2016年03月18日
3連休前の洗車ですが?
3連休前の洗車ですが、外装品を装着したまま
どこまで洗えるか?を調べたくてわざわざ撮影しちゃいました。

次の予定としてはサイドオーニングを狙ってるのですが

安めのフィアマにしようか? ワンランク上のオムニスターにしようか?
同色も魅力だし…

何よりもこんなでっかい車体。
手洗いしたくないしー(>_<)
装着したままでも洗車機に入りそうかなσ(^_^;)?
※セルフスタンドでの洗車中は車から降りては行けません(笑)
どこまで洗えるか?を調べたくてわざわざ撮影しちゃいました。

次の予定としてはサイドオーニングを狙ってるのですが

安めのフィアマにしようか? ワンランク上のオムニスターにしようか?
同色も魅力だし…

何よりもこんなでっかい車体。
手洗いしたくないしー(>_<)
装着したままでも洗車機に入りそうかなσ(^_^;)?
※セルフスタンドでの洗車中は車から降りては行けません(笑)
Posted by ゆかい at 15:54
│自家用車
この記事へのコメント
こんにちは。
デカイですね~
私もハイエース購入を検討しております。
車体のグレードや燃費など、御迷惑でなければ
教えて頂けないでしょうか?
デカイですね~
私もハイエース購入を検討しております。
車体のグレードや燃費など、御迷惑でなければ
教えて頂けないでしょうか?
Posted by GARU at 2016年03月19日 08:22
★GARUさん
はじめまして(*^^*)
グレードはスーパーロングDX GLパッケージ 4WD 2.7ガソリンで
グランドキャビンやコミューターと同サイズで最大になると思います。
キャンカーやトランポ等のベース車で使われてるタイプです。
リアシートをスーパーGL用に変更してあります。
シート変更のため市販のベットキットは加工が必要となります。
グレード的には何も付いてないので車体は軽いほうですが
それでもリッター5~6kmのような気がします。
車体から見たら燃費はアメ車よりは全然いい感じです(笑)
はじめまして(*^^*)
グレードはスーパーロングDX GLパッケージ 4WD 2.7ガソリンで
グランドキャビンやコミューターと同サイズで最大になると思います。
キャンカーやトランポ等のベース車で使われてるタイプです。
リアシートをスーパーGL用に変更してあります。
シート変更のため市販のベットキットは加工が必要となります。
グレード的には何も付いてないので車体は軽いほうですが
それでもリッター5~6kmのような気がします。
車体から見たら燃費はアメ車よりは全然いい感じです(笑)
Posted by ゆかい
at 2016年03月19日 21:31
