2012年01月31日
史上最強の雪中キャンプ?
え~と・・・
2月10~12日に企画してる 雪中キャンプ&雪山登山ですが
非常にヤバイです!
去年は地震で流れ 今年は 「雪」 で流れそうです (涙)

宴会場・シェルターを設営する都合上 、圧雪に大人数が必要になりそうです
(駐車場は問題ありませんが 設営場所 最悪、腰~胸ラッセル覚悟です)
「雪中キャンプなら 俺に(私に)任せろ!& 頑張ってみたい?」
そんな逞しい方の参加希望待ってます
参加希望の方は 事前に参加表明を コメント欄、OMもしくはメールください
(何日の何時まで到着出来るかもお願いします 一度もらってる方はOKです^^v 除雪・圧雪の為)
人数が少ない場合は太刀打ち出来ないので・・・ 中止します(汗)
※本来なら参加表明を頂くつもりは なかったのですが みんなで協力しないと設営場所の圧雪が出来ない為 ご協力お願いします
また、雪山登山は 参加人数の増減では中止しません 、 冬山トレーニングにはキャンプ地も ピッタリな環境ですから(爆)
※雪山登山ですが 雪が少ない 安達太良山(1700m)への変更も 視野に入れてます
2月10~12日に企画してる 雪中キャンプ&雪山登山ですが
非常にヤバイです!
去年は地震で流れ 今年は 「雪」 で流れそうです (涙)

宴会場・シェルターを設営する都合上 、圧雪に大人数が必要になりそうです
(駐車場は問題ありませんが 設営場所 最悪、腰~胸ラッセル覚悟です)
「雪中キャンプなら 俺に(私に)任せろ!& 頑張ってみたい?」
そんな逞しい方の参加希望待ってます
参加希望の方は 事前に参加表明を コメント欄、OMもしくはメールください
(何日の何時まで到着出来るかもお願いします 一度もらってる方はOKです^^v 除雪・圧雪の為)
人数が少ない場合は太刀打ち出来ないので・・・ 中止します(汗)
※本来なら参加表明を頂くつもりは なかったのですが みんなで協力しないと設営場所の圧雪が出来ない為 ご協力お願いします
また、雪山登山は 参加人数の増減では中止しません 、 冬山トレーニングにはキャンプ地も ピッタリな環境ですから(爆)
※雪山登山ですが 雪が少ない 安達太良山(1700m)への変更も 視野に入れてます
Posted by ゆかい at 15:18
│■■【はじめにご挨拶!】■■
この記事へのコメント
除雪圧雪に適した身体なんですけどね~・・・
現場で対ラッセルまで想定して先輩に歩かせたりと
いろいろシミュレーションもしてたんですが・・・
ホント残念(´・ω・`)ショボーン
どこでもドアが欲しい今日この頃です。
ホットラインありがとうございました(^∀^*)
現場で対ラッセルまで想定して先輩に歩かせたりと
いろいろシミュレーションもしてたんですが・・・
ホント残念(´・ω・`)ショボーン
どこでもドアが欲しい今日この頃です。
ホットラインありがとうございました(^∀^*)
Posted by wish
at 2012年01月31日 15:40

★wishさん
こんにちは! ラッセル期待してたんですが~
「残念」!! でも山は逃げませんから^^
今のところ80% 吾妻山ですが スノーハイクじゃ すまないかもしれません(汗)
こんにちは! ラッセル期待してたんですが~
「残念」!! でも山は逃げませんから^^
今のところ80% 吾妻山ですが スノーハイクじゃ すまないかもしれません(汗)
Posted by ゆかい at 2012年01月31日 17:39
??????????:????????????? 私が探していたものです。情報をありがとうございました。
Posted by website design vancouver bc at 2012年02月26日 05:57