ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2009年09月10日

Coleman(コールマン) ワンマントルランタン 286A

我が家のサブランタンを紹介。

Coleman(コールマン) ワンマントルランタン 286A ガソリンランタン です。

メインランタンが1973年10月モデル(バースデーランタン)である

コールマン200Aを使用してる我が家。

必然的にセコイ(貧乏)な考えからマントル共通の286Aを購入。 (大きさもほぼ同じくらいだし)


Coleman(コールマン) ワンマントルランタン 286A
備品はプラケース下部に収納。 漏斗は100均の手作りうっかりすると漏れる・・・
Coleman(コールマン) ワンマントルランタン 286AColeman(コールマン) ワンマントルランタン 286AColeman(コールマン) ワンマントルランタン 286AColeman(コールマン) ワンマントルランタン 286A 
初心者の私が説明するのもあれ・・・ですが、燃料缶の注ぎ口は画像のように上にして
漏斗に注ぐと空気噛まないので「コポっゴボっ!」って燃料がこぼれたりしません。


さて使って見ての感想ですが、すごく良い!


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ

↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ

ポチっと応援の後、続きも読んでください♪



coleman特集スノーピーク特集ユニフレーム特集SOTO特集




200Aのオーバーホールをマスターした事もあり、286Aの完成度には感激でした。 

音も静かで室内とは違い野外だとさらに無音・・・って感じます・・・

我が家のような貧乏キャンパーはロウソクでも十分なんですが
この燃費良さと安定した部品供給と安さを考えると天国のような明るさ。

Coleman(コールマン) ワンマントルランタン 286A

コラムなど口コミで「暗い暗い」と言われる286Aですが
心が明るいとランタンも明るくなったような・・・ 気持ちになります。


Coleman(コールマン) ワンマントルランタン 286A
(200Aと286Aのランデブー点火)


僕は7000円で新品購入したのですがオークションなどでの売却価格と
開きもないので所有の一品ではないでしょうか?

Coleman(コールマン) ワンマントルランタン 286A
Coleman(コールマン) ワンマントルランタン 286A

コストパフォーマンスに優れたランタンだと思います。 新品でもモデル年数が古いと7000円前後で入手可能ですね! マントルや部品もホムセンで供給しやすいので実用的です。


















このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(ランタン・ライト)の記事画像
Superway LED ランタン
EPI 好きなんですよね~
スノーピーク 2weyランタン
久々に欲しいと思ったキャンプ道具
たまには萌えっと♪ ランタンいじり
テントの中なんて ちょっと見えれば十分よ
同じカテゴリー(ランタン・ライト)の記事
 Superway LED ランタン (2021-01-27 12:36)
 EPI 好きなんですよね~ (2015-06-26 10:12)
 スノーピーク 2weyランタン (2013-07-22 12:00)
 久々に欲しいと思ったキャンプ道具 (2012-02-08 09:56)
 たまには萌えっと♪ ランタンいじり (2011-08-26 12:46)
 テントの中なんて ちょっと見えれば十分よ (2011-07-14 11:29)

この記事へのトラックバック
我が家のメインランタンとしてJV兄さんから頂いたランタンは2つのマントルを持つコールマン モデル290 でした^^赤いケースがお洒落でまたボディもピカピカです ・:*:・(*´∀`*)・:...
魂の継承 兄弟マントル【ゆかいな田舎の小家族】at 2010年04月28日 16:16
コールマン286Aです、定番なんですね。これが初キャンプの時に大炎上しました嫁さんはビックリして逃げ出すしランタンは真っ赤な炎で大炎上参りました。燃料バルブを開けすぎて点...
コールマン286A【kaz&coma】at 2010年06月01日 18:58
この記事へのコメント
??????????:Coleman(?????) ???????????286A 私が探していたものです。情報をありがとうございました。
Posted by web designers vancouver at 2012年02月26日 06:11

削除
Coleman(コールマン) ワンマントルランタン 286A