ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!















































2012年04月13日

那須高原満喫♪ その2



おはようございます! 


関東の朝は-1度でした 雪国出身と言えど外に出れば 寒いものは寒い・・・

那須高原満喫♪ その2

武井君の暖房より はるかに暖かくて早い焚き火でスタート♪

那須高原満喫♪ その2 

立派な霜柱がキャンプ場に 東北のような底冷えは無いが 風は東北と変わらぬ冷たさ 関東も朝は寒いですね~(汗)

那須高原満喫♪ その2

キャンプの朝は早起きに限りますが 山ならすでに登ってる時間か・・・(汗) ほんと超まったりです♪








素敵なキャンプ・ブログがいっぱいだよ♪ 素敵な登山ブログがいっぱいです♪




coleman特集スノーピーク特集ユニフレーム特集SOTO特集




那須が原公園キャンプ場はこちら♪







そー言えば 今朝  シュラフから這い出た僕の姿を見て家内がビックリ( ̄□ ̄;)!!

あんた?そんな格好で寝て寒くないの・・・!!

那須高原満喫♪ その2

えっ、 いやいや昨日は珍しく冷えて起きちゃって よく見たら 
基本サイドファスナーを上げるだけ (寝汗が嫌なので首元は開放して寝てますから 冷気は普通にシュラフ内に入ります)

酔っ払って 服着たままで寝てしまって(汗) どうりでダウンが暖まらず・・・  


それでTシャツ・パンツ一丁になった訳なのよ。 


「あなたの寝袋って 脱ぐと暖かくなるの?」   

そりゃ疑問に思うよね(汗) 雪山でさえ寝るときはタイツと薄い肌着だから。。。



ダウンは体温を溜めることで保温性を高めます。。。  なんか銀色のZライト出てるし!!! 欲しい~

那須高原満喫♪ その2

テントも霜でパリッパリ  

那須高原満喫♪ その2

こりゃ乾燥撤収できるのやら??  融けてからが怖そうです。 


那須高原満喫♪ その2

さて、朝飯前に まずは家族で朝風呂~  一応 温泉なんで体ポカポカです♪


那須高原満喫♪ その2

簡単にカップ麺&サラダとコンビニおにぎり。



那須高原満喫♪ その2


一応 ファミキャン一泊なら無給油の武井君 予備の燃料も持って来る必要が無いので アル意味コンパクトかも・・・


那須高原満喫♪ その2

皆さんのご家庭でも良くやると思いますが カップ麺にお湯を入れたらケトルで蓋を撫でて再接着。


那須高原満喫♪ その2


これが綺麗に決まると気持ち良いんですよね(笑)


那須高原満喫♪ その2

おっ! 朝から元気ですね ^^ 撤収手伝えよ(ボソっ)


那須高原満喫♪ その2

こちらも元気が宜しいです♪


那須高原満喫♪ その2


レモン・苺・コーヒー と 次男はよほど気に入った見たいです。



那須高原満喫♪ その2


撤収中 お天気が良くなって来ました~ ((o(´∀`)o))




今日は我が家1組だけなのに 管理人さんが記念撮影用のボードを準備して下さいました。

那須高原満喫♪ その2

栃木県最高です!!






チェックアウト後は観光前に 那須野が原公園内でちょっと遊ぶ事に


那須高原満喫♪ その2


顔の傷は保育園のお友達と喧嘩したそうです・・・ 生傷が絶えない次男でしょうか(汗) きっと鬼嫁様似です。






那須高原満喫♪ その2


大型遊具もなかなかの充実です♪ 長男も楽しそう~


那須高原満喫♪ その2


もちろん僕が乗ったシーソーは家族3人が乗っても動きません(笑)


那須高原満喫♪ その2


1日中遊べる 那須が原公園です。 


那須高原満喫♪ その2


さて お次は那須高原を満喫してみよう!!と言う事で観光へ まずは近くの千本松牧場

那須高原満喫♪ その2

コラコラ!危ないから走るなって!!! 兄ちゃんが落ち着かないと 弟も連動・・・(汗)




那須高原満喫♪ その2

なんだか牧場と言いつつも・・・ 激高のアトラクションばかり・・・ (汗)




那須高原満喫♪ その2

やたら乗り物ばかりが場内に・・・ 



那須高原満喫♪ その2

ひえ~ さらに乗り物がいっぱい(汗)


那須高原満喫♪ その2

1回 400円 って・・・ メチャクチャ高くないですか??? 



那須高原満喫♪ その2


長男の「お馬に乗ってみたい!!」発言はどこへやら・・・ すっかり乗り物マジックにやられました(;´д`)トホホ…



那須高原満喫♪ その2


ようやくソフトクリームで釣る事に成功。 

那須高原満喫♪ その2

が・・・



那須高原満喫♪ その2


またもブービートラップに(汗)





那須高原満喫♪ その2

ようやく的屋家業ばりの千本松牧場を抜け出して 高速へ ・・・






那須高原満喫♪ その2


どーせお金を取られるなら もう少し健全そうな場所へと 次の目的地へ。




那須高原満喫♪ その2

ハイ! りんどう湖ファミリー牧場♪ 



那須高原満喫♪ その2


そー言えば 次男がチーターに合体するゴリラとウサギを早く買ってくれと駄々こねる・・・ バンダイ沼がまた一人(TдT) 







いや・・・息子よ 父さん 新しいZライト欲しいから 母さんにお願いしなさい。






那須高原満喫♪ その2

入場券やら乗り物券やらファミリーで1諭吉君ですか(汗) 飯食ったらさらに1諭吉追加コースだな・・・
頼むから期待を裏切らないでくれよ~


那須高原満喫♪ その2


ボールハウス10分 1000円の千本松よりは胡散臭くなさそうだぞ??? 


那須高原満喫♪ その2

ほほーっ~ これはスゴイ?人造湖?なのでしょうか、よく整備されてます。


那須高原満喫♪ その2

ううっ、、、 自分の意思がない位 よく飼いならされた鯉(汗)  それもお隣には餌の自販機が・・・


立派に仕事してるじゃん ここの鯉 (滝汗)



那須高原満喫♪ その2

毎度の事ですが 我が家 お天気だけは最高です♪




那須高原満喫♪ その2

そんな訳で 長男・次男はテンションMAXで「楽しかった!」と。


那須高原満喫♪ その2


鬼嫁様からは、「今回のキャンプ、お前の思い付きの計画ばかりで金ばかり使わされたと・・・」 口説かれながらも


那須高原満喫♪ その2 


子供達の笑顔が沢山見れて 嬉しかったから 「まっ!イイか♪」



那須高原満喫♪ その2


念願の乗馬は 大きい馬が怖くてポーニーだったけど(笑) 



さて、久々のファミキャンで楽しかったのか? 次のファミキャンは いつ~!!と聞かれてます。。。

どこ?行こうかな♪ 
 



このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(那須野が原キャンプ場)の記事画像
那須野が原公園 キャンプ場 
同じカテゴリー(那須野が原キャンプ場)の記事
 那須野が原公園 キャンプ場  (2012-03-29 18:00)

この記事へのコメント
あれ、めずらしく家族だけのキャンプ楽しんでますね~
それに写真も多いし(爆)

アンテロープどう?寝心地含め気になってますが。。

関西の気候だと冬でもオーバースペックかなと、購入に踏み切れません。

そろそろシェラフも新調(今年の冬から)しようと真剣に考えてます。
Posted by KUROSANKUROSAN at 2012年04月13日 14:56
次男君 可愛い顔して喧嘩ですか?!
ウチの次男君も暴れん坊ですが(笑)

噂のぼった○り街道。。。(爆)
あれが噂のソフトクリームですね(笑)
Posted by cherry at 2012年04月13日 15:00
こんにちは~

尿路結石のgasmanです~(+_+)
先日、久々に・・・・うんっ?この痛み・・・・もしかして・・・・
でも、お守りで持ってる薬でなんとか難をしのぎました~^_^;


キャンプ場は、安くてサービス満点ですねぇ!(^^)!

お子さんの笑顔も、サイコーっす~(^^♪

しかし、美形の奥様が・・・・・鬼嫁だなんて・・・・
うちの嫁は、ブスのくせに・・・鬼っす~(T_T)
Posted by gasmangasman at 2012年04月13日 15:48
山に行くようになったら、
ファミキャン要望が我が家でも噴出。

面倒臭いと思わず呟くところでした。
家族の笑顔。
人ん家はホノボノするんですが、、、、。

山に行きたい(爆)
Posted by WindyJvWindyJv at 2012年04月13日 16:30
いい笑顔だ~~~!

やっぱコレですよキャンプは!
(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪

子供と一緒に遊ぶ!
いいなぁ~♪
Posted by wishwish at 2012年04月13日 17:29
こんばんは!

いままで寒さには強かったのですが、脂肪が取れて
最近急に寒さを感じるようになりました~(爆)

このようなキャンプ場で1組だけだと、静かな時間を
楽しめたのではないですか?
しかい乗り物系は強敵ですね!
我が家も近づかないようにしていますが、何か一つくらい
楽しい思いをさせないと、次からついて来てもらえないので、
一応気をつかいます(^^;
Posted by 39(サンキュー) at 2012年04月13日 19:37
こんばんは~

久々のファミキャン、楽しめたようですね!

お子様二人の成長度も驚きですが、
ゆかいさんのダイエット効果をあらためて見てびっくり!!

牧場は私もたしか同じ所行ったような気がします(^^)
Posted by kanohanakanohana at 2012年04月13日 23:17
家族のみのキャンプ、一番距離が近い時ですよねぇ。
子供達が楽しむ姿を見ると、キャンプして良かったなぁと。
バランス保ちつつ、自分も遊ばないとですけどね。笑
Posted by tatudayo at 2012年04月13日 23:29
こんばんは!

いや~、良い笑顔ですね子供達♪
多少の散財も納得でしょうか(笑

我が家も早くキャンプ行きたいです~。
あ、勿論財布の紐は締めて、、(爆
Posted by kazpico at 2012年04月14日 00:09
今晩は!

カップ麺のフタ再接着知りませんでした!(◎_◎;)今度やって見ます。

那須ヶ原公園、自分も行ったんですが我が子ほっとけば一日中遊んでると思います(笑)

観光地の費用対策として我が家は、鯉がいる時はその辺のジャリを手にとって池に投げます!見事に集まります!!

牧場のヤギ等にはその辺に生えている草を引っこ抜いて差し出します、待ってましたと言わんばかりに食いつきます(笑)

ファミキャン最高ーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by TommyTommy at 2012年04月14日 00:16
おはようございます

りんどう湖ファミリー牧場に寄られたんですね

アイスキャンディや おにぎりは食べませんでした?

実は収納袋を 自分が手がけてます!(笑

キャンプには良い季節になってきましたね~
Posted by はやてはやて at 2012年04月14日 05:07
★KUROSANさん

こんにちは! はい!めずらしく家族で(爆)

アンテロープ 大変満足してますが登山で使うなら 軽くて薄いMFだったかな・・・と
いまさら買い替えたい衝動に(汗) 
キャンプならタープ寝も出来るGWSですが(笑) 

イスカのマイルドさも気に入ってもいるので 
いったい どれが良いのかアドバイスがうまくできません~ すいませんKURO兄さん!

本音は僕も 鬼嫁さまが使ってるSPオフトンが一番快適です(爆)
 
Posted by ゆかい at 2012年04月14日 15:35
★cherryさん

こんにちは!
どこのお宅も 次男君は 一人で生きていかなきゃいけませんからねー

噂の街道、如何ですが?激高フルーツ店でも出店(爆)

cherryさんのファミキャンネタも そろそろ見たいス^^v 
Posted by ゆかい at 2012年04月14日 15:39
★gasmanさん

こんにちは!
gasmanさんも尿路極めてますね!僕もお守り手放せません(爆) 

うちの嫁 見るといかに鬼だか実感しますよ~ って!そちらも鬼嫁様(汗)
さすがにタッグ組まれると怖いかも・・・(^^;; ヒヤアセ

栃木のキャンプ場 これからも攻めたいと思います^^!
Posted by ゆかい at 2012年04月14日 15:44
おはようございます^^

晴れファミキャン♪ 羨ましすぎです(>_<)
みんな楽しそう^^

ウチもキャンプしたいな~^^

身動きが取れない休日・・・
今日も天気最高です○| ̄|_
Posted by mamonobumamonobu at 2012年04月15日 08:27
たくさんのきれいな写真で、いい笑顔ですねー

再接着!ためになります。こんな技があるなんて・・・。

我が家はちびが無料のうちにこういう場所にいきまくって後で写真見せ対と思います^^
Posted by はるパパはるパパ at 2012年04月15日 21:40
★WindyJvさん

おはようございます!
週に3日間はネット環境の無い場所にいるので返信が遅れます(汗)

山に行きたい!。。。 家族のポイントが全てですよね(笑)

やっとタイヤ交換ですが 花粉症で辛いです(TдT)
Posted by ゆかい at 2012年04月17日 09:31
★wishさん

おはようございます!
週に3日間はネット環境の無い場所にいるので返信が遅れます(汗)

と言いながら 兄弟とは散々メールしてましたね(爆)

元々、子供の為に始めたアウトドア。。。 自分の物欲が開花してしまい反省してます(汗)

原点復帰、山よりもキャンプが増えそうです^^v 
 
Posted by ゆかい at 2012年04月17日 09:34
★39(サンキュー)さん

おはようございます!
週に3日間はネット環境の無い場所にいるので返信が遅れます(汗)
ブログに訪問も出来ずすいません!

寒いくらい 脂肪が取れてるんですか( ̄□ ̄;)!!
こちら春の飲み会が多く プチリバウンド中です(TдT)

まさか「牧場」に乗り物とは。。。 予想外でしたw

でも貸切キャンプは最高でした^^v 
Posted by ゆかい at 2012年04月17日 09:37
★kanohanaさん

おはようございます!
週に3日間はネット環境の無い場所にいるので返信が遅れます(汗)
ブログに訪問も出来ずすいません!

この度は兄さんのお陰で春を満喫!ありがとうございました!
関東のキャンプ場は使いやすいし遊び場もいっぱいあるしで
気に入りました! 次も関東に行きたいと思ってますが

どこも予約でいっぱいです(TдT) すごい人気。。。 
Posted by ゆかい at 2012年04月17日 09:39
★tatudayoさん

おはようございます!
週に3日間はネット環境の無い場所にいるので返信が遅れます(汗)
ブログに訪問も出来ずすいません!

実は家族だけのキャンプって4~5回くらいしか経験が無く
必ずグルキャンとか知り合いがいる?状態でした。

いや~ イイですね!!原点って感じです。

また関東のキャンプ場も素敵で気に入りました!

頑張って家族のキャンプを増やそうかと思ってます♪
Posted by ゆかい at 2012年04月17日 09:42
★kazpicoさん

おはようございます!
週に3日間はネット環境の無い場所にいるので返信が遅れます(汗)
せっかく更新復帰(笑)したのに訪問も出来ずすいません!

多少の散財は計画外でしたがキャンプ場が安かったので
今回は春休みのイベントだと言う事で家内から許しがでましたε-(´∀`*)ホッ

久々のキャンプが楽しかったせいか 山は減りそうです・・・w
まぁ 子供主役で始めたアウトドアですので 原点回帰ですね^^

kazpico家のキャンプレポも楽しみにしてますね!
Posted by ゆかい at 2012年04月17日 09:46
★Tommyさん

おはようございます!
週に3日間はネット環境の無い場所にいるので返信が遅れます(汗)
またブログに訪問も出来ずすいません!

カップ麺の再接着。。。 実は家内から昔教わって 感動~!!
なんか出きる女に見えちゃって結婚しちゃったんですが

( ・ω・)モニュ?カップ麺    (ーー;)料理じゃないし~

騙されました(爆)

Tommy家の「観光地の費用対策」 (爆)!
その手、是非使わせて頂きます♪

週末、父子キャンで関東進出も考えてますので 
お会いしたらよろしくお願いします!!
Posted by ゆかい at 2012年04月17日 09:51
★はやてさん

おはようございます!
週に3日間はネット環境の無い場所にいるので返信が遅れます(汗)
兄さんのブログにも訪問できずすいません・・・って

なんか はやて兄さんもすごい仕事してるんですねー!!尊敬
聞いてれば注意してキャンディーとか見たのに~

4月に入り ますます気温が上がってきました!
キャンプ行きたい病です! 
Posted by ゆかい at 2012年04月17日 09:55
★mamonobuさん

おはようございます!
週に3日間はネット環境の無い場所にいるので返信が遅れます(汗)
ってエスパス三兄弟いや山兄弟?通信してましたが(爆)

キャンプは晴れるんですが冬山はいまいち荒れます・・・
どうやら神聖なる高い所に近づくと天罰が下るようです((爆))

GWは登りますか?張りますか? w

  
Posted by ゆかい at 2012年04月17日 09:59
★はるパパさん

おはようございます!
週に3日間はネット環境の無い場所にいるので返信が遅れます(汗)
ブログにも訪問できずすいません!!

再接着。 僕も昔 家内から教えてもらったんですよ~
そしたらケトル持つと ついつい接着 w

無料の内にガンガン行くの
記憶が無くても写真があるのって子供さんが将来大きくなった時
見たら違いますもね♪ 

パパやママと いっぱいお出かけした~♪ って 

我が家も沢山思い出作りたいです^^
Posted by ゆかい at 2012年04月17日 10:03

削除
那須高原満喫♪ その2