ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2009年09月03日

ミヤタ カルフォルニアロード

1985年前後 25年も前になる チャリに乗ってる俺様・・・



いわゆるよく言えば絶盤車?




悪く言えば スクラップ車



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ

↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ

ポチっと応援の後、続きも読んでください♪



coleman特集スノーピーク特集ユニフレーム特集SOTO特集




ミヤタ カルフォルニアロード

フレームの大半がアルミとステンレスなんで放置しても錆びないのが自慢。


でも世の中はカーボン製


そんな最新式が走る中、カリカリのボディじゃない こいつだからこそ


普段着で乗れる・・・ 


ミヤタ カルフォルニアロード


ライトなんか電池式じゃない!(笑) でも従来品より軽いモデルを無理やり付けた。


 ミヤタ カルフォルニアロード

田舎道でライト切れたらまわりに電池売ってなくて苦労すんのが嫌だから・・・

って予備の電池くらいもって走れ!って言われようとも、このタイプはコレが似合う!


ソロキャン仕様となるか
ミヤタ号











このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
子供の日、満喫中
ランドナー 製作ちぅ♪ 
晴れ間を見ながらチャリ整備
自転車カスタム 目指せランドナー??
チャリ準備 キャリア早く届かないかな~
同じカテゴリー(自転車)の記事
 子供の日、満喫中 (2018-05-05 11:10)
 ランドナー 製作ちぅ♪  (2011-04-16 16:21)
 晴れ間を見ながらチャリ整備 (2010-04-28 13:22)
 自転車カスタム 目指せランドナー?? (2010-04-23 15:41)
 チャリ準備 キャリア早く届かないかな~ (2010-04-23 11:55)

Posted by ゆかい at 10:38 │自転車
この記事へのトラックバック
春ですね~ 去年から停滞していたチャリ記事です。わが愛車、古いです ミヤタ カルフォルニアロード  レトロ感を壊したくなく ライトも昔ながらっす! ダサダサσ(^◇^;)こちら...
チャリ準備 キャリア早く届かないかな~【ゆかいな田舎の小家族】at 2010年04月23日 13:27
我が家のメインランタンとしてJV兄さんから頂いたランタンは2つのマントルを持つコールマン モデル290 でした^^赤いケースがお洒落でまたボディもピカピカです ・:*:・(*´∀`*)・:...
魂の継承 兄弟マントル【ゆかいな田舎の小家族】at 2010年04月28日 16:16
この記事へのコメント
ひぇ~!!
ゆかいさんもチャリ漕いでるの!?
ボクは、1975年のツノダのTU号です(ガハハ)!!
どーよ!!
Posted by donald at 2010年04月23日 19:22
>donaldさん
1975年のツノダ!!
参りましたm(__)m 僕と変わらん年齢

機会があったらスワンパークで(^ー^)
Posted by ゆかい at 2010年04月23日 21:13

削除
ミヤタ カルフォルニアロード