ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2011年02月06日

アタック用バックパック!

「置オフ山岳研究会」 会内は英語。 なる隊長命令がσ(^◇^;)

ザック (独)  → バックパック (英)
アイゼン(独) → クランポン  (英)
ザイル(独)  → ロープ     (英)       
シュラフ(独) →スリーピングバック(英)       等などw

これから英語の勉強もしなくては(;・∀・)  

アタック用バックパック!

興味本位で背負った所を撮影w


先月には届いてたのですが紹介するまでも無いかな~と

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ

ポチっと応援の後、続きも読んでください♪



 
装備品が入ると雰囲気がムンムンですね~

そりゃ皆さん、

一番はどこのメーカーか? 気になりますよね(ニヤリ)




アタック用バックパック!




'`ィ (゚д゚)/


格安研究所、ご期待に応えて♪







アタック用バックパック!


アルペンブランド サウスフィールドっす♪  もちろん価格は拾い物レベルσ(^◇^;)


アイスアックス装着も可能とは・・・やるね~  
  ピッケル(独)の事。

さらにはハイドレーションまで取り付け出来ちゃうとは・・・(;^_^A アセアセ

隊長所有のオスプレーの同じ30Lクラスなら 僕の10個買えます・・・_| ̄|○

アタック用バックパック!
※JV隊長 撮影

副隊長所有のARCの同じ30Lクラスなら   僕の15個買えます・・・_| ̄|○

アタック用バックパック!
※cherry副隊長 撮影


一応、広報担当の私は、後の「置オフ山岳研究会」の発展の為にも 格安アイテムの検証が使命ですから(^ω^)

アタック用バックパック!

この安さで肩口にエンブレムを載せる余裕まで。 さすがアルペン

アタック用バックパック!アタック用バックパック!

多少の撥水性もありますが荷物は全て防水袋で小分け、ザックカバー装着でしょうか?


さて、こいつの決め手なんですが

アタック用バックパック!

快適なメッシュなんですよね~ 背中が蒸れない。 

30Lもオールシーズン日帰り用として十分かな・・・? 万が一足りなくても 食料は外付けバックや手提げでも持って行けるからw

アタック用バックパック!アタック用バックパック!

隊長のオスプレーには迫力で負けますが まぁ似てるのが嬉しいところです^^


↓ 雪山に頻繁に行くようになるなら コレ買おうかと♪

↓暖かい時期の1泊用にコレ欲しいところです。


↓日帰りアタック用はコレ欲しいです。


↓副隊長使ってるメーカー すげぇ高い(;・∀・) でもカッコいいよな・・・


とまぁ 物欲だけはあるんですが 僕の場合、今ので十分といえば?十分ですよねσ(^◇^;)


ゆかいな田舎の小家族 50万VPキャンプ 参加受付中!
参加希望の方はリンク先まで♪

生ビール無料!肉食べ放題



このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(バックパック)の記事画像
女子に囲まれて♪
パタゴニア ブラックホール ダッフルバック シリーズ
オスプレー ケストレル48 レポ
グレゴリー パリセード80 レポ
計算通り(^-^)/
エコバック感覚?
同じカテゴリー(バックパック)の記事
 女子に囲まれて♪ (2014-10-06 10:54)
 パタゴニア ブラックホール ダッフルバック シリーズ (2014-09-12 09:00)
 オスプレー ケストレル48 レポ (2011-09-30 16:38)
 グレゴリー パリセード80 レポ (2011-09-29 10:30)
 計算通り(^-^)/ (2011-09-27 23:30)
 エコバック感覚? (2011-07-30 10:57)

この記事へのコメント
お~w
ゆかい研究所検証には
もってこいのアイテムですね(▼∀▼)ニヤリッ
うちで使ってる現場用リュックも同じような感じですが
山登るのは意外とイイ感じですよ(ノω`)プププw

モデルが鬼嫁様ですか?
吹きました(爆)
Posted by wish at 2011年02月06日 12:04
★wishさん

今回のアイテム、自分なりにヒットでしょうか♪ ^^
3シーズン向け?なんでスノーシュー装着の場所が無いのですが
どうせ現場に着いたら そー 山は現場に思う事にしましたw

現場に着いたら履きっぱなしですから コレでイイや~ 見たいな

高いものは その道にのめり込んだら買う主義なんで。
そぅ・・・ スリーピングバックのように(爆)

現場用リュック。 十分ですv(´∀`v)
Posted by ゆかいゆかい at 2011年02月06日 12:18
サウスフィールドのガスランタンは持ってますが
安い割には小さいにも関わらず充分すぎる光量があり
気に入ってます♪

最近は液体燃料になったので活躍してませんが
いつも車に載せてます

50万HITおめでとうございます(^O^)/
Posted by けさやん at 2011年02月06日 21:16
おはようございます^^nobuです

・・・シマコ先生登る気満々?

nobuはBCで呑んで待ってます(笑)

英語もバックパックも色々あるんですね~
山って深いです(汗)
Posted by mamonobumamonobu at 2011年02月07日 09:14
こんにちはー

シマコ先生決まってるじゃないですかぁ~!!


アタック用のバックパック狙うとこ一緒ですね~。。

「kode」サイズ的に30と38かなり迷いましたが、38のMサイズをゲットっす!

デジイチを上部に入れようと考えたことと、夏場のテント泊にも使え
そうだったのでこのサイズにしました。
Posted by cherry at 2011年02月07日 10:26
アルペンブランドを舐めちゃいけませんよ(笑
なんたって庶民の味方!格安の値段設定!!

WILD-1とアルペンは、学生時代バイトしてただけに、
ちょっと贔屓目です(爆

ウチのご近所のアルペンアウトレット。
ホントに『バックパック』が3000円くらいで買えちゃいますからね(笑
侮れん・・・(。-`ω´-)ンー
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年02月07日 11:41
次の目標は、

ナイスショット~っ!!(^皿^)v
折角ですから
家族で「ハイキング」目指しましょう。。


自分。。小さい「バックパック」 忘れていた 箱より 発見!!
昔。山 目指してたんでしょうか?
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月07日 12:10
こんばんは!!

おお!!!

ゆかいさんの奥様のお尻はスコップより小さいですね。

完全に隠れますね、私の嫁の尻では・・・・・・・・・・・・・・

完全にハミ出ます<(_ _)>
Posted by kazxpp at 2011年02月07日 20:31
ど~も~

私もお試し的な道具は格安路線ですね~

飲み食べ放題・・・
Posted by アンデーアンデー at 2011年02月07日 23:01
★けさやん師匠

師匠、こんにちは^^
サウスフィールドは僕 個人的に好きなメーカーなんですよ♪

結構、丈夫なものを安く作るんですよね~ 

お祝いの言葉ありがとうございます!
Posted by ゆかい at 2011年02月08日 12:12
★mamonobuさん

おはようございますnobuさん^^
BC担当ありがとうございます♪

ご家族で何やら楽しまれた 様子ですね

山、いよいよ核心へ?でしょうかw

届けやら・保険やら 準備も大変ですσ(^◇^;)
Posted by ゆかい at 2011年02月08日 12:19
★cherryさん

kodeの38逝ってたんですかー( ̄□ ̄;)!! やりますね。
僕らの大きいバックパック?活躍あるのかな・・・

デジイチ:(;゙゚'ω゚'): おいら楽して コンデジ担ぐ気でしたが・・・ さすがです

山頂で三脚は貸してください(爆)
Posted by ゆかい at 2011年02月08日 12:22
★徒然草さん

なんと!ワイルド1とアルペンでバイトされてたとは♪
アルペンブランドいいですよね~ 僕も結構お世話になってますw

なんせ丈夫だし機能も満載^^ 

アルペンアウトレット!都会はうらやましいですねー♪
Posted by ゆかい at 2011年02月08日 13:05
★WindyJvさん

家族でハイキング(;^_^A アセアセ
いやいや保険の関係もありますからw

ありましたか?探し物♪ 私もようやくコンパス買いました^^
Posted by ゆかい at 2011年02月08日 14:13
★kazxppさん

こんにちは!
あねさんの尻って(;・∀・) 僕はそこスルーで(爆)

日帰りでもスコップは必要だそうです・・・ 過酷なんでしょうか?

頑張ります♪
Posted by ゆかい at 2011年02月08日 14:15
★アンデーさん

こんにちは^^
私も、どこまでやるかが疑問でしたので格安路線です。w

お待ちしてますよ♪ 
Posted by ゆかい at 2011年02月08日 14:17
??????????:???????????! 私が探していたものです。情報をありがとうございました。
Posted by web agency vancouver at 2012年02月26日 04:21
はじめまして、格安研究所の長期レポートを期待しています。

一見格安に見えても、使ってみるとダメだったり、耐久性が全く無ければ、高い物になってしまいます。
Posted by ぜんべえ at 2014年08月16日 13:55
ぜんべいさん

はじめまして!!
今は懐かしい過去記事でありますね(汗
コメント頂いてビックリしてます!

最近はブログもサボりぎみであります。

反省であります。
Posted by ゆかいゆかい at 2014年08月16日 14:40
ゆかいさん

私の場合かなり用途が特殊で・・・
いままで、バール・小型のスコップ・小型のツルハシ等を手持ちのザックの中に入れて運んでいました。
ご想像通り、とても不便でした。
それで外に付けられないかと思い探したところ、ホグロフス マウンテンサーフやオスプレーのコードが良さそうに思えましたが、現在の私には遠慮なく使える値段ではありませんでした。
そこそこ重量の有る物ですので、手持ちのザックでは、ベルトを利用して適当に外に付けるとすぐにベルトの付け根がダメになりそうに思いました。

そうこうしているうちにここへたどり着きました。
そして、偶然同じ物がオークションに出品されているのを見つけた次第です。

そのような事で、格安品をハードに使った結果が知りたくて書き込みました。


背負子はダメでした。
現在アルミのインナーフレーム入りの物(ラフマの大古品)を使用中です。
しっかりとした、インナーフレーム入りの物で耐久性が有りそうな物が有れば新品購入しても良いかと思っています。
軍用(迷彩)はNGです。
今のところスキー・スノーボード用を流用するのが良いと思っています。

もし何かアドバイスが有ればお願いします。
Posted by ぜんべえ at 2014年08月17日 22:30
>ぜんべえさん

亀レスで御免なさい!!
格安品をハードに使った場合、消耗も激しく破損も多いです。

自分の経験上ですが、、、

遠慮なく使える値段ではない領域の製品こそ
遠慮無しに使ったときに本領を発揮します。

名だたる海外のメーカーは強度をかなり重要視してます。
値段分の使いやすさと強度は命を預ける道具といえる気がします。

>いままで、バール・小型のスコップ・小型のツルハシ等を手持ちのザックの中に入れて運んでいました。

素晴らしいです!これは登山上級者の方から教わった時に
外付けほど危ない物はないので、出来るだけザックに収納するようにと言われました。

小型のコップなどは枝に掛かるなどして滑落の原因に、、、
なーんて事があるのでとキツク注意を受けました。

女性の方などお洒落感覚もあります、ハイキング等なら別ですが。

ベルト関係ですが冬はグローブを絶対外さないで操作しますので
バックルの小さい物や細いものはNGな感じです。

すいません、どこまで参考になるかですが、、、

よろしくお願いします。
Posted by ゆかいゆかい at 2014年08月28日 16:41
ゆかいさん

アドバイスありがとうございます。
もやもやしていた気持ちがスッキリしました。
これからも安全第一でいきます。
したがって今のスタイルを変えずに続ける事にします。
Posted by ぜんべえ at 2014年09月05日 18:58
>ぜんべえさん

こちらこそコメントありがとうございます!

ある意味、ぜんべえさんも経験豊富な方とお見受けしますので
いままできたスタイルに完成度があると思います。

僕も気に入った道具は直しながらトコトン使い倒す主義なので
ある意味、、、最近の道具がさっぱりわかりません(笑)

どこかでお会いした際はよろしくお声かけくださいm(_ _)m
Posted by ゆかいゆかい at 2014年09月06日 13:22

削除
アタック用バックパック!