたテントやキャプテンスタッグのスクリーンタープが渋いそうな・・・(^_^;)自分では良く判りませんが・・・ベテランと言ってくれます

SPの幕を買ったのは昨年ですしこの製品のことを全く知りませんでしたので沢山の方にお聞きしてたりもしました

結論ですがあせって物を揃えたって経験は養われませんよね
経験からこそ見えてくるものが有ると思います
もっと大事なものが・・・・・

回数をこなしていくと自分のキャンプスタイルがおのずと見えてきますのでそのときに欲しい物を 鬼 いえ奥様に言ったらきっと判って頂けると(^^ゞコレハイイスギデスネ

ゆかいさん
ごめんね!
酔っ払いの戯言です(^^ゞ
Posted by けさやん at 2010年03月26日 00:08
「PC自作」の所にだけ、食い付く3月4週間無休労働者ですw
東京出張のついでに、ビデオカードを買って、
それなら、とWin7-64,DSP版買いました。
しかし、ビデオカードはファンレスなのはいいけど
(玄人志向RH4350-LE512HD/HS)
ヒートシンクがデカすぎて、SATA端子と干渉して入らず(大泣)
横レスですが、けさやんさん、電源と交換しましょうか?
ちなみに玄人志向GF8400-LE256HDも
HDMI接続で、音が出せなくて余っています>ゆかいさん
Posted by zuka at 2010年03月26日 06:06
これの450、山用に欲しいのですが、
ハイカーズデポの蓋がいつまでたっても欠品中で、
購入に至っておりません;;

いきなり火にかけたようで(;´Д`)、焼き色がいい感じですねー

先日もWILD-1で手には取ったのですが・・・。
Posted by LittleR at 2010年03月26日 06:07
★ポンチクリンさん

おはようございます^^
SP商品はイイですが、お値段が(汗)

ほんとキャンプ用品はどこから攻めていいのか・・・

WILD-1は九州に無いんですか!
何でも良いから近場にアウトドアショップがあって欲しいものですね~

インターネットだけが頼りです(TT)
Posted by ゆかい at 2010年03月26日 10:11
★掘 耕作さん

おはようございます。
雪峰はお値段がすごいですよね・・・ 

450は僕が使ってるんですが、
            ストライクゾーンが広くて重宝しそうです^^

仰るとおり360ml缶はピッタリなんで 中ジョッキ感覚の飲みきりで
自宅でも使っちゃってますw
Posted by ゆかい at 2010年03月26日 10:18
★naoさん

おはようございます^^
背中を押して頂いてありがとうございますw

ほんとお金の掛からない遊びに出来るか?は自分次第ですね(汗)

こりゃ アウトドアにどっぷり漬かる為にも逝くべきでしょうか(爆)

本日は、カミさんの機嫌が悪いので様子見しております。
Posted by ゆかい at 2010年03月26日 10:38
おはようございます^^nobuです

秋田にもWILD-1欲しいです(涙)
今回の還元セールに行けそうもないし・・・
田舎って悲しいです(泣)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年03月26日 10:56
★kazxppさん

こんにちは^^
ハイ 焼きいれました(汗) ステンレスとかと勝手が違って
熱伝導率の悪さが焼き色いまいち・・・ 状態です。

確かに取っ手など熱くなりにくいので
このサイズを火に掛けるならチタンなのもウナずけましたw

そう!実験したんです これも(爆)
Posted by ゆかい at 2010年03月26日 12:25
★はやてさん

こんにちは^^
移動が1時間となると我が家もイベント距離になりますね~

交渉成功ですか!!! うらやましい♪

HDDの中身ってバックアップ忘れた頃に・・・ ボンっ?
消えちゃ困るものありますもね! その時は相談します^^

いまだ慎重に作業中ですw
Posted by ゆかい at 2010年03月26日 12:28
欲しいものは定価で買う!!

とイキがった所で安いに越した事はございません。

シュラの次にスタッキング・・・永遠に縁がないように思えてきました。。

殿に相談したら。
台所に在るヤツで何で悪い・・Wild-1?
行っても買うもの無し。

完全否定でした。。。(爆)
Posted by WindyJv at 2010年03月26日 12:29
★メルさん

こんにちは^^ フォローになってませんよ(汗)

還元セール逝かれたんですか!!イイな~ 

家族に興味を引かせるコツも知りたいところですね・・・

次回を狙って資金を貯める??? 無理だな。

やっぱ買うしかないのかな~ 仰るとおりですw
Posted by ゆかい at 2010年03月26日 12:31
★ken9さん

こんにちは! ドンキーカップは活躍してくれました(TT)
己の物欲に負けて、なんの罪も無いドンキーカップを・・・

な~んて、しっかり自宅で活躍してます^^

今回は温めると言う、過酷な冬キャンに向けての
目的があって買ったカップなんで満足してますw

夏はドンキーカップか!! いやチタン
Posted by ゆかい at 2010年03月26日 12:36
★けさやんさん

こんにちは^^ 親分♪
仰るとおりです(TT) 実はチタン購入前に
何度も100均に通ってたんですよ^^

どうしても冷めた料理を口にする機会が多い事に
気が付いた冬キャン・・・ 

一度盛り付け頂いたものを鍋にあけて温める?って行為には
抵抗があり・・・ いやそんな人は居ませんが。


そんな経験から鉄製の食器に替えれば
反射ストーブなどで手軽に温められるのでは!って考えていました。


さて、鉄を火に掛けるとなると 色々な事が起こります。
変色・変形・異臭・成分分解。

100均の場合は、多くは成分表示が無く
亜鉛メッキされてるケースなどもあり
直火処理したものを直接口にするには 大変な抵抗を
感じた次第でありました・・・ 赤ちゃんいるし(爆)

中国の粉ミルクとか?

さすがに一般的なキャンプスタイルから逸脱する場合は
注意が必要と。 

たとえば雪の中キャンプする?事などw

そんな事から、実は 当初 安定したアルミ製をチョイスする
つもりだったんですが、これが100均には絶対無い(汗)

でキャンプ用品となると鍋しかない・・・

人生初めて 奮発した結果でございました(汗)


親分あっての子分ですから 気にしないでください^^
Posted by ゆかい at 2010年03月26日 12:57
★zukaさん

こんにちは^^ さすがプロフェショナル。
近いうちフィールドでご教授願いたいものです!

相当、お忙しいようで何よりです♪

4月末、将軍様の故郷で祝野会を目論んでおります(ニヤリ)
Posted by ゆかい at 2010年03月26日 13:03
★LittleRさん

こんにちは! 
450、実にストライクゾーンが広くてイイですよw
蓋?なんてあるんですか!コレ。

それは欲しい(T T) 情報ありがとうございます。


燃焼実験しましたがさすが 原子番号22のチタニウム合金
鉄人28号は原子番号28のニッケルだったんでしょうか?

あっ スルーしてくださいw
Posted by ゆかい at 2010年03月26日 13:15
★mamonobuさん

nobuさん おはようございます!

こちらもネット依存の田舎の小家族ですねw
WILD-1にマニアな鉄骨は売ってませんよ(汗)

では再会は泉で(爆)
Posted by ゆかい at 2010年03月26日 13:18
★WindyJvさん

こんにちは! 
お互い心のストッパーが居てくれる事に
今年は感謝する年にしましょうか^^

なんて、隠れて買うから 言われるんですよね お互い(爆)

それが楽しいとも・・・ い・え・る ♪
Posted by ゆかい at 2010年03月26日 13:21
★★★ミモンパさん★★★ 

抜けてました(汗) 
改めまして こんにちは^^

還元セール、本当にお得ですよね・・・

でもこれ・・・ 皆さんのレポ見て欲求が高まったような気もしますが(汗)

どうやら、物欲はブログが原因? 


んん~ アウトドアが面白いんだから やめられないですよね 全部w

逝きたいなーーー 還元セール(TT)
Posted by ゆかい at 2010年03月26日 13:26
いつも遅くてごめんなさい。

ボクも先日チタンポットを買いました。
チタン2個目、アマチュアです。
アルミばっかりだったけど、チタンにはチタンのスマートさがあるなと今更感心しています。

ときどき思いつくままカートに入れて悦に入ります。
買物の妄想です、意外と楽しいのはボクだけでしょう。
Posted by somtam at 2010年03月30日 08:01
★somtamさん

春先はお忙しいでしょう^^ 我が家もです(汗)

チタンも高いだけじゃないよな~っと キャンプ用品の中では
初めて納得したアイテムとなりました^^

基本、調理はアルミが僕は好きですが、チタンのスマートさは
ほんと魅力ですね。 

ただ自宅で使用したら両親から、「お前は犬か?」と言われました(爆)

知らない人には・・・ w
Posted by ゆかい at 2010年03月30日 11:39
さっそくですがおじゃましまーす!

物欲はホントに底なし沼ですね・・・

>「あんた交通費考えたら還元なんてチャラでしょ!」

我が家の大蔵大臣にそっくりです。
私なんていつ「タバコやめろー!」
って言われるかおそれています(^^;)

今後もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by kanohanakanohana at 2010年03月31日 00:10
★kanohanaさん

こちらこそ^^ はじめまして♪
大蔵大臣の強さこそ国力繁栄ですw 素敵な奥様ですよ~

物欲へのワクチンは皆さん 「買うしかない!」と背中を押すばかりで(汗)

是非、フィールドでお会いできれば^^

こちらこそよろしくお願いします!
Posted by ゆかいゆかい at 2010年03月31日 08:56
??????????:????????? ???????????? 私が探していたものです。情報をありがとうございました。
Posted by website design company vancouver at 2012年02月26日 05:20

削除
チタンシングルマグ フォールディングハンドル