2010年09月26日
ちょっと早いですが^^
家族分の冬用寝具は とりあえず僕のマットを残して そろえる事が出来たので
鬼嫁・子供用に保険で買おうかと思ってるオーロラ900と武井ストーブが両天秤に掛かってる状態です。
まぁ、前回の「舟」でmamonobuさんのオーロラ750を見せて頂き、あれだけコンパクトなら600と言わず
900買うのも面白いと閃いたキャンプでしたが、やはり「ゆかい研究所独自の武井レポ」も見たいと
背中を押されたわけで・・・ (確かダッチオーブンもこんな感じで押された。)
誰ですか?両方買えって!(ーー;) 我が家の財布じゃ どっちか片方が精一杯ですよ・・・

mamonobuさんから 新品のザ・三脚スタンドを頂いちゃいました:(;゙゚'ω゚'):
なんとお礼を言って良いのやら・・・ 真のセレブを垣間見ちゃいました。
米沢牛、すき焼きしゃぶしゃぶコースしか手を打ちようが無いような・・・
そん時はグルキャンは無理なんで momonobu家 接待キャンプにて告知無しですよ!



↑ポチッと ゆかいファミリーを応援よろしくお願いします!
鬼嫁・子供用に保険で買おうかと思ってるオーロラ900と武井ストーブが両天秤に掛かってる状態です。
まぁ、前回の「舟」でmamonobuさんのオーロラ750を見せて頂き、あれだけコンパクトなら600と言わず
900買うのも面白いと閃いたキャンプでしたが、やはり「ゆかい研究所独自の武井レポ」も見たいと
背中を押されたわけで・・・ (確かダッチオーブンもこんな感じで押された。)
誰ですか?両方買えって!(ーー;) 我が家の財布じゃ どっちか片方が精一杯ですよ・・・
mamonobuさんから 新品のザ・三脚スタンドを頂いちゃいました:(;゙゚'ω゚'):
なんとお礼を言って良いのやら・・・ 真のセレブを垣間見ちゃいました。
![]() スノーピーク ザ・三脚スタンド・バッグ付 【焚き火台 焚火台 関連品】 【防災・地震・非常・救... 価格:17,010円(税込、送料込) |
米沢牛、すき焼きしゃぶしゃぶコースしか手を打ちようが無いような・・・
そん時はグルキャンは無理なんで momonobu家 接待キャンプにて告知無しですよ!



↑ポチッと ゆかいファミリーを応援よろしくお願いします!
今年は数種類のスタイルを考えてるので 例え武井を購入しても手放せないストーブ♪
これから点火チェックです♪ さて武井君。。。 サイズに悩みます。
そんでもって200A もう一台ゲットしちゃいました♪ こいつはケロ化 予定です^^
ファミキャンはWGがメインでしたが いよいよ灯油デビューとなると思わずソロ用に。。。
キャンプアイテムのご利用は計画的に(TдT)

武井バーナー BC-101
φ(゚Д゚ )フムフム… タンク容量の違いだけで大から小まで出力が同じなんですね~ 知らなかった。

武井バーナー 301Aセット
これが中間のタイプですね♪ 非常にバランスがよさそうですね~ φ(`д´)メモメモ...

武井バーナー 501Aセット
これが一番大きいタイプですね^^ 圧力計?でしょうか ギミック感にも迫力がありますね~ c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
Posted by ゆかい at 13:13
│バーナー・ストーブ
この記事へのコメント
ご無沙汰しております
我が家での感想を
お勧めは301+6Lタンクです
約30時間灯油の補給なしでいけます(501だと約10時間)
ガソリンスタンドで直接タンクに給油できますので
ポリタンク不要です
ポンピングを1度すれば忘れるくらい平気です(大袈裟?)
欠点
お値段は501より高い
タンクと分離するのにスパナが必要
本体とタンクを一緒に運ぶと結構重い
(コンテナケースに入れて持ち運んでいます)
ここは思い切って301と501を購入して
ゆかい研究所で独自レポを希望します
我が家での感想を
お勧めは301+6Lタンクです
約30時間灯油の補給なしでいけます(501だと約10時間)
ガソリンスタンドで直接タンクに給油できますので
ポリタンク不要です
ポンピングを1度すれば忘れるくらい平気です(大袈裟?)
欠点
お値段は501より高い
タンクと分離するのにスパナが必要
本体とタンクを一緒に運ぶと結構重い
(コンテナケースに入れて持ち運んでいます)
ここは思い切って301と501を購入して
ゆかい研究所で独自レポを希望します
Posted by 小次郎の父 at 2010年09月26日 14:15
★小次郎の父さん
こんにちは! 小次郎くん元気ですか^^
301+タンク6Lですね 先ほど見てました♪
これも凄いですね!ってお値段もw
301と501 2つなんて買えませんよ~
研究の際は皆さんからの資材提供でしょうか 爆笑
いえいえギヤとしての魅力が高い 武井君
ここはお一つ欲しい所です。
あっ、もちろん皆さんと並べてヌクヌクキャンプでしょう♪
ポンピングの少ないのは魅力ですね・・・ また悩みますw
こんにちは! 小次郎くん元気ですか^^
301+タンク6Lですね 先ほど見てました♪
これも凄いですね!ってお値段もw
301と501 2つなんて買えませんよ~
研究の際は皆さんからの資材提供でしょうか 爆笑
いえいえギヤとしての魅力が高い 武井君
ここはお一つ欲しい所です。
あっ、もちろん皆さんと並べてヌクヌクキャンプでしょう♪
ポンピングの少ないのは魅力ですね・・・ また悩みますw
Posted by ゆかい at 2010年09月26日 14:31
武井だけにコメントするなら…
私も理想は、301とタンクのセットでしょうね
でも、使用回数を割り算したときに、果たしてお得なのかを考えちゃいます。
現段階では、対流式ストーブにサーキュレーションが無難かなと…。
冬の単独なら前室でスポーツスター。
それ以外なら…持ってる人にお世話になる作戦です。
着込んで、内から暖めて、ダメなら我慢かぁ(汗)
私も理想は、301とタンクのセットでしょうね

でも、使用回数を割り算したときに、果たしてお得なのかを考えちゃいます。
現段階では、対流式ストーブにサーキュレーションが無難かなと…。
冬の単独なら前室でスポーツスター。
それ以外なら…持ってる人にお世話になる作戦です。
着込んで、内から暖めて、ダメなら我慢かぁ(汗)
Posted by せのきん at 2010年09月26日 16:58
★せのきんさん
こんにちは!
301とタンクのセット やっぱ機能性高いですよね~ って
先ほど知った僕ですがσ(^◇^;)
去年も実際は今の装備で足りてたので
不必要と言えば不必要なんですが・・・
時すでに遅し20分前にポチッちゃいました(爆)
ソロはDuoはスポーツスターやウィスパーで十分なんで
ここはホスト用に準備しますね^^
こんにちは!
301とタンクのセット やっぱ機能性高いですよね~ って
先ほど知った僕ですがσ(^◇^;)
去年も実際は今の装備で足りてたので
不必要と言えば不必要なんですが・・・
時すでに遅し20分前にポチッちゃいました(爆)
ソロはDuoはスポーツスターやウィスパーで十分なんで
ここはホスト用に準備しますね^^
Posted by ゆかい
at 2010年09月26日 17:18

たびたびすみません
いい忘れましたが
五徳は必需品ですよ
ヒーターのヘッドは平らではないので
カップなどを乗せたときに斜めになって危険です
もう?ポチったのですか?
いい忘れましたが
五徳は必需品ですよ
ヒーターのヘッドは平らではないので
カップなどを乗せたときに斜めになって危険です
もう?ポチったのですか?
Posted by 小次郎の父 at 2010年09月26日 17:27
★小次郎の父さん
ありがとうございます!
五徳がセットらしいので到着したら確認してみます^^
?ってその五徳なのかも不明ですが・・・σ(^◇^;)
ありがとうございます!
五徳がセットらしいので到着したら確認してみます^^
?ってその五徳なのかも不明ですが・・・σ(^◇^;)
Posted by ゆかい
at 2010年09月26日 17:37

こんばんは!!
200Aもう一台逝きましたか、オルードコールマンはほんとに安定して
使い易いですよね、286Aはパーツ取りになりました(^^;)
ケロに変身ですか、ジャネレターの交換ですか(^^)
私はマルナスNO126を暖房用に使用予定です、ゆかいさん!!
私もチェックしてますが、マナスルのヒーター販売開始したら教えて
下さいね(^_^)v
200Aもう一台逝きましたか、オルードコールマンはほんとに安定して
使い易いですよね、286Aはパーツ取りになりました(^^;)
ケロに変身ですか、ジャネレターの交換ですか(^^)
私はマルナスNO126を暖房用に使用予定です、ゆかいさん!!
私もチェックしてますが、マナスルのヒーター販売開始したら教えて
下さいね(^_^)v
Posted by kazxpp at 2010年09月26日 17:47
こんばんは~
武井を薦めたワタクシですが、
今期はとりあえずおあずけとなりました(T_T)
「初めて冬キャンして二度とやらないかも知れないから」
ですって・・・
ある種正解かも知れませんね。
というわけで家にあるストーブを持って行く予定です。
1300ccの車に積めるかどうか分かりません・・・
武井を薦めたワタクシですが、
今期はとりあえずおあずけとなりました(T_T)
「初めて冬キャンして二度とやらないかも知れないから」
ですって・・・
ある種正解かも知れませんね。
というわけで家にあるストーブを持って行く予定です。
1300ccの車に積めるかどうか分かりません・・・
Posted by kanohana
at 2010年09月26日 19:33

武井さんがあると、冬も快適ですよね^^
こんにゃくターフを温めるもの・・・・おいらも何か考えないと^^;
マナスルヒーターあるけど、熱するやつを探さねば。
200Aケロ化出来るんですか!?
すげー
こんにゃくターフを温めるもの・・・・おいらも何か考えないと^^;
マナスルヒーターあるけど、熱するやつを探さねば。
200Aケロ化出来るんですか!?
すげー
Posted by ヘルメットスキーヤー at 2010年09月26日 21:24
おはようございます
武井君買っちゃったんですね
私も冬までにはと思ってます
ところで501ならIGT400脚に
図ったようにビルトインします
IGT用の五徳を使えばお湯くらいは沸かせそうですよ♪
武井君買っちゃったんですね
私も冬までにはと思ってます
ところで501ならIGT400脚に
図ったようにビルトインします
IGT用の五徳を使えばお湯くらいは沸かせそうですよ♪
Posted by けさやん at 2010年09月27日 11:25
こんちは
私は#501です。
301+6.0Lタンクは場所が・・・。
お持ちの方も知ってますがやはり面倒との事ですよ。
ただ、雪中でほぼフル稼働となれば501でも補給が必要でしょうね。
200Aのケロ化はご注意くださいね。
Colemanのやや甘い部品精度のせいで実現できるんだと思います。
本来はジェネとバルブアッセンブリー全ての交換が必要です。
ジェネだけだと安定しない場合がありますよ。
私は#501です。
301+6.0Lタンクは場所が・・・。
お持ちの方も知ってますがやはり面倒との事ですよ。
ただ、雪中でほぼフル稼働となれば501でも補給が必要でしょうね。
200Aのケロ化はご注意くださいね。
Colemanのやや甘い部品精度のせいで実現できるんだと思います。
本来はジェネとバルブアッセンブリー全ての交換が必要です。
ジェネだけだと安定しない場合がありますよ。
Posted by ドレッドライオン at 2010年09月27日 11:59
こんばんは^^
新品じゃー無いですよ・・・
物置・ランタンスタンド・テーブルとして何度か使用済みです(^^ゞ
1度も火を当てた事は無いですけど・・・
武井の501を下に置いて使用している方もいたみたいですけど。
ゆかいさんなら使い倒してくれると思います(笑)
新品じゃー無いですよ・・・
物置・ランタンスタンド・テーブルとして何度か使用済みです(^^ゞ
1度も火を当てた事は無いですけど・・・
武井の501を下に置いて使用している方もいたみたいですけど。
ゆかいさんなら使い倒してくれると思います(笑)
Posted by mamonobu
at 2010年09月27日 18:01

こんばんは!
おー 武井君逝っちゃいましたか!
↑ mamonobuさんの言ってる使い方 まさに私もやってました。
スノピの三脚重宝しますよ~
冬準備着々と進んでますね^^
おー 武井君逝っちゃいましたか!
↑ mamonobuさんの言ってる使い方 まさに私もやってました。
スノピの三脚重宝しますよ~
冬準備着々と進んでますね^^
Posted by cherry at 2010年09月27日 18:08
もうリッパな『雪中エキスパート』とお呼び致します(ガハハハ)。
Posted by donald at 2010年09月27日 19:33
★kazxppさん
おはようございます!
200Aもう一台逝ってみました^^ が果たしてケロ化できるか・・・
頑張って挑戦してみますが駄目だったら 素直にケロ火器?
感染でしょうか・・・(爆)
おはようございます!
200Aもう一台逝ってみました^^ が果たしてケロ化できるか・・・
頑張って挑戦してみますが駄目だったら 素直にケロ火器?
感染でしょうか・・・(爆)
Posted by ゆかい at 2010年09月28日 10:27
★kanohanaさん
今年は北の大地で待ってますからねー♪
一緒に暖まりましょう^^
今年は北の大地で待ってますからねー♪
一緒に暖まりましょう^^
Posted by ゆかい at 2010年09月28日 10:28
★ヘルメットスキーヤーさん
今年は寒くなりそうですね♪
グルキャンは任せてください(爆)
200Aケロ 果たして・・・ 失敗したら処分してケロランタン買いますw
今年は寒くなりそうですね♪
グルキャンは任せてください(爆)
200Aケロ 果たして・・・ 失敗したら処分してケロランタン買いますw
Posted by ゆかい at 2010年09月28日 10:29
★けさやんさん
おはようございます!
明日には到着と思いますので近日中にUP出来ればと^^
こちらはもう寒いんで 一足先にGetさせて頂きました♪
おはようございます!
明日には到着と思いますので近日中にUP出来ればと^^
こちらはもう寒いんで 一足先にGetさせて頂きました♪
Posted by ゆかい at 2010年09月28日 10:30
★ドレッドライオンさん
こんにちは!
武井君買っちゃいましたー ♪
明日には届くはず?ですが近日中にUPだけはしますね^^
200Aケロ化、 今日の午後からでも挑戦しようかと
思いましたが アドバイスありがとうございます。
なんか難しそうですね・・・ 駄目ならケロランタンへ素直に移行します。
なんか感染ちぅ・・・w
こんにちは!
武井君買っちゃいましたー ♪
明日には届くはず?ですが近日中にUPだけはしますね^^
200Aケロ化、 今日の午後からでも挑戦しようかと
思いましたが アドバイスありがとうございます。
なんか難しそうですね・・・ 駄目ならケロランタンへ素直に移行します。
なんか感染ちぅ・・・w
Posted by ゆかい at 2010年09月28日 10:33
★mamonobuさん
本当にありがとうございました!
使い倒せるか?頑張りますが あまりに綺麗過ぎて・・・ 火入れがσ(^◇^;)
ちょっと焦げてる位だと 躊躇しなかったのですがw
Ryou君、すき焼き好きか?と聞いておいてください♪
本当にありがとうございました!
使い倒せるか?頑張りますが あまりに綺麗過ぎて・・・ 火入れがσ(^◇^;)
ちょっと焦げてる位だと 躊躇しなかったのですがw
Ryou君、すき焼き好きか?と聞いておいてください♪
Posted by ゆかい at 2010年09月28日 10:36
★cherryさん
こんにちは!
今年はJV兄さんのシャン8先生に2台体制で行きましょう♪ (爆)
こんにちは!
今年はJV兄さんのシャン8先生に2台体制で行きましょう♪ (爆)
Posted by ゆかい at 2010年09月28日 10:37
★donaldさん
σ(^◇^;) まだ晴れしか経験ありませんよ・・・ 実は不安です(爆)
σ(^◇^;) まだ晴れしか経験ありませんよ・・・ 実は不安です(爆)
Posted by ゆかい at 2010年09月28日 10:39
旧武井君以来 触った事ありません。。
買おう買おうと思いつつ。。。
あ。ご近所2人が持ってれば 必要無いか 。。
でも、なんだかんだ言いつつ、、装備の充実ぶりには
目を見張るものがございますが。。
燈るか解らない 火器買うより よっぽど 現実派ですね・・・。反省。。
凍る男。。燈ら無いなら、燈らせる・・。これ漢なり~♪
先生に続く幕。。。模索ちう・・・・(爆)
買おう買おうと思いつつ。。。
あ。ご近所2人が持ってれば 必要無いか 。。
でも、なんだかんだ言いつつ、、装備の充実ぶりには
目を見張るものがございますが。。
燈るか解らない 火器買うより よっぽど 現実派ですね・・・。反省。。
凍る男。。燈ら無いなら、燈らせる・・。これ漢なり~♪
先生に続く幕。。。模索ちう・・・・(爆)
Posted by WindyJv at 2010年09月28日 12:20
★WindyJvさん
兄さん先ほどはアドバイスありがとうございます。
素直にケロ火器。 まずは武井君に全力を注ぎます♪w
兄さん先ほどはアドバイスありがとうございます。
素直にケロ火器。 まずは武井君に全力を注ぎます♪w
Posted by ゆかい
at 2010年09月28日 17:01
