2011年04月15日
バーナーの性能を知る為に
JV隊長の検証 JETBOIL 記事を見て 今回、自分が購入したバーナーの能力が知りたくなった。
データーが多いほうが皆さんの参考になると思い 気温条件まで同じとは不可能だが 比較出来るよう1.5L沸騰と言う内容で実験してみました。

まずはファミキャン用に購入した分離型ガスストーブ EPI APSA-3 Stove 実際は山用なのかな?重いです・・・
9分12秒でしょうか? 沸騰は9分前後でした。



ポチっと応援の後、続きも読んでください♪




データーが多いほうが皆さんの参考になると思い 気温条件まで同じとは不可能だが 比較出来るよう1.5L沸騰と言う内容で実験してみました。
まずはファミキャン用に購入した分離型ガスストーブ EPI APSA-3 Stove 実際は山用なのかな?重いです・・・
9分12秒でしょうか? 沸騰は9分前後でした。
![]() 【売上の1%を東日本大震災の義援金に寄付致します。(4/30迄)&5千円以上送料無料(4/30 23:59迄)... |



ポチっと応援の後、続きも読んでください♪




ちなみにケロシンは400L備蓄してるので 水道のように詰め放題です。
ホワイトガソリンは被災地あてに全部送ったのでウィスパーライトはちょっぴりタンクに残った分で・・・
MSR XGK EXストーブは ちょっと不利ですが プレヒート時間も含めての沸騰実験です。
1分25秒経過にて五徳に載せられました^^
十分な沸騰を確認しても7分50秒、いや載せた時点で明らかに違うと体感できる能力。
7分50秒-1分25秒=6分25秒 、EPIが9分前後ですから 早い早い 風にはめっぽう強いです。
予断ですがウィスパーライト 風防無しのプレヒートに撃沈 4分以上もプレヒートに時間が掛かった。
結局、途中来客もあり中止。 明日のリベンジに回す事に・・・
※こーなると アルミ風防分の重量を含めたウィスパーライトと XGK単体を比べる事になるんだよね。
次は完全ソロ用に購入したプリムス P114 ナノストーブ
![]() PRIMUS BurnerStoveプリムス 114ナノストーブ P-114 |
小さい五徳が可愛そうで あまりストレスを掛けたくなかったのですが実験ですので・・・
11分30秒前後です。 500cc程度ならメチャ早いんですがね・・・ パーティーでは使えませんσ(^◇^;)
外気温は時計のヤツなんで正確性には欠けますが12度前後でした。
番外編 翌日。
MSRウィスパーライト WG専用 VS XGK EXストーブ。
燃料ホースが短くてジェネレーターが細い分、インターナショナルより軽量でプレヒートが若干有利と言われるWG専用ウィスパーライト 。。。
重量では到底敵わないはずの XGK EXストーブ なぜに MSR社 最強と位置づけれれてるか・・・
この戦い、面白い事にホワイトガソリン VS ケロシン となった。
とりあえず200AにWGがまだ残ってる事を思い出し給油^^
昨日の実験よりも風は若干穏やか・・・ ジェネレーター部分がプレヒートされるよう風向きにあわせる。
今日はなんとか風防無しで行けそうだ!! 1分40秒程度でOK^^
熱効率が非常に高いウィスパーライトだが風防なしだと流石に厳しいか風に弱い 9分40秒・・・
プレヒート時間1分40秒を引けば8分ジャスト 確かにガスよりは能力が高い^^♪
さてお次は MSR XGK EXストーブ です。
灯油(ケロシン)ってプレヒートに時間が掛かるんですよ、でも1分20秒 WGに変えるともっと早いです。
プレヒート時間も含めて圧巻の7分台・・・ 前回と変わらず( ̄□ ̄;)!!
こうなったら・・・
武井バーナー 501A
プレヒートに3分30秒、最後方からのスタートです。。。 何馬身差なの~(;´Д`) 果たして追い込めるか。
うっ!( ̄□ ̄;)!! まさか? 武井君、風に弱い事が判明(;・∀・) サイレントなバーナー形状ってどれも風に弱いような・・・
まさか?まさか!の11分30秒 (;´Д`) プレヒート時間引いても8分台 ( ・ω・)モニュ? ウィスパーライトと変わらない結果に・・・
まぁ ウィスパーライト実験時より風が強くなったのも敗因ですが、やはりシェルター内で使う火器と言う事でしょうか?
以上、もう疲れたので この辺で ---------- 終了 -----------

PRIMUS(プリムス) Florist「SAKURA」

MSR ウィスパーライトインターナショナルストーブ

MSR XGK EXストーブ

武井バーナー 501Aセット
Posted by ゆかい at 12:00
│バーナー・ストーブ
この記事へのコメント
ご苦労様です <(_ _)>
温度計入れるより、水の様子見た方が説得力在る(爆)
大体、解りました。で、山に担ぐとしたら?
後は、重量でしょうか。。。
でも、燃料気化を考えたら、気温が高いと有利ですよね。。
求む 氷点下 での 実験。。。
冬まで待ってない (笑)
温度計入れるより、水の様子見た方が説得力在る(爆)
大体、解りました。で、山に担ぐとしたら?
後は、重量でしょうか。。。
でも、燃料気化を考えたら、気温が高いと有利ですよね。。
求む 氷点下 での 実験。。。
冬まで待ってない (笑)
Posted by WindyJv
at 2011年04月15日 12:36

★WindyJvさん
隊長。 僕の火器はすべてファミキャン用ですよ^^
担ぐとしたら予備でナノストーブでしょうかw って あんなの担ぐレベルじゃないかσ(^◇^;) ポケットサイズだし
大物選択は隊長にお任せですよ♪
風に弱いストーブは風防も荷物のひとつになるようで
また判断が難しくなってきました・・・
例のチタンとやら 決定でしょう♪
隊長。 僕の火器はすべてファミキャン用ですよ^^
担ぐとしたら予備でナノストーブでしょうかw って あんなの担ぐレベルじゃないかσ(^◇^;) ポケットサイズだし
大物選択は隊長にお任せですよ♪
風に弱いストーブは風防も荷物のひとつになるようで
また判断が難しくなってきました・・・
例のチタンとやら 決定でしょう♪
Posted by ゆかい
at 2011年04月15日 12:43

アハハ 武井君まで出ましたか(笑)
検証お疲れ様です<(_ _)>
「XGK EXストーブ」以前見せてもらった時もあの強風に
めげませんでしたもんね♪
火気の検証は隊長とゆかいさんに丸投げしま~す(爆)
検証お疲れ様です<(_ _)>
「XGK EXストーブ」以前見せてもらった時もあの強風に
めげませんでしたもんね♪
火気の検証は隊長とゆかいさんに丸投げしま~す(爆)
Posted by cherry at 2011年04月15日 13:38
★cherryさん
こんにちは^^
僕も火器は隊長に丸い投げですよ(アハアハ)
我々、必要なのはテント内で使用できる火器。。。
XGKは よほど大きいシェルターでもない限り危なくて使えません_| ̄|○
武井君、予想以上に苦戦・・・
豪快な沸騰をイメージしてたのですが
やはり彼には冬用のストーブとして夏眠していただきますw
こんにちは^^
僕も火器は隊長に丸い投げですよ(アハアハ)
我々、必要なのはテント内で使用できる火器。。。
XGKは よほど大きいシェルターでもない限り危なくて使えません_| ̄|○
武井君、予想以上に苦戦・・・
豪快な沸騰をイメージしてたのですが
やはり彼には冬用のストーブとして夏眠していただきますw
Posted by ゆかい at 2011年04月15日 13:57
こんちは
恐るべしXGKの威力・・・。
ごついので「う~ん」と躊躇する所ですが、風に強いのは魅力。
でも、ファミキャンの私はウィスパーが好きかな(笑)
しかしいつのまにか液燃火器を使いこなしてますなぁぁぁぁ
恐るべしXGKの威力・・・。
ごついので「う~ん」と躊躇する所ですが、風に強いのは魅力。
でも、ファミキャンの私はウィスパーが好きかな(笑)
しかしいつのまにか液燃火器を使いこなしてますなぁぁぁぁ
Posted by ドレッドライオン at 2011年04月15日 14:46
おもしろいっす^^
どうせだったら、今度みんな集まったときに
それぞれの火器で競い合うのも^-^
どうせだったら、今度みんな集まったときに
それぞれの火器で競い合うのも^-^
Posted by ヘルメットスキーヤー at 2011年04月15日 19:53
おざっす!
(ニヤリ)(ニヤリ)しながらレポ見てました(笑)
楽しそうな実験ですねぇヾ(^▽^)ノ
(ニヤリ)(ニヤリ)しながらレポ見てました(笑)
楽しそうな実験ですねぇヾ(^▽^)ノ
Posted by くま3 at 2011年04月16日 05:58
こんにちは~
火器っていろいろあるんですね。
性能もそれぞれで。
武井はないのかな~?
と思っていたら、さすがはゆかいさん!
現在、武井コツコツ貯金をやってます(^^;)
秋口には逝きたいと思います!
火器っていろいろあるんですね。
性能もそれぞれで。
武井はないのかな~?
と思っていたら、さすがはゆかいさん!
現在、武井コツコツ貯金をやってます(^^;)
秋口には逝きたいと思います!
Posted by kanohana at 2011年04月16日 08:37
★ドレッドライオンさん
こんにちは^^
私もファミキャンならウィスパーライトですよね
XGKは獣臭い場所向きのような・・・σ(^◇^;)
液燃上達。。。 実は暇さえあれば燃やしてます(爆)
こんにちは^^
私もファミキャンならウィスパーライトですよね
XGKは獣臭い場所向きのような・・・σ(^◇^;)
液燃上達。。。 実は暇さえあれば燃やしてます(爆)
Posted by ゆかい at 2011年04月16日 15:37
★ヘルメットスキーヤーさん
それ面白そうですね^^ みんなで鍋から統一しないと(爆)
それ面白そうですね^^ みんなで鍋から統一しないと(爆)
Posted by ゆかい at 2011年04月16日 15:39
★くま3
結果はどうであれ 実は
燃やしてみたかっただけw
最近は灯油に嵌ってます^^
結果はどうであれ 実は
燃やしてみたかっただけw
最近は灯油に嵌ってます^^
Posted by ゆかい at 2011年04月16日 15:40
★kanohanaさん
こんにちは
スキレットに嵌ると 太りますよ~♪ w
おっ!武井貯金ですか^^ 夏になったら安売り?チャンスでしょうか
個人的にですがファミキャンで使うなら501を押します(キッパリ)
えっ?なんで
そりゃ 一番高いもの最初に買っとけば 後で全種類揃えやすいでしょ(巨爆)
こんにちは
スキレットに嵌ると 太りますよ~♪ w
おっ!武井貯金ですか^^ 夏になったら安売り?チャンスでしょうか
個人的にですがファミキャンで使うなら501を押します(キッパリ)
えっ?なんで
そりゃ 一番高いもの最初に買っとけば 後で全種類揃えやすいでしょ(巨爆)
Posted by ゆかい at 2011年04月16日 15:44
こんばんは!
武井君もダメですか。
私にとっては、残念な結果に・・・
でも火器なんかは、「性能以外のところにアジが
ありますから」と、自分を慰めています(^^;
武井君もダメですか。
私にとっては、残念な結果に・・・
でも火器なんかは、「性能以外のところにアジが
ありますから」と、自分を慰めています(^^;
Posted by 39(サンキュー)
at 2011年04月17日 22:21

★39さん
こんにちは!
でもガスと比べたら 液燃系はどれも優秀ですよ♪
性能以外のところにアジ ^^ そーなんですよね
僕はウィスパーライトの美しさに惚れてます♪
こんにちは!
でもガスと比べたら 液燃系はどれも優秀ですよ♪
性能以外のところにアジ ^^ そーなんですよね
僕はウィスパーライトの美しさに惚れてます♪
Posted by ゆかい at 2011年04月18日 10:26