ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2011年07月21日

我が家にもスチベル。

キンキンに冷えたビールじゃなきゃイヤ!!


普段使ってるのはコールマン アルティメイト ホイールクーラー マリン 50QTの我が家。

旅先買出し用にSPやC社のソフトクーラーを畳んで予備に・・・




Coleman(コールマン) ホイール50CHアルティメイトエクストリーム
Coleman(コールマン) ホイール50CHアルティメイトエクストリーム

スノーピーク(snow peak) ソフトクーラー18
スノーピーク(snow peak) ソフトクーラー18

Coleman(コールマン) エクストリームソフトクーラー
Coleman(コールマン) エクストリームソフトクーラー











しかし!  この時期はソフトクーラー全滅状態・・・



食料と飲み物を別けたいから 超連泊のお盆休みに備えて ハードクーラーの追加を急げと元首命令が♪

冷却能力は別として いよいよクーラーBOX界のオサレアイテムとして君臨する


スチベル コールマン 54QT スチールベルトクーラーを(ムフフ)

我が家にもスチベル。


皆さんから頂いた 貼り切れなかったステッカーもコレなら♪

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ

ポチっと応援の後、続きも読んでください♪



coleman特集スノーピーク特集ユニフレーム特集SOTO特集










と。

喜んだのもつかの間






長い話はカットさせて下さい。




今回は鬼嫁様がクーラーBOXを選びました(TдT)




それも即決。。。




きっと この性格 別れ話も即決だな この人(TдT)













p(i|l´∀`*)ノん...?





我が家にもスチベル。


Σ(TДT )マジ!?すか~



オサレの欠片も何も感じない 釣り用クーラーBOX 21L 。。。



グリーンなキャンプ場に 違和感を高める光る ダイワの文字 (;´Д`)



えっ?このデザインカッコいいじゃん! 

☆。:+ヾ(*゚∀゚*)ノ+:。☆   




私、ブラック好きだし♪

Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー

スチベルにだってブラックあるって(TдT)






ファッション業界で生きる人間が どー言うセンスをしてるのか我が鬼嫁様(;・∀・)




我がビール専用アウトドア冷蔵庫と声高らかに 

我が家にもスチベル。

そして、これで冷えてない1ケースから 冷やして飲みたい分だけ補充できると・・・ 


目的達成の為には 一切悩まないその姿勢。。。

オ●キャン恐るべし:(;゙゚'ω゚'):






キャンプ・登山と来たら釣りも?でしょうか・・・ 子供と行きたくなったら貸してくれるかな?



えっ? 


「生臭いのダメだから 貸さない! 自分で買えっ!」  って(;´д`)トホホ…





真空6面って・・・(;・∀・) 




あの~ 僕のスキーはどうなるのでしょうか?・・・・



 ◇サーモス・チタンボトル

 ◇サーモス・チタンボトル
価格:14,800円(税込、送料込)



家族で使えない 容量も少ない 

こっちの方が よっぽど不経済だと履き捨てられました。・゚・(ノД`)・゚・。    






 










このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(クーラーBOX)の記事画像
コールマン エクストリーム ソフトクーラー
お気に入りのソフトクーラー達。
お気に入りのアイテムをスノーピークに修理依頼したら・・・
ダイワ  プロバイザー ZSS-2100X
今月はお届け物が多いにゃ~♪
同じカテゴリー(クーラーBOX)の記事
 コールマン エクストリーム ソフトクーラー (2018-05-07 15:31)
 お気に入りのソフトクーラー達。 (2014-09-11 13:08)
 お気に入りのアイテムをスノーピークに修理依頼したら・・・ (2014-09-09 10:29)
 ダイワ  プロバイザー ZSS-2100X (2011-07-23 17:36)
 今月はお届け物が多いにゃ~♪ (2009-12-13 11:36)

この記事へのコメント
こんにちわ〜


奥様即決…ドメティックかと思いましたが…ダイワ…(°∇°;)


アトレウス…10万なら、私が買います(`_´)ゞ
Posted by あつHD at 2011年07月21日 14:15
値段もすごいですが、つり用具って最強のうわさ聞きます。。
敢えて、性能を選ぶSHIMAKO先生 解ってるのかも知れませんよ。。

カッコより、性能。。。いや キャンプ場に「DAIWA」通好みかも ^^v

我が家は、冷たいのは、酒屋で買えば良い。というスタンスですが、
敢えて、今年は、氷水で冷やそうかと思っております。。。。フフフ
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年07月21日 14:22
★あつHDさん

こんにちは!

ドメティックも見てたようですが 
電源他・起動にガスなどエネルギーが必要な事や
本体15kg前後と非常に重い事など 
女性の自分では扱えないと判断したらしく
保冷材を入れるだけの簡単タイプを選択したようです。

僕自身も 車中泊時にエンジンを停止した場合、
冷却に電源が使えないので ガス燃焼を
起動させた場合 万が一、機器の不具合による
不完全燃焼から 一酸化中毒なども恐いかな~と 
実例報告はありませんが 一言、家内にアドバイスしました。

ファミキャンアイテムは家族でも扱えるもの。 
が家訓になりつつあります(´Д`)ハァ…
Posted by ゆかいゆかい at 2011年07月21日 14:36
★WindyJvさん

飲みきったら最悪・・・ 飲んだら買出しに行けない。

次回、パシリ部隊は登山。 
言い返せない自分(´д⊂)‥ハゥ

3泊4日はビール2ケース買って行くそうです(;・∀・)

なんかダイワのクーラーBOXに
-16度パックと板氷入れたら コーラが4時間で凍ったと言う
記事みたらしく 半分をパックと氷で満たして 冷蔵庫のように使うとか・・・

どんだけ飲むんでしょう・・・ この人(TдT)








 
Posted by ゆかいゆかい at 2011年07月21日 14:43
まさかのDAIWA!!Σ(・∀・;)

釣り用クーラーはあの時も話題に出てましたが
まさか本当にいってしまうとは( ̄Д ̄;)

その性能、気になるところでありますが
価格がすごい・・・

うちのビールも冷やしてみてください( *´艸`)クスクス

パパ達は登山に買い出しと飲んでる時間なさそうですねΣ(´∀`;)
Posted by wishwish at 2011年07月21日 15:00
意外なところに(笑)

僕はこの夏キンキンに冷やしたビールを飲むために、モービルクーラーを提案しましたが、キンキンに冷えたビール飲みたきゃ冷蔵庫で冷やしたビール飲めばいいやんと我が嫁は言いますが、何か?
Posted by KUROSANKUROSAN at 2011年07月21日 15:14
★wishさん

キャンプ場にダイワ? (;´Д`) 
鬼嫁も この金額で冷えなかったら 諦めつくでしょうね(爆)

とは言っても 今までだって十分冷えてたんですが・・・
自分専用が欲しかったらしいです。

ビール奥様の分はOKですが
加齢臭がつくので男子禁制らしいです このクーラー。。。

  
Posted by ゆかい at 2011年07月21日 15:29
★KUROSANさん

 '`ィ (゚д゚)/奥様に一票!

KURO兄さん、まずはコレクションしてないで
倉庫にタップリ眠ってる未使用のスチベル軍団を使いなさい! (爆) 

いったい 何個 クーラーBOX買えば気が済むんですか(ガミガミ) w
Posted by ゆかい at 2011年07月21日 15:34
真空六面 ZSS 最強のクーラーボックスだと思います。
しかも、直方体に近いので効率いいですよ。

冷蔵庫の様に、取り扱いに気を使わなくてもいいし!
結構軽いんじゃあないですか?

魚釣りには、こんな立派なクーラーボックス必要ないと思ってしまうんですが・・・・・。
舟釣りだと欲しくなるのかもしれませんね!
Posted by 掘 耕作 at 2011年07月21日 20:53
ゆかいさん こんばんは。

ビールギンギンになりそうっすね!
暑い夏に凍る寸前のビール→最高ですねぇ~(^o^)

でも、た・た・高いっす・・・。
Posted by ポティトマン at 2011年07月21日 23:16
こんばんは!

やはり女性は実用性重視でしょうか、、。
オサレアイテムは男のロマン??(笑

しかしこのクーラー、性能高そうですね♪
おっと、値段も凄いわ(爆
Posted by kazpico at 2011年07月21日 23:32
釣り用クラーBOX1万円台でも
相当な性能なんですが
4万円台ですか?Σ(゚д゚lll)オソルベシ オ*ヨメサマ
Posted by けさやん at 2011年07月21日 23:46
こんばんは~

本当にスチベルかと思いました(^^;)
でもこれ、スペックも高くいいじゃないですか!

そういえば、最近ご一緒した方がCB缶で24時間
冷やせるBOX持っていました。
これも4万円台だったでしょうか・・・

我が家では却下というより無視されました(爆)
Posted by kanohana at 2011年07月22日 00:02
ども。

いや〜、噂ではかなりの保冷力とお聞きしてます。
六面の完璧な防御・・・質実剛健でいいっ!

これの対抗馬はモービルクーラーかと。

我が家は今年もソフトクーラーとのこと。
冷えたのが欲しければ、買って来い理論なんです_| ̄|○
Posted by わっきーわっきー at 2011年07月22日 07:30
★掘 耕作さん

こんにちは! 
最近、近くで買出しが出来ないキャンプ場ばかり出撃が多くて
飲んだら最後、動けないので 酒豪の家内が自分用のクーラーBOX
欲しいと・・・ 

自分としては この金額出すなら
ドメティック・モービルクーラー等が欲しかったのですが
今後、ファミキャン中に父子登山に行くキャンプスタイルや遠征の際の
車中泊など、家内が気軽に扱えるか?などもポイントになりました。

真空6面。 
どんなのか想像付きませんが到着したら実験してみたいものです
(;^_^A アセアセ
Posted by ゆかい at 2011年07月22日 10:11
★ポティトマンさん

こんにちは!
まさか釣り用クーラー本気だったとはσ(^◇^;)

まぁ 我が家の料理 グルキャンとなると 子供達に
美味しいものを食べさせたく生ものが中心となります。
鮮度を保つ為にも出きるだけ大型クーラーを開け閉めしたくない。 
と言う家内の心情。

登山用具は2の次 でした(;^_^A アセアセ 

値段。。。 高いですよね
でも支払いは 無職の僕でした(TдT)  

この夏、集めたビール券 換金です(;´д`)トホホ…
Posted by ゆかい at 2011年07月22日 10:17
★kazpicoさん

こんにちは!
自分、何度も買い換えるのが好きなんですよ・・・ 一発でKO

さすが嫁様・・・ だんなの性格読んでる(;´д`)トホホ…

普段つかってる大型クーラーもビックリするくらい冷えるのに
それ以上が いまだ想像付きません。

この広告 嘘だったら どうしよう(;´Д`) w

 
Posted by ゆかい at 2011年07月22日 10:22
★けさやん師匠


( ̄□ ̄;)!!つり用・・・ そんなに冷えるんですか
そーとは知らず、最強スペックを。

この際、やっぱり釣りも始めたら?って神のお告げでしょうか
でも「生もの投入禁止」と言われてるんですよね(´д⊂)‥ハゥ

コールマンのでかいクーラー転がして父子釣りでしょうか^^v
Posted by ゆかい at 2011年07月22日 10:25
★kanohanaさん

こんにちは!
CB缶で冷やすクーラーは
ドメティックやモービルクーラーだと思います^^v 凄いですよね

車中泊も絡む我が家はエンジン停止中に
ガスを室内で燃焼させるわけにも行かなくて却下になりました。

冷蔵庫付きのキャンカーは このシステムなんで
燃焼したガスを排気する換気口が付いてるんですよね

我が家のクーラーBOX
ココまでの性能、買出しも出来る
一般的なキャンプ場利用なら必要ないと思います(;´Д`)
Posted by ゆかい at 2011年07月22日 10:48
★わっきーさん

こんにちは!
家内も最近 最強キャンパーになりつつあるのか・・・
どんな環境でもタフで軽いヤツと( ̄□ ̄;)!!

ULと騒ぎすぎたツケ?でしょうか
支払いは私でした(;´д`)トホホ…

モービルクーラー。  買うなら今月中ですよ(ニヤリ)v
Posted by ゆかい at 2011年07月22日 10:51
うひょ~!
とってもステキな性能ですね~♪
確かに釣り用最強かも・・・。

でも我が家の場合、コレを購入したら夫婦仲が冷えちゃいます・・・(笑
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月22日 11:44
こんばんは!

クーラーボックスも高性能になると、¥高いですね!
真空6面なるものがあったこと自体、知りませんでした(^^ヾ

私もビールはキンキンでないと、ダメです
Posted by 39(サンキュー) at 2011年07月22日 22:11
おはようございます^^

我が家でも一時期、釣り用考えましたよ^^
でも高すぎて却下(涙)

どんな感じか、今度教えてくださいね♪
Posted by mamonobumamonobu at 2011年07月23日 08:45
★徒然草さん

嫁ちゃん、山道具欲しい僕へのストッパー行為でしょうか(TдT)
ちなみにブツは届いてますが コールマンのクーラーより
冷えそうには見えないくらい 薄い・・ 軽い・・

やはり実験が必要でしょうか(;^_^A アセアセ
Posted by ゆかいゆかい at 2011年07月23日 16:07
★39(サンキュー)さん

実は僕もビールはキンキンじゃなきゃイヤなんですよw
でも最初のいっぱいくらいの話で酔ってくると焼酎へ

嫁はずーっとキンキンビールをプシュとするくらいしか
アウトドアに楽しみない!と(;´д`)トホホ…  

でも、キンキンビールが飲めるだけで
アウトドア付き合ってくれるのならと
覚悟を決めました(;^_^A アセアセ

さて、でも本当に冷えるのか? 薄くて軽くて 超疑問です・・・
Posted by ゆかいゆかい at 2011年07月23日 16:10
★mamonobuさん

つり用。
このタイプの3ランク下でも十分 キャンプ用より冷えるとか・・・ 

それでも1万円以上ですから アルティメイトが買える(;^_^A アセアセ

嫁の妄想通りなら、-16℃ 2枚にプラス板氷で
3泊4日の真夏日を トランクにストックした箱買いの
ビールを飲んだら補充で いつでも冷えたビールが飲める!と
言う事になるそうです・・・

岩洞湖が実験の場になると思います^^v
Posted by ゆかいゆかい at 2011年07月23日 16:18

削除
我が家にもスチベル。