ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2012年01月31日

史上最強の雪中キャンプ? 

え~と・・・ 

2月10~12日に企画してる 雪中キャンプ&雪山登山ですが 

非常にヤバイです!

去年は地震で流れ  今年は 「雪」 で流れそうです (涙)  

史上最強の雪中キャンプ? 

宴会場・シェルターを設営する都合上 、圧雪に大人数が必要になりそうです
(駐車場は問題ありませんが 設営場所 最悪、腰~胸ラッセル覚悟です)  



「雪中キャンプなら 俺に(私に)任せろ!& 頑張ってみたい?」 
そんな逞しい方の参加希望待ってます


参加希望の方は 事前に参加表明を コメント欄、OMもしくはメールください 
(何日の何時まで到着出来るかもお願いします 一度もらってる方はOKです^^v 除雪・圧雪の為)

 人数が少ない場合は太刀打ち出来ないので・・・ 中止します(汗)

※本来なら参加表明を頂くつもりは なかったのですが みんなで協力しないと設営場所の圧雪が出来ない為 ご協力お願いします

また、雪山登山は 参加人数の増減では中止しません 、 冬山トレーニングにはキャンプ地も ピッタリな環境ですから(爆)





※雪山登山ですが 雪が少ない 安達太良山(1700m)への変更も 視野に入れてます




このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(■■【はじめにご挨拶!】■■)の記事画像
久々ですよブログ(笑)
アプリを入れてみたので
皆さ~ん!! お久しぶりっす\(^-^)/
長男との別れまで後、3ヶ月
新年明けましておめでとうございます!
心の中の一周年、皆様には感謝の気持ちでいっぱいです!
同じカテゴリー(■■【はじめにご挨拶!】■■)の記事
 久々ですよブログ(笑) (2022-05-03 09:19)
 アプリを入れてみたので (2018-04-13 09:49)
 皆さ~ん!! お久しぶりっす\(^-^)/ (2017-05-03 09:12)
 長男との別れまで後、3ヶ月 (2016-12-26 09:38)
 新年明けましておめでとうございます! (2014-01-01 06:07)
 心の中の一周年、皆様には感謝の気持ちでいっぱいです! (2013-06-01 08:50)

この記事へのコメント
除雪圧雪に適した身体なんですけどね~・・・

現場で対ラッセルまで想定して先輩に歩かせたりと
いろいろシミュレーションもしてたんですが・・・

ホント残念(´・ω・`)ショボーン

どこでもドアが欲しい今日この頃です。

ホットラインありがとうございました(^∀^*)
Posted by wishwish at 2012年01月31日 15:40
★wishさん

こんにちは! ラッセル期待してたんですが~
「残念」!! でも山は逃げませんから^^ 

今のところ80% 吾妻山ですが スノーハイクじゃ すまないかもしれません(汗)




 
Posted by ゆかい at 2012年01月31日 17:39
??????????:????????????? 私が探していたものです。情報をありがとうございました。
Posted by website design vancouver bc at 2012年02月26日 05:57

削除
史上最強の雪中キャンプ?