2009年10月31日
グランドゴルフ
現在一眼レフの練習中。
と言っても義父の借り物だが・・・ プレゼントしたのは俺だった。

我が家の目の前ではグランドゴルフが盛ん。
どうせなら焼き芋販売でもしようかと・・・


↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。



ポチっと応援の後、続きも読んでください♪




と言っても義父の借り物だが・・・ プレゼントしたのは俺だった。
我が家の目の前ではグランドゴルフが盛ん。
どうせなら焼き芋販売でもしようかと・・・


↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。



ポチっと応援の後、続きも読んでください♪




そんな理由で焚き火でも出来たら最高なのに
秋晴れの空の下 PC向かって記事UPして見ました。

しかしどうやったら皆さんのような写真が撮れるのか?
デジカメの方が接写出来るのはレンズが違うって事でしょうか・・・

カメラって奥が深い
秋晴れの空の下 PC向かって記事UPして見ました。
しかしどうやったら皆さんのような写真が撮れるのか?
デジカメの方が接写出来るのはレンズが違うって事でしょうか・・・
カメラって奥が深い
Posted by ゆかい at 11:08
│■■【キャンプ以外の話】■■
この記事へのコメント
ゆかい3・・・勝手に短縮ですいません(ちなみに Jvで結構です)
カメラはいけません。いけません。
デジ一益々いけません。
単焦。マクロ。広角。・・・・・・・ レンズキリが有りませんって・・
私、ですか?
・・・・・・・
圏外・・・・音信不通・・・・・
カメラはいけません。いけません。
デジ一益々いけません。
単焦。マクロ。広角。・・・・・・・ レンズキリが有りませんって・・
私、ですか?
・・・・・・・
圏外・・・・音信不通・・・・・
Posted by WindyJv
at 2009年10月31日 11:31

★Jvさん
なるほど必要以上に追求しない方が良いみたいですね~
んん・・・? 圏外ですか?
「留守番電話サービスセンター」に聞きたい内容入れておきます
♯ポチ。
なるほど必要以上に追求しない方が良いみたいですね~
んん・・・? 圏外ですか?
「留守番電話サービスセンター」に聞きたい内容入れておきます
♯ポチ。
Posted by ゆかいな田舎の小家族
at 2009年10月31日 11:53

こんばんは!
地吹雪ですか??恐ろしや!!!
凄いデジタル一眼じゃないですか!この望遠レンズ半端じゃないでしょ?
カメラより高い??
地吹雪ですか??恐ろしや!!!
凄いデジタル一眼じゃないですか!この望遠レンズ半端じゃないでしょ?
カメラより高い??
Posted by kazxpp
at 2009年10月31日 20:16

★ kazxppさん
おはようございます!
レンズって本体より値段が張るのですか!!?
ちなみにこのレンズ昨日 落としました・・・
運よく故障はしなかったみたいなので
そのまま義父に返そうかと・・・
ガサばるので気軽に持ち歩けないのがネックですね~
おはようございます!
レンズって本体より値段が張るのですか!!?
ちなみにこのレンズ昨日 落としました・・・
運よく故障はしなかったみたいなので
そのまま義父に返そうかと・・・
ガサばるので気軽に持ち歩けないのがネックですね~
Posted by ゆかいな田舎の小家族 at 2009年11月01日 09:35
はじめまして。
弾丸キャンプ推進委員会 会員番号 051 の ARROWSと申します。
よろしくお願いします。(^^)
>レンズって本体より値段が張るのですか!!?
スポーツカメラマンが使っているような400m以上の望遠レンズは、定価で100万円
以上します。(^^;
うちの場合、同じニコンですが、キャンプ場では、おもに12~24mmズームを使ってます。(夜景は、17~35mm)
標準~望遠域のズーム持ってないので、広角だけです。
(最近は、レンズ買うぐらいなら、キャンプ用品。。。)
ブログ拝見して、コンニャクタープにラルーサ200がぴったりフィットしているの
を見て感心しました。
次回のたけくらべでやってみます。(^^)
弾丸キャンプ推進委員会 会員番号 051 の ARROWSと申します。
よろしくお願いします。(^^)
>レンズって本体より値段が張るのですか!!?
スポーツカメラマンが使っているような400m以上の望遠レンズは、定価で100万円
以上します。(^^;
うちの場合、同じニコンですが、キャンプ場では、おもに12~24mmズームを使ってます。(夜景は、17~35mm)
標準~望遠域のズーム持ってないので、広角だけです。
(最近は、レンズ買うぐらいなら、キャンプ用品。。。)
ブログ拝見して、コンニャクタープにラルーサ200がぴったりフィットしているの
を見て感心しました。
次回のたけくらべでやってみます。(^^)
Posted by ARROWS at 2009年11月01日 10:17
★ARROWSさん
こんにちは!
100万円ですか! 車買えますね・・・
レンズ参考になります。 カメラは義父からの借り物ですが
内心、欲しくてしょうがない・・・ 子供達を撮ってあげたいので。
連結は澤村興行さんの参考でした。
若干サイズが違うのでロープの張り方に違いが出ましたが
テントが小さいお陰かペグをタープ共有できる部分が多く
結果的にロープの取り回しが美しく出来ましたv
来年は次男も2歳になるので「たけくらべ」参加できれば
うれしいな~って思ってます。
こんにちは!
100万円ですか! 車買えますね・・・
レンズ参考になります。 カメラは義父からの借り物ですが
内心、欲しくてしょうがない・・・ 子供達を撮ってあげたいので。
連結は澤村興行さんの参考でした。
若干サイズが違うのでロープの張り方に違いが出ましたが
テントが小さいお陰かペグをタープ共有できる部分が多く
結果的にロープの取り回しが美しく出来ましたv
来年は次男も2歳になるので「たけくらべ」参加できれば
うれしいな~って思ってます。
Posted by ゆかいな田舎の小家族
at 2009年11月01日 11:50
