2011年01月22日
敗北を見直す
-11.4℃への挑戦 は見事な敗北に終わった 「ゆかい隊員」。
こんな事では、標高が100m上がれば0.6℃下がる世界へ挑戦できるのか? (大げさw)
目的地の標高は700m程度。 しかし上級者は こう注意する・・・

登山標識も無いよう マイナーな山ほど 遭難するものです、「雪丘」程度とは言いますが 地図にも無いような場所ほど大変危険ですよ。。。
地上-11.4℃の時点で計算すると「雪丘」、-15.6℃。
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ? 僕のシェラフの限界温度を超えるんですが・・・
万が一にも? 一昨年?だっただろうか-17℃。 :(;゙゚'ω゚'): 「雪丘」 -21.2℃?なんですけど



↑ポチっと応援の後、続きも読んでください♪
こんな事では、標高が100m上がれば0.6℃下がる世界へ挑戦できるのか? (大げさw)
目的地の標高は700m程度。 しかし上級者は こう注意する・・・
登山標識も無いよう マイナーな山ほど 遭難するものです、「雪丘」程度とは言いますが 地図にも無いような場所ほど大変危険ですよ。。。
地上-11.4℃の時点で計算すると「雪丘」、-15.6℃。
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ? 僕のシェラフの限界温度を超えるんですが・・・
万が一にも? 一昨年?だっただろうか-17℃。 :(;゙゚'ω゚'): 「雪丘」 -21.2℃?なんですけど



↑ポチっと応援の後、続きも読んでください♪
「置オフ山岳研究会 隊長」が所有する3シーズン用シェラフ Western Mountaineering Kodiak GWS の限界温度 -18℃ を超える寒さ ((´д`)) ブルブル…
「実験もあまり無理はしないよう♪」にと 親愛なる皆さんの暖かいお言葉。。。 でも
目的地はまだまだ寒いんですがっД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
そんな訳で、「無理しないでね♪」っと心優しいお言葉を投げかけながらも どっか皆さんが人体実験を期待してるのはバシバシ感じる今日この頃。
正直 だって あのシェラフ記事連載から コメントは減る一方ですが カウンター回りっぱなしだし (笑)
wishさんの記事みて
キガツイタラ・・・ 我が家 もうすぐ50万PVに達しそうなんですが ヾ(・∀・;)
と来れば。
えっ?やっぱカウプレですか・・・ 送るだけじゃつまらないので僕が逆にもらうとか(*^.^*)エヘッ
いえいえ じゃ皆さん公平に幸がありますように
HGで雪中キャンプしますから 参加者全員にじゃじゃーん
「義経焼き」&「ビールサーバー・ライス付き」なんてどうでしょう?
パー券は1人、8000円ね♪ ボソ ウソウソ
「ゆかいな田舎の小家族 50万PV達成記念 雪中ビアパティー」
企画倒れしそうなタイトルですねw
さて そんな話は忘れてもらい 前回の敗北を検証してみます。
とことん山で快眠を果たした時の装備は

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム
雪上の為、グランドシートは必要ないので使用してません。

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム インナーマット
このマットを敷いた時点で ほぼ冷気・底冷えはシャットアウトされてました。

THERMAREST(サーマレスト) トレイル
暖かさを示す数値はR3.4 プロライトプラスでR3.8でしょうか、 体重で潰れるとリッジレストのR2.6より 正直同じか?寒かったです。 Lサイズが原因とも考えられます。
何の問題も無くタイツやジャージで眠れた 「とことん山」。
大きな違いがありましたね♪
そう!これです↓

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム インナーマット
このマットを敷いた時点で ほぼ冷気・底冷えはシャットアウトされてました。
このマット、思い起こせば去年のファミリー雪中を構想した時の検証で採用したマット!

※懐かしいですね~ 長男が実験協力してくれてました。
今回の-11.4℃ではWMを手にして調子に乗りすぎ(;^_^A アセアセ 強気の攻め?
このマット無しなんだから テントインナーは雪上と ほぼ同じ状態、そこに2.5cm厚のマット1枚・・・
第一段階の冷気・底冷えが ちゃんと遮断されていた「とことん山」とは大違いですよね(ーー;)
さて、第一段階の冷気を止めなくては♪
誰ですかコット使えば良いじゃんって(TдT) だから担げないのよ~ 目標バックパック14kg台。
極薄の銀マットとか 他の代用品? 情報ありませんか
「実験もあまり無理はしないよう♪」にと 親愛なる皆さんの暖かいお言葉。。。 でも
目的地はまだまだ寒いんですがっД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
そんな訳で、「無理しないでね♪」っと心優しいお言葉を投げかけながらも どっか皆さんが人体実験を期待してるのはバシバシ感じる今日この頃。
正直 だって あのシェラフ記事連載から コメントは減る一方ですが カウンター回りっぱなしだし (笑)
wishさんの記事みて
キガツイタラ・・・ 我が家 もうすぐ50万PVに達しそうなんですが ヾ(・∀・;)
と来れば。
えっ?やっぱカウプレですか・・・ 送るだけじゃつまらないので僕が逆にもらうとか(*^.^*)エヘッ
いえいえ じゃ皆さん公平に幸がありますように
HGで雪中キャンプしますから 参加者全員にじゃじゃーん
「義経焼き」&「ビールサーバー・ライス付き」なんてどうでしょう?
パー券は1人、8000円ね♪ ボソ ウソウソ
「ゆかいな田舎の小家族 50万PV達成記念 雪中ビアパティー」
企画倒れしそうなタイトルですねw
さて そんな話は忘れてもらい 前回の敗北を検証してみます。
とことん山で快眠を果たした時の装備は

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム
雪上の為、グランドシートは必要ないので使用してません。

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム インナーマット
このマットを敷いた時点で ほぼ冷気・底冷えはシャットアウトされてました。

THERMAREST(サーマレスト) トレイル
暖かさを示す数値はR3.4 プロライトプラスでR3.8でしょうか、 体重で潰れるとリッジレストのR2.6より 正直同じか?寒かったです。 Lサイズが原因とも考えられます。
![]() ウエスタンマウンテニアリングアンテロープMF6'【送料無料】【sm... | 僕のはGWSタイプで ゴアテックス社開発のゴアウィンドストッパーが装備されたタイプです。 共に使用温度域-15度(摂氏)です。こちらのMFシリーズは超軽量なシェル素材に撥水性の優れたマイクロライトXPを使用してます。 乾きも早く長期連泊向けでしょうか。 厳寒地以外の低山で4シーズン使用ですから結局3シーズン向けになるようです。 |
何の問題も無くタイツやジャージで眠れた 「とことん山」。
大きな違いがありましたね♪
そう!これです↓

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム インナーマット
このマットを敷いた時点で ほぼ冷気・底冷えはシャットアウトされてました。
このマット、思い起こせば去年のファミリー雪中を構想した時の検証で採用したマット!
※懐かしいですね~ 長男が実験協力してくれてました。
今回の-11.4℃ではWMを手にして調子に乗りすぎ(;^_^A アセアセ 強気の攻め?
このマット無しなんだから テントインナーは雪上と ほぼ同じ状態、そこに2.5cm厚のマット1枚・・・
第一段階の冷気・底冷えが ちゃんと遮断されていた「とことん山」とは大違いですよね(ーー;)
さて、第一段階の冷気を止めなくては♪
誰ですかコット使えば良いじゃんって(TдT) だから担げないのよ~ 目標バックパック14kg台。
極薄の銀マットとか 他の代用品? 情報ありませんか
Posted by ゆかい at 16:49
│■■【team oki off】■■
この記事へのコメント
こんばんは~
私は本気で無理しないくださいでね♪と言ったのですが(笑)
埼玉から見ると想像を超える世界なんですよね~
カウプレ少し期待しましたが、会費8千円というのが・・・(爆)
軽くて冷気をシャットアウトできるものですか?
うーん・・・
発泡スチロール?
すみません、完全素人考えなので(^^;)
私は本気で無理しないくださいでね♪と言ったのですが(笑)
埼玉から見ると想像を超える世界なんですよね~
カウプレ少し期待しましたが、会費8千円というのが・・・(爆)
軽くて冷気をシャットアウトできるものですか?
うーん・・・
発泡スチロール?
すみません、完全素人考えなので(^^;)
Posted by kanohana at 2011年01月22日 17:30
★kanohanaさん
カウプレ会費無料ですよ(爆)
小さく会費はウソって書いてますよ(ニヤリ)
いえいえ本気で心配して頂いてるのわかってます^^ ありがとうございます
万が一、登ってしまえば 簡単には戻れないので
最悪を想定しての訓練でしょうか・・・
冷気を止めるのって難しいですよね(;^_^A アセアセ
でも止めないと寝れないので頑張ります!
で?参加ですか 雪中ビアパーティー♪
カウプレ会費無料ですよ(爆)
小さく会費はウソって書いてますよ(ニヤリ)
いえいえ本気で心配して頂いてるのわかってます^^ ありがとうございます
万が一、登ってしまえば 簡単には戻れないので
最悪を想定しての訓練でしょうか・・・
冷気を止めるのって難しいですよね(;^_^A アセアセ
でも止めないと寝れないので頑張ります!
で?参加ですか 雪中ビアパーティー♪
Posted by ゆかい
at 2011年01月22日 17:49

アメドのインナーマットで実は優秀なんですねえ♪
雪上でアメド張った事がないので知りませんでした。
雪中ビアパーティー、参加希望します (。・ω・)ノ '`ィ
雪上でアメド張った事がないので知りませんでした。
雪中ビアパーティー、参加希望します (。・ω・)ノ '`ィ
Posted by *non*
at 2011年01月22日 21:09

NASA開発の銀色のケープみたいなの分かりますかね?
なんだかコンパクトで軽そうなんですけど
ダメですかね?
先日楽天でマントルを注文したのですが
そのマントルが入っていた箱が防災シートと
書かれていた箱でしたのでまさにタイムリーでした♪
なんだかコンパクトで軽そうなんですけど
ダメですかね?
先日楽天でマントルを注文したのですが
そのマントルが入っていた箱が防災シートと
書かれていた箱でしたのでまさにタイムリーでした♪
Posted by けさやん at 2011年01月22日 23:20
雪中ビアパーティー(´∀`)
オイラの車じゃ行けないんで*non*サンに同乗で(笑)
オイラの車じゃ行けないんで*non*サンに同乗で(笑)
Posted by タブリス at 2011年01月22日 23:32
フフフ、悩んでますね・・・
ま、そのうち新機軸出しますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
ま、そのうち新機軸出しますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by drunkwhale
at 2011年01月23日 00:44

おはようございます^^
人体実験、楽しみにしている1人です(爆)
でも、無理はしないでくださいね~
ビアパーティー、参加した~い!!
人体実験、楽しみにしている1人です(爆)
でも、無理はしないでくださいね~
ビアパーティー、参加した~い!!
Posted by mamonobu
at 2011年01月23日 09:26

★*non*さん
こんにちは^^
SPのインナーマットは素晴らしいですね
雪の冷たさを感じさせません♪
おっ!ビアパティー参加ですかσ(^◇^;)
来月は「とことん山」なんで
じゃ3月19日~21日予定で告知しますね。
こんにちは^^
SPのインナーマットは素晴らしいですね
雪の冷たさを感じさせません♪
おっ!ビアパティー参加ですかσ(^◇^;)
来月は「とことん山」なんで
じゃ3月19日~21日予定で告知しますね。
Posted by ゆかい at 2011年01月23日 16:57
★けさやん師匠
師匠、まさにタイムリーです!!
防炎シートって(°°;)ヤツですか NASAって響きが良いですねー
よし すぐ探します♪
師匠、まさにタイムリーです!!
防炎シートって(°°;)ヤツですか NASAって響きが良いですねー
よし すぐ探します♪
Posted by ゆかい at 2011年01月23日 16:59
★タブリスさん
タブさん^^ 参加(`・ω・´)ゞ 了解♪っす。
予定としては3月連休狙ってますので♪ 空けておいてね
タブさん^^ 参加(`・ω・´)ゞ 了解♪っす。
予定としては3月連休狙ってますので♪ 空けておいてね
Posted by ゆかい at 2011年01月23日 17:03
★drunkwhaleさん
ドラさんも優しいとこあんのね・:*:・(*´∀`*)・:*:・ポッ
もしかして?デリケートなんで手でシュポシュポ押すヤツとか・・・^^
新機軸発表 貯金しながら待ってますよーv
ドラさんも優しいとこあんのね・:*:・(*´∀`*)・:*:・ポッ
もしかして?デリケートなんで手でシュポシュポ押すヤツとか・・・^^
新機軸発表 貯金しながら待ってますよーv
Posted by ゆかい at 2011年01月23日 17:10
★mamonobuさん
こんにちは^^ 参加表明ありがとうございます♪
まぁ 限りなく安全地帯でハードな実験してますのでw
出きれば雪崩を想定した実験もしたいですが・・・機材が高くて
ゆかい研究ファンの1人として
3月はmamoさんを雪に埋めて 救出訓練していいですか? ((爆))
こんにちは^^ 参加表明ありがとうございます♪
まぁ 限りなく安全地帯でハードな実験してますのでw
出きれば雪崩を想定した実験もしたいですが・・・機材が高くて
ゆかい研究ファンの1人として
3月はmamoさんを雪に埋めて 救出訓練していいですか? ((爆))
Posted by ゆかい at 2011年01月23日 17:15
こんにちはー
未だ義経焼き食ったことありません・・
「雪中ビアパーティー」もちろん参加しますが、お手伝い側に
まわりますね。
凄いことになりそうな予感。。。
未だ義経焼き食ったことありません・・
「雪中ビアパーティー」もちろん参加しますが、お手伝い側に
まわりますね。
凄いことになりそうな予感。。。
Posted by cherry at 2011年01月24日 09:53
コットも軽いの有りますよ~♪
マット・・・。ターゲット発見。。
ただ、資金が。。。
マット・・・。ターゲット発見。。
ただ、資金が。。。
Posted by WindyJv
at 2011年01月24日 10:56

★cherryさん
こりゃイベント決定ですね(;^_^A アセアセ
当日はよろしくお願いします。
人数は少ないでしょ~ だって田舎だもん
こりゃイベント決定ですね(;^_^A アセアセ
当日はよろしくお願いします。
人数は少ないでしょ~ だって田舎だもん
Posted by ゆかい
at 2011年01月25日 10:34

★WindyJvさん
こんにちは^^
お宝発見ですか!! ゆかい研究所は倒産寸前なんで
今ある道具で行こうと思ってます。w
こんにちは^^
お宝発見ですか!! ゆかい研究所は倒産寸前なんで
今ある道具で行こうと思ってます。w
Posted by ゆかい
at 2011年01月25日 10:35

なかなかコメントできなくて申し訳ないです
m(__)m
自分はまだまだ素人なので良いもの悪い物の判断力が無いのですが
冬のソロキャンプするためにちょっとした銀マットを購入いたしました
通常使ったことのある銀マットと違い
一般的に水色の部分がなんと言うか…
厚いと言うか…
固いと言うか…
潰れにくい?
感じなんですよ
実験無しで使ったので違いとかはわかりませんが…
興味があれば今日お届けいたしますよ
サイズ的にはインフレーターと同じくらいのサイズです
m(__)m
自分はまだまだ素人なので良いもの悪い物の判断力が無いのですが
冬のソロキャンプするためにちょっとした銀マットを購入いたしました
通常使ったことのある銀マットと違い
一般的に水色の部分がなんと言うか…
厚いと言うか…
固いと言うか…
潰れにくい?
感じなんですよ
実験無しで使ったので違いとかはわかりませんが…
興味があれば今日お届けいたしますよ
サイズ的にはインフレーターと同じくらいのサイズです
Posted by 774 at 2011年01月28日 00:12
★774さん
おはようございます^^
雪中頑張ってますか?
銀マットは優秀ですよ 第一段階の冷気遮断にはもってこいですよね
インフレーターサイズ?ってのは興味が沸きますね
サーマレストのリッジレストが銀マットをさらに良くした感じと使ってますが
コレ大変嵩張るんですよ~
午前中は ちょっくら出かけてるのでPM3時すぎなら
研究所に戻ってます。
いやいやアウターの検証に行って来るのでw 相変わらず暇です
おはようございます^^
雪中頑張ってますか?
銀マットは優秀ですよ 第一段階の冷気遮断にはもってこいですよね
インフレーターサイズ?ってのは興味が沸きますね
サーマレストのリッジレストが銀マットをさらに良くした感じと使ってますが
コレ大変嵩張るんですよ~
午前中は ちょっくら出かけてるのでPM3時すぎなら
研究所に戻ってます。
いやいやアウターの検証に行って来るのでw 相変わらず暇です
Posted by ゆかい at 2011年01月28日 09:31
了解いたしました
m(__)m
3時だと行けそうにないので
違う日か近いうちにチェリーさんと会予定があればチェリーさんにお願いします
ちなみに…収納サイズは…小さくはないです…orz
m(__)m
3時だと行けそうにないので
違う日か近いうちにチェリーさんと会予定があればチェリーさんにお願いします
ちなみに…収納サイズは…小さくはないです…orz
Posted by 774 at 2011年01月28日 11:34
★774さん
マットありがとうございました!
マットありがとうございました!
Posted by ゆかい
at 2011年01月29日 12:25
