ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2010年07月14日

MERRELL

1年前までキャンプ・アウトドア用品で知ってるメーカーって?
コールマンとダイワしかなかった。 ダイワは釣り?かな。。。

MERRELL

で、最近気が付いたのだが 親父やお袋の散歩靴。 ついでにバツ1の妹も居るのだが
雨合羽?ダウン?の果てまで。  
アウトドアショップに行くと並んでるメーカーだと初めて気がついた( ̄□ ̄;)!!

我が家2世帯なんでw

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ

↑昨日も押したけど 今日も押してあげたい!って優しい人。。。好きです


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ

ポチっと応援の後、続きも読んでください♪





よくよく聞くと、どっかにテントしまってあるとか?南アルプス登っただの?昔話も。。。

MERRELL

さらにまだ生きてっけど 我が家の爺さんはマタギ?15m以内で1発で決める
至近距離専門の熊打ちで、夜は木の上で過ごしたりとか・・・ 焚き火で直寝とか( ̄□ ̄;)!!
※今の若い者はライフルで数百メール以上から狙うから根性が無いとか・・・ 単に高級な銃が買えなかっただけだろ。

と野営にまつわる話がある事ある事。。。  家にも超変態が。。。



1年目を迎える「ゆかい家」のキャンプ騒動も 暇人が いつもの三日坊主の凝り性が始まったんだと
 一家でオイラを静観してたらしいσ(^◇^;) 


手の平で躍らせるな! と血族に言いたい。









さてロッジ ロジック ですが。

あっ!昨日は鹿番長でフライドチキンとポテト、キャベツ丸ごとポトフ作りました。
写真はバッテリー充電しっ放しで 研究所に忘れて撮ろうとしたら・・・(爆)

鹿番長も( ・∀・)イイ!!仕事してますよ~

では本題に。。。 試しにシーズニングしましたが。。。     必要なし?

MERRELL

真っ黒?過ぎて 変化がわかりません(TT)  

使いこなしてる人の写真とか見ると 外観は( ・∀・)イイ!!感じに赤焼けして錆びが光、カッコいいですよね~

こうなったら週末の薪。。。 増量です(逆ニヤリ) 



 LODGE(ロッジ) ダッチオーブン用グローブ
LODGE(ロッジ) ダッチオーブン用グローブ

腕まで隠れる親切設計。 柔らかくて
分厚いコイツはシーズニングした蓋が数秒間持ってられます^^ キャプスタのグローブとは大違い。


                                    



このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(単なる妄想)の記事画像
セダンキャンプ妄想中。
薪ストーブでキャンプ!ってのも良さそう!!
次なる物欲はこれだ~ ^^v
今月末のファミキャンに向けて♪ 武井バーナー
1kgを切る焚き火台
武井バーナー値上げ・・・ (;・∀・)?
同じカテゴリー(単なる妄想)の記事
 セダンキャンプ妄想中。 (2014-11-06 12:04)
 薪ストーブでキャンプ!ってのも良さそう!! (2014-01-13 14:33)
 次なる物欲はこれだ~ ^^v (2013-02-11 12:00)
 今月末のファミキャンに向けて♪ 武井バーナー (2012-03-17 12:00)
 1kgを切る焚き火台 (2011-10-07 15:37)
 武井バーナー値上げ・・・ (;・∀・)? (2010-10-23 09:18)

この記事へのコメント
おー スーパー爺さんですね~
武勇伝興味ありありです!

グローブも逝かれましたか
必須ですよね~

自分も一回火傷したんで、対策は万全にしました。

真っ黒なダッチに真っ赤なグローブ
ステキっす^^
Posted by cherry at 2010年07月14日 16:26
こんにちは。
メレルかっこ良いですよねー。
自分もメレル知りませんでした。

ダッチオーブン既に使いこなしているようですね。
次回は料理の写真も期待してますよ。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年07月14日 16:33
メレル・・・逝かれたんですか?

ゆかいさんが黄色だったら・・・。

あっ、ダイワ。
保冷力で選ぶならダイワのクーラーボックスかなぁと思っていますが・・・高い(汗)
Posted by せのきん at 2010年07月14日 16:41
とうとう。。。メレル

去年からせがんでいるのに。。内規しか買ってもらえません。。

おされは 足元 小物から。。。遠い存在に感じてきた ^^;


自分の父親も 銃 やってました。。。
・・・ここでは書けない・・・・(爆)
Posted by WindyJv at 2010年07月14日 17:03
★cherryさん

爺さんの武勇伝。。。 
写真でも分かりますが左小指のない所から始まります。。。w

いやこのグローブはチェリーさんのと交換しようかと(爆)

(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?ですよ 高級グローブの汚れくらい 気にしませんから(サラリ)

薪2箱持っていきます^^ 足りないと思うけどw
Posted by ゆかい at 2010年07月14日 17:32
★ ゆう・ひろパパさん

こんにちは!
登山靴なら聞いたことがあったのですが
この年までアウトドア専用の靴とかまったく知りませんでしたσ(^◇^;)

ゴアテックスなんて言ったらバイクに乗るときのカッパのイメージでしたから。。。

DO、大物料理に挑戦したいですね^^
少々お待ちください!
Posted by ゆかい at 2010年07月14日 17:35
★せのきんさん

(ニヤリ)僕のブログちゃんと読んでないでしょう(-_☆)キラリ
駄目ですよ トイレで大のついでに閲覧では(笑)

これは親父とお袋がお揃いで買った靴みたいですね。
DOのリフター買ったら フィールドライフ夏号が入っていて
(まだ購読契約してません)

何気に見たら見たことある靴が・・・

ダイワのクーラー高いですよね!正直なスペックが分からなくて
手が出せないのですが 是非逝って下さい。

良かったら続きます(爆)
Posted by ゆかい at 2010年07月14日 17:39
★WindyJvさん

ここにも読んでない方が。。。(爆) 山形組はチェックスルーをする。
いや僕も読んでない時 多いですがσ(^◇^;)

僕なんか・・・ 冠婚葬祭はすべてレンタル。
普段着・靴はすべて3千円以下ですよ(T T)

新しくて安くて綺麗なの次々着なさいが鬼嫁の方針です。。。

それこそ「安物買いの銭失い」って思うんですが?
いえません
Posted by ゆかい at 2010年07月14日 17:44
こんばんは^^

あれだけ ロッジ進めておきながら、DO最近使っていません・・・(汗)
昨日も見たけど、やっぱりカッコいいですね!(^^)!

>どっかにテントしまってあるとか?
気になります・・・(ーー;)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年07月14日 18:32
★mamonobuさん

こんばんは!
週末はDOMレセプションですよ^^
我が家はピザと牛筋の煮込カレーを予定してます。

どっかにテント?たぶん性格は親譲りなんで
安物ですよ。。。 絶対。。。

ロッジお勧め頂きありがとうございます!
毎日暇つぶし出来そうなんでJV兄さんに
灯油の火器相談中です(笑)

もちろんシーズニング用(爆)
Posted by ゆかい at 2010年07月14日 18:45
こんばんは!!

お爺さんマタギなんですね、熊が逝ってますね(@_@)

こちらでは、猪を狩る人は居てますが(我が家では猪は御法度です)

熊は無いと思います(^_-)

一度お爺さんに、お話を聞きたいですわぁ(^_^)v
Posted by kazxppkazxpp at 2010年07月14日 18:51
こんばんわw

お祖父さんはマタギですか!
アウトドアズマンそのものですねw
(・`д´・;)スゴイ・・・。

ロッジDOは私も最初のころは
シーズニングしても真っ黒なままでしたが
やはり料理をしていくと赤茶けてきますよw

最近底のこびりつきがひどくなってきたので
ちょっとメンテナンスしようかと思ってますw

それくらい手はかかるけど良い子なんですよね(o´・ω・)´-ω-)ウン
Posted by wish at 2010年07月14日 18:57
べつに、ご両親に買ってあげたわけでもなかったんですね(汗)

それでもゆかいさんが黄色の……。あっ、しつこい?
Posted by せのきん at 2010年07月14日 19:36
こんばんわ♪

メレルで散歩、洒落たじっちゃんばっちゃんですね。

以前、くじら またぎスターシリーズ(お笑い)ですごく興味が出ていろいろ調べたら

マタギって凄い野営をしてて感動しました。

ゆかい家恐るべしwww

やはり、渋いロッジ。。ブラックポッド頑張ってください♪
Posted by ken9ken9 at 2010年07月14日 22:45
おっ!
マタギ談義 ^^

子供の頃、親父と初めて行った映画は 何故か「マタギ」でした(汗)
で、
おじいさん、背中に熊の爪傷あります?

DOMのインプレ、
当方、手羽先をやろうかと...(笑)
Posted by ちん婆 at 2010年07月15日 04:25
お爺さん、ほんとのスナイパーだったとは!
血は争えませんね^^

ダイワのクーラー、
K本さんが愛用してますが、最強です!
Posted by LittleR at 2010年07月15日 06:49
★kazxppさん

おはようごいます!
マタギというか剥製師でありまして主は農業です^^

手負いの熊など逆恨みで人間を襲うらしく
短距離で仕留めないと返って危ないとか・・・

昔は大きい熊がごろごろ居たそうですが
最近の環境なのか小さいのが増えてるそうです。
Posted by ゆかいゆかい at 2010年07月15日 10:03
★wishさん

おはようございます!
赤茶け、カッコいいですよね♪

僕も目指すところはソコですね^^

爺さん、最近はマツタケでお小遣い稼いでます。
場所は教えてくれないんですよね~

生活のために山に入る。。。 アウトドアワカーでしょうか(爆)
Posted by ゆかいゆかい at 2010年07月15日 10:11
★せのきんさん

おっ!読んでてくれたんですね^^ 
親に買うくらいなら自分の買うくらい 親不孝ものですよ僕(爆)

きいろ? いや僕は買わない色ですが・・・ 
Posted by ゆかいゆかい at 2010年07月15日 10:13
★ken9さん

確かに、熊・たぬき・うさぎ・きじ なんでも食べます(爆)
で結果。。。 肉は豚と鶏が大好きです。

よく自宅の庭で〆られた鶏が首なしで・・・

なんですか?魚が一番今は好きです。。。

回答になってません(汗)
Posted by ゆかいゆかい at 2010年07月15日 10:16
★ちん婆さん

(ププっ)背中に爪の痕。。。 そんなにドジじゃないですよw
さすがに爺さんの話には 天下の鬼読めも感服しております。

DOMインプレ。。。 (・・?) エッ当方。。。 熊汁やろうかと (爆)
Posted by ゆかいゆかい at 2010年07月15日 10:19
★LittleRさん

こんにちは、小さい頃は玉造や皮剥ぎを見て育ちましたw

ダイワのクーラーはやっぱ凄いんですか!!
是非、K本さんの拝見したいものですね~ でも値段が・・・ 
3年後か・・・
Posted by ゆかいゆかい at 2010年07月15日 10:35

削除
MERRELL