ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2011年07月01日

本気のテント。。。 ポチりました(TдT)

ここ数日間、記事も上げずに睨めっこ・・・


ESPACE SOLO X
 
                              X-TREK Fabrics

本気のテント。。。 ポチりました(TдT)


エスパース ソロ X !!  もちろんフルオプションで逝かせてもらいました(TдT) 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ

ポチっと応援の後、続きも読んでください♪



coleman特集スノーピーク特集ユニフレーム特集SOTO特集





本気のテント。。。 ポチりました(TдT)

1kgを切る テントが続々と販売される中、いまさら1kg以上・・・ オプション入れると、担ぐ頃には2kg近いか~(;´Д`) 




最後まで悩みました ↓


パイネのソロ用フルセットは完売でした(TдT) 

エスパース ソロX 裏地とベンチレーション、前室フライの形状が僕にとってツボでした。


本気のテント。。。 ポチりました(TдT)

ゴアテックス系のテントは機密性が高いので強風には注意とのこと・・・



なんせ山では人が中にいるのに 
        テントごと飛ばされるってあるらしい:(;゙゚'ω゚'):


本気のテント。。。 ポチりました(TдT)

使うかは?不明ですが ファスナーは凍結して開閉できなくので雪山用に「吹流し」 
梅雨時期は前室フライ、テント内で快適に煮炊きしたいですもね♪ って本当に使うだろうか・・・


本気のテント。。。 ポチりました(TдT)

ソロXを実際に使用してる方の記事でも 

確かにエンブレムがカタカナでした・・・ 


純和風( ̄□ ̄;)!! 純国産。。。

もちろん秋田のてっこつ家族が所有するエスパースも

「ゆかいさん エンブレムはカタカナですよ^^v」




本気のテント。。。 ポチりました(TдT)

( ・ω・)モニュ? ESPACE


いったい どっちが本当のエンブレムなんだ( ̄□ ̄;)!!















このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(山用テント)の記事画像
HILLEBERG Keron 4 GT 来たよ~(^○^)
ファミキャンも出来る山テントが来たよ~!!
冬キャン、オプションにしてはオーバースペック??
2012 mont-bell モンベル ステラリッジ テント 3
パイネ EMライトツェルト1-2人用 設営してみた♪
エスパース2
同じカテゴリー(山用テント)の記事
 HILLEBERG Keron 4 GT 来たよ~(^○^) (2014-09-01 22:09)
 ファミキャンも出来る山テントが来たよ~!! (2013-09-19 15:00)
 冬キャン、オプションにしてはオーバースペック?? (2012-12-19 12:55)
 2012 mont-bell モンベル ステラリッジ テント 3 (2012-12-09 12:00)
 パイネ EMライトツェルト1-2人用 設営してみた♪ (2012-05-15 13:58)
 エスパース2 (2011-11-04 13:41)

この記事へのコメント
カタカナからローマ字へ 新製品ですよ(笑)

とうとう、逝っちゃいましたか~  
自分のテント 3kgなんですよね。。。 別の軽いのふと考え始める・・・・。

我々の装備の総額考えたら ((((;゚Д゚)))))))。。。。。。。。

ゼ、ゼロが1つ増えてませんか?  (爆)
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年07月01日 14:23
★WindyJvさん

パイネのニューモデルと最後まで悩みましたが
値引き無しのエスパースに・・・

もしや旧製品が来ないか心配ですよσ(^◇^;)

さすがに冬専用を買う勇気が無くてオールシーズン用を。
山小屋泊のあとはテント泊、、、

自分自身を逃げられないようにしてます
Posted by ゆかい at 2011年07月01日 16:45
(((( ;゚д゚))))アワワワワ

いっちまいましたね・・・
okioffメンバーみんなすごいなぁ!
装備がどんどんレベルアップしてく。

私は完全に置いてかれてるので
じみ~に低山ハイクしてます( *´艸`)クスクス
Posted by wish at 2011年07月01日 16:54
げ~~!!
また買ったの~~
と言っても今回は仕方有りませんよね♪
Posted by けさやん at 2011年07月01日 23:32
きゅ・究極です・・・。
Posted by donald at 2011年07月02日 05:42
おはようございます

山岳テントって 良い値段するんですね~

日本のアライテントも 結構良い値段してますもんね

そう言えば お子さんどちらか自分と同じ誕生日でしたよね?

おめでとうございます! 7月1日生まれ万歳!(笑
Posted by はやてはやて at 2011年07月02日 06:03
おはようございます^^

い、逝っちゃいましたか(@_@;)
知らなかったのですが、結構なお値段するんですね(汗)

我が家のテントよりカッコ良くなってると思いますよ^^

間違い無く「カタカナ」ですが(爆)
Posted by mamonobumamonobu at 2011年07月02日 07:11
へ~、1.39kgでもすごっ!って思うのに1kg切るのもあるんですか?
お山テントの世界も深いですな~。

うちのランドロックはポール合わせて22kgですからね。
毎回持って行くのに躊躇してます(汗)

ゆかいさんが入ってるテントが吹き飛んで転がってきたら皆驚くでしょうね~。
いや、大爆笑かな?(嘘爆)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年07月02日 07:57
こんにちはー

出遅れました・・(汗)

おー 予想はしていましたが、エスパース逝きましたか!

設営も簡単そうでいいですね~

で、いつ行きます(笑)
Posted by cherry at 2011年07月02日 16:13
いよいよ本気モード突入ですね~!

エスパースを選ぶところが…本気である明しですね!
Posted by tatsukina(はやせいな) at 2011年07月03日 00:30
★wishさん

(^o^)ノ < おはよー

我が家のキャンプ道具の中でもっともコスパの高いものに・・・

低山? いやいや家族で三角点タッチ やるじゃないですか~^^v

我々の装備は過剰装備ですよσ(^◇^;)

でも、それが皆さんの参考になる事には間違いなし
代用品なんて いくらでもアイディア次第ですから( ̄ー ̄)bグッ!






 
Posted by ゆかい at 2011年07月05日 09:14
★けさやん師匠

出遅れましたσ(^◇^;) 週末行事尽くめで

いや たった秋・冬の2回の為に このテントを・・・ 
開封・組み立てしてみたら ちょっとハイスペックすぎました(;´Д`)

でも本気モードになれるテントです^^v
Posted by ゆかい at 2011年07月05日 09:17
★donaldさん

まさに・・・ 個室でしたσ(^◇^;)  ダイエットしないと身動き取れナイッス(;´д`)トホホ…
Posted by ゆかい at 2011年07月05日 09:20
★はやてさん

はやて兄さん&我が家の次男 
お誕生日お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ございます!

お祝いのコメントありがとうございます^^!

山岳テント高いですよね・・・(TдT)

たった1人しか寝れないのに ウン万円・・・ 

SPのアメドサイズにコスパ割したら
なんと37万5千円( ̄□ ̄;)!!

買った限りは大事にガンガン使います(;´Д`)
Posted by ゆかい at 2011年07月05日 09:25
★mamonobuさん

とうとうオソロに ^^v (爆)

強気の商売か・・・ 値引き無しでした。 が
思いっきりメーカーの仕入れ伝票が商品に混入(;・∀・) 7掛け?

販売店も儲からないテントなんだな~ 

海の日、ご披露しますよ^^v  
Posted by ゆかい at 2011年07月05日 09:29
★ゆう・ひろパパさん

転がるくらいの強風を体験してみたい~ !!! って本気で
思ってる「ゆかい」です(^o^)ノ < おはよーっす♪w

最近出回ってる1kgを切るテントは3シーズンものばかりなんで
本格的な冬も対応出きるテントの中では1.2位を争う軽量テントかもしれません^^

ランドロック22kg・・・ 3人くらいでバラして担ぎますか

(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)  
Posted by ゆかい at 2011年07月05日 09:34
★cherryさん

ゴルフ・・・ 引退しようかと(爆)
連日、チタンのピッケルやアイゼンの有害情報がメルマガで(;・∀・)

エスパース。   申し訳ありませんが

一言で    究極の名にふさわしい 凄さですよ^^v 
なんせ究極すぎて面白みがまったくありません(TдT)
Posted by ゆかい at 2011年07月05日 09:38
★tatsukina(はやせいな)さん

海外・国内 この数ヶ月 あらゆるテントの情報にレーダーを
僕のスタイルや考え方、相性が良さそうと決定したのが このテントでした^^

でもハイスペックすぎて張るとこ ありましぇん(TдT) 

宅張りレポしますねw
Posted by ゆかい at 2011年07月05日 09:41
newテント、おめでとうございます。
なんだかんだ言っても、国産が良いんじゃないかと思いますよ。

でも、私は今回の山テントも悩んだ末に海外製品に。
昨年購入したテントも海外製品で失敗しているのにね・・・。(^^;;

エスパースやG-LIGHTも一応考えたんですよ~。
使用レポ、楽しみにしていまーす!
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年07月05日 09:56
★☆bridgeさん

こんにちは! 

結局、補償体制もある無難な選択をσ(^◇^;)

極地での耐久性などフレーム構造など海外テントには 
まだまだ及ばない国産ですが日本の山には向いてるのだろうな~^^♪と

チームは海外製品 主力のなか 僕だけ国産検証というお役目でw

G-LIGHT、財布に余裕があるなら欲しいかもです(TдT)
Posted by ゆかいゆかい at 2011年07月05日 11:33

削除
本気のテント。。。 ポチりました(TдT)