ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2011年07月14日

テントの中なんて ちょっと見えれば十分よ

そんな鬼嫁様の一言に(ニヤリ)

テントの中なんて ちょっと見えれば十分よ

楽天で広角レンズ購入したポイント入ったんでタダでした^^v

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ

ポチっと応援の後、続きも読んでください♪



coleman特集スノーピーク特集ユニフレーム特集SOTO特集








それでもポイントが余るんで 追い金でアポロも購入しようかと思ったんですが 素直に断念w

だって我が家のキャンプスタイル・・・ 

早寝早起きだもん(爆) 


と言いながら・・・ 来月あたりポチかな(;^_^A アセアセ

テントの中なんて ちょっと見えれば十分よ

大好きな単4電池。。。 意味不明でしょうかw 


テントの中なんて ちょっと見えれば十分よ

iPhone並みにコンパクト~♪


テントの中なんて ちょっと見えれば十分よ


明るさなら白色、ロマンスなら暖色、 最近は実用性重視。。。  (;^_^A アセアセ


あんまり可愛いから 飲み水100ml 減らしても担ごうかな?  w




このサイズでジェントス777より高いとは・・・ ポイントさま・さま です^^v














このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(ランタン・ライト)の記事画像
Superway LED ランタン
EPI 好きなんですよね~
スノーピーク 2weyランタン
久々に欲しいと思ったキャンプ道具
たまには萌えっと♪ ランタンいじり
画像圧縮とロゴ入力を練習^^
同じカテゴリー(ランタン・ライト)の記事
 Superway LED ランタン (2021-01-27 12:36)
 EPI 好きなんですよね~ (2015-06-26 10:12)
 スノーピーク 2weyランタン (2013-07-22 12:00)
 久々に欲しいと思ったキャンプ道具 (2012-02-08 09:56)
 たまには萌えっと♪ ランタンいじり (2011-08-26 12:46)
 画像圧縮とロゴ入力を練習^^ (2011-04-29 12:00)

この記事へのコメント
コンパクトでイイですね~
テント内なら小さい灯りで十分です(^∀^*)

最近ジェントス777XPも大きく感じてるので。。。
我が家も買っちゃおうかなぁ~・・・
アポロ( *´艸`)クスクス
Posted by wishwish at 2011年07月14日 12:30
★wishさん

777が大きい。  極めて来ましたね(爆)
震災・節電生活もあってか 明かりに頼らないスタイルも構築されつつw

アポロ買ったら メインランタンすら入らなくなったりして^^v
Posted by ゆかいゆかい at 2011年07月14日 12:39
ども。

白いいっすよね。昨年モデルになるんでしょうか。店頭ではもう見かけないす。
これ、ランタンの真下が明るいので、意外に使えましたよー。
Posted by わっきーわっきー at 2011年07月14日 12:45
先日の宴会では777が1台で、十分ことが足りました。

山にというなら、私は現在持ってる737かなぁと思っていますが、オービットもいいですねぇ。

昨日も考えてたんですが、MLVのミニライトとペツルのヘッデンだけってどうでしょう?
Posted by せのきん at 2011年07月14日 12:48
色違いのオソロっすね!! 笑

これもまた いい色だなぁ~ (^^) 
Posted by toman at 2011年07月14日 15:20
良いですよねオービット。前モデルよりパワーアップしていて明るいしね。

関西では赤オービットが人気ですよー!
仲間内だけかも・・。(笑)
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年07月14日 16:10
★わっきーさん

白、次はオレンジが好きなんですが 
次男坊がグリーン好きで 白が無いと言う事で この色にしました^^

真下まで明るくて ファミキャンでもテントで使えそうで気に入りました!
遠征でも担ぎますね♪
Posted by ゆかい at 2011年07月14日 16:15
これも明るくて良いみたいっすね。

うちはアポロですけどテントで本読みたいときはジェントスより白色の方が日常に近いんで気に入ってます。

しかし水減らして、って。
お山に登るってやっぱり軽量化との戦いなんですね~。
オートキャンプなんてぬるく感じちゃうでしょ?(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年07月14日 16:20
★せのきんさん

山だけならヘッドライト単体のつもりでしたが
思わず持って行きたくなる様なコンパクトさです^^v

去年のソロ泊では737に大活躍してもらったので
今年はBD検証やってみようかと思います。

しかし2346サイズで この明るさですから お一つ、お勧めします♪
Posted by ゆかい at 2011年07月14日 16:30
★tomanさん

三男坊から逝かせてもらいました~ ^^v

「長男は同じく手が出ません・・・」 (爆) いや次男もまだでしたw
Posted by ゆかい at 2011年07月14日 16:33
★☆bridgeさん

こんにちは!
関西の皆さんと かぶらない様にグリーン逝って見ましたw 

前モデルよりパワーアップ( ̄□ ̄;)!! 
そうだったんですか 明るくてホントびっくりです

ナチュラルな調光機能は特に気に入りました♪
Posted by ゆかい at 2011年07月14日 16:39
★ゆう・ひろパパさん

アルファードいらないから アポロくれ  (爆)  
我が家の車は15万km走りましたが・・・なにか?w

オートキャンプは皆さんとの出会い・そして何より 子供達の笑顔が溢れる場ですから永遠に不滅ですよ~
 
むしろ山はチャンスが限られてくるので「登頂」する事だけに集中でしょうか(;^_^A アセアセ 

削った分はオートキャンプで ば~ん!と楽しみたいです(TдT)v
Posted by ゆかい at 2011年07月14日 16:49
白。どこにも無い。。。なら海外か。。。

軽い・明るい・電池。。。想像以上でした。。。。買うしかないですね。

同じく、ポイントで逝かさせて頂きます <(_ _)>


後、買うもの無いよね!!!
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年07月14日 17:45
こんにちは!

僕白のオービット持ってるけど、今のカラータイプが良いけどな~

白は経年で薄汚れてくるよ。。
Posted by KUROSANKUROSAN at 2011年07月14日 18:19
オービットもいいですよね^^
アポロは寝室用になってます(笑)
スタイルにあわせたライト選びは参考になりますー
広角レンズのポイントでタダ。。。。

さっそく広角レンズ買うかなー あれ違う?( ´艸`)
Posted by taptap at 2011年07月14日 21:50
★WindyJvさん

改めて夜 トイレで点灯・・・ これ良いです^^vマジで。
ソロテントで使ったら明るすぎですよー

申し訳ありませんがジェントス三兄弟、押入れ組に(;^_^A アセアセ
 
Posted by ゆかいゆかい at 2011年07月15日 09:57
★KUROSANさん

KURO兄さんの事だから・・・
 「全色もってるよ~^^v」 に期待したのですが(爆)

これ子供に見せたら 欲しがられました(;^_^A アセアセ

白、どんなに汚れても引き取りますよ(ニヤリ)
Posted by ゆかいゆかい at 2011年07月15日 10:00
★tapさん

広角レンズは見事に隊長から洗脳されました・・・w

ぜんぜん使いこなせてないので そのうち紹介します(;^_^A アセアセ

アポロ 寝室? 震災の教訓ですね(爆)
Posted by ゆかいゆかい at 2011年07月15日 10:03

削除
テントの中なんて ちょっと見えれば十分よ