ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2009年09月13日

焚き火台が欲しい

やはりこれからの季節 寒いのでは?

そこで焚き火台を検討中・・・

焚き火台が欲しい

■我が家のポイント あまり肉を食べないのでBBQは無いかもしれない。

■軽量コンパクトで収納性がいい

■薪がたっぷり入ってほしい(地元が山で囲まれてるので入手しやすい)

■薪をたっぷり消費させるので灰処理が楽なものがいい

■安いにこしたことはない!

という訳でお金があったらスノピでそろえたい!ところだがボンビーな


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ

↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。 


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ

ポチっと応援の後、続きも読んでください♪



coleman特集スノーピーク特集ユニフレーム特集SOTO特集





我が家である現実的になろう。

ロゴス(LOGOS) ロゴスピラミッドグリル
ロゴス(LOGOS) ロゴスピラミッドグリル

 やはり「ロゴらー」の道を行くべきか!値段も安いし、口コミをみると底辺がプレート式なんで灰処理も簡単そう。 ただBBQでは炭追加に難あり&移動はどうするのだ?持つとこないけど・・・





ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル

一番人気のファイアグリル!BBQ向きで比較的コンパクト。 でもたっぷりの薪には浅いのだろうか? いや収納袋が別途ってとこが一番悩む・・・





スノーピーク(snow peak) 焚火台 L
スノーピーク(snow peak) 焚火台 L

お金があったら迷わず買う!オプションも魅力的だがそろえたら3万コース・・・ でも値段意外は条件を満たしているような。 






キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ヘキサ ステンレス ファイアグリル
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ヘキサ ステンレス ファイアグリル

意外に気になる存在だがヘキサ型っていう形状が後に仇にならないか不安。 でも丈夫そう! 収納性も意外に良く収納袋までついてくる。 





キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) グラン焚き火バーベキューコンロM
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) グラン焚き火バーベキューコンロM

収納性も良く焚き火だけならアリ?かもって候補に!でもデザインが・・・





CampersCollection(キャンパーズコレクション) ステンレススクウェア BBQスタンド KL-001
CampersCollection(キャンパーズコレクション) ステンレススクウェア BBQスタンド KL-001

焚き火台では一番安い! でも移動はどうやって行うのだろう・・・ とりあえず買ってみるだけでも損しない価格帯か?





皆さんからのアドバイスが来る前に購入しちゃってるかも・・・










このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(■■【キャンプ道具リスト】■■)の記事画像
自分なりにまとめてあるキャンプ用品 その1
お昼休みは妄想タイム(◎-◎;)
クリスマスプレゼント\(^o^)/
乾燥も楽しい作業ですね♪
キャンプ準備中~‼
キャンプ道具室、完成~  ^^v
同じカテゴリー(■■【キャンプ道具リスト】■■)の記事
 自分なりにまとめてあるキャンプ用品 その1 (2021-01-26 12:00)
 お昼休みは妄想タイム(◎-◎;) (2016-02-24 13:16)
 クリスマスプレゼント\(^o^)/ (2014-12-24 19:46)
 乾燥も楽しい作業ですね♪ (2014-11-05 12:46)
 キャンプ準備中~‼ (2014-11-02 06:47)
 キャンプ道具室、完成~  ^^v (2014-08-16 17:10)

この記事へのコメント
こんばんは~~~!

焚き火台ですよね、私もSPが欲しかったのですが値段が高いのと重たい
ので断念しました、そこでロゴスのピラミッドグリルMを購入しました。
実はまだ使用していません、次回の22日23日でデビューさせます。
アドバイスになっていませんね、すいません。
Posted by kazxppkazxpp at 2009年09月13日 19:09
>>Kazxppさん

SPの焚き火台Lをフルオプションでほしい!と家内に言ったら
「たかが焚き火やBBQの道具に3万も使う馬鹿いるわけないでしょ!」とは
買う人いるから売ってるのに、SPユーザーに方をキャンプ馬鹿と区別してる
大変失礼な妻です・・・

まぁたしかにPS3買える値段ですからね~ぇ

唯一、SPの商品でランタンハンガー持っているのですが
他メーカーとは品質が歴然の差!作りがちがう!

そんな葛藤と戦いながら5時間・・・ 昨日の深夜、ナチュラムさんから
焚き火台買っちゃいました!

今週届けば20日21日にデビューしますよ! お楽しみに。
Posted by ゆかいな田舎の小家族 at 2009年09月14日 07:38
こんばんは~~!

そうなんですよね、3万だと後少し出せばアメドが買えますもんね。
どちらの焚き火台いました??
Posted by kazxppkazxpp at 2009年09月14日 19:28
>>kazxppさま

アメドが買えますね~ぇ!欲しいですね~ぇ!
でどちらの焚き火台?っ言いますと・・・

東北人なんで聞かれると答えずにいられない!

ロゴス ピラミッドグリルもちろんMです・・・ ロゴラーの我が家。
同じですね~ぇ! アドバイス意外に引き金でしたよ。

お互いレポいれましょう!(笑)
Posted by ゆかいな田舎の小家族 at 2009年09月14日 20:14
うちはKL001です。
物凄いコストパフォーマンスに優れていると思います。
焚火中の移動は危ないです。せめてズリズリ脚持って引きずるくらいですね。
炭のバーベキューなら脚もっていけます。
網との隙間があるので炭の追加が簡単です。
でもDOするならユニフレームの固い網の奴じゃないとだめですね。
まずは使い潰し慣れたら高いのも検討しようと買ったのでした。
Posted by つあらつあら at 2009年09月14日 21:50
こんばんは!

ピラミッドグリルですか~
最近初めて実物を見ましたが、カッコイイですよね
サイズも豊富でちっちゃい奴が欲しくなりました(笑

我が家はファイヤグリルです
DO使うのに重宝しています
構造もシンプルで手入れがしやすいのがGOODです

PS. 
お気に入り登録ありがとうございました
当方でも登録させていただきます

ツーレポもうちょっと待ってくださいね、最近サイトが重くて
   画像がアップ出来ないもんで(汗
Posted by kazpico at 2009年09月14日 23:11
>>つあらさん

おはようございます!

つあらさん家のKL001レポ見ましたよ!
確かにコストパフォーマンスは最高ですよね。

ユニとの比較では悩む一品です!

近所でユニが4600円で売ってるのですが
キャンパーズCを扱ってる店が無い・・・

どうしても送料などが発生するので悩みの種です。
テントやファニチャーなんかも安くて魅力的なメーカーなんですが

で今回はロゴスの薪バサミに引かれてポチしちゃいました!

レポしますね。
Posted by ゆかいな田舎の小家族 at 2009年09月15日 11:18
>>kazpicoさま

おはようございます!

ファイヤグリルですか!BBQやDOにも
すごく焚き火ができて調理向きでこれまた
魅力の商品ですよね!

人気もNo1で口コミもすごいし!


そこであえてピラミッドそれも小さめのMに挑戦して見ました。

ところで収納袋って別なんですか?

財布の都合がそこにありました・・・

是非焚き火のレポ楽しみにしてます。
Posted by ゆかいな田舎の小家族 at 2009年09月15日 11:29
こんばんは!

個人的な感想ですが
ファイヤグリルはDOや焚き火には丁度良いんですが、
BBQの際は焼き網と火床の間隔が狭い為
大き目の炭を使うとそこだけすぐに焦がしてしまいます(笑

収納袋は専用の物が別売りされてますね、結構な値段なので
手が出ませんが、、、

我が家ではたまたま転がっていた大き目のトートバッグに
鉄板と一緒に箱ごと放り込んで持ち運んでいます
Posted by kazpico at 2009年09月15日 20:04
最近、観覧させていただいています面白いブログですね。
焚き火台★第2弾★販売開始しました。
数量限定でお早めに・差がつく一ピン
★先頭にHを加えて張りつけてください★
インプレッション公開中
●バイツー向きグッズ●
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sontonsan2004/folder/1281639.html
▲ヤフオク出品ページ▲
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h133958013
■ユーチューブ動画掲載中■
ttp://www.youtube.com/user/sontonsan2004#play/uploads/4/k6mxQf-Vx0A
▼ヤフーフォト
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/gcjft683/lst?.dir=/df84&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
Posted by sontonsan at 2009年09月20日 03:06

削除
焚き火台が欲しい