2009年09月29日
シーズン到来・・・
キャンプ以外の話になりますが
どうやらシーズン到来のようでブログの更新頻度も
少なくなるかも知れません・・・

(これ含めて5セットある・・・)


↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。



ポチっと応援の後、続きも読んでください♪




どうやらシーズン到来のようでブログの更新頻度も
少なくなるかも知れません・・・
(これ含めて5セットある・・・)


↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。



ポチっと応援の後、続きも読んでください♪




もっと早くキャンプに投資するべきだった・・・

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5EX+【サイドラック】セット

スノーピーク(snow peak) ランドロック

MSR ストームキングHP
新しいキャンプ道具が欲しいって大蔵省に相談する度に
ゴルフ道具を売れって切り替えされます・・・
キャンプの事ばかりで、まったく練習してなかったので
10月からは練習とコンペ活動となりそうです・・・

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5EX+【サイドラック】セット

スノーピーク(snow peak) ランドロック

MSR ストームキングHP
新しいキャンプ道具が欲しいって大蔵省に相談する度に
ゴルフ道具を売れって切り替えされます・・・
キャンプの事ばかりで、まったく練習してなかったので
10月からは練習とコンペ活動となりそうです・・・
Posted by ゆかい at 11:12
│ゴルフ
この記事へのコメント
はじめまして!
ゴルフクラブの写真に誘われて おじゃましました
自分も下手なゴルフ打ちでして 年数回ですがラウンドしてます
10数年前に大怪我をしてから 飛距離が出ませんが
当時はアーニーエルス仕様の リンクスBOOMBOOMメタルで
300ヤード近く飛ばしてましたよ!(懐かしいです!)
現在の愛器はドライバー、アイアンとも ヤマハのインプレスですが
春先に 怪我をする前に当時欲しかった PRGRの601フォージドをGETして
今現在使用しております 10年以上経っても良い物は良いですね!
しかしワンサイト分のクラブセット! 自分も欲しいです!
ゴルフクラブの写真に誘われて おじゃましました
自分も下手なゴルフ打ちでして 年数回ですがラウンドしてます
10数年前に大怪我をしてから 飛距離が出ませんが
当時はアーニーエルス仕様の リンクスBOOMBOOMメタルで
300ヤード近く飛ばしてましたよ!(懐かしいです!)
現在の愛器はドライバー、アイアンとも ヤマハのインプレスですが
春先に 怪我をする前に当時欲しかった PRGRの601フォージドをGETして
今現在使用しております 10年以上経っても良い物は良いですね!
しかしワンサイト分のクラブセット! 自分も欲しいです!
Posted by はやて at 2009年09月29日 13:02
>はやてさん
はじめまして!
アウトドアのサイトでゴルファーの方に
お会い出来るなんてうれしい限りです。
僕自身、100切り目標ゴルファーですよ(笑)
あまり選手には詳しいほうではありませんが確か?
アーニーエルス選手も怪我から復活された選手?ではないですか
まだまだ300ヤード行けますよ!頑張ってください。
ヤマハ インプレスは僕の親父も愛用してます
「精度の悪い外国産じゃなく俺見たいに国産使えっ!」て
言われます・・・ 果たして精度は関係あるのか?(笑)
フォージドのアイアン゙を使いこなされるとは凄い!
僕もタイトリストのフラットバック型のフォージドを
1set所有してますが良いときは最高の玉がでて
気持ちいいのですがスィートエリアが狭く
玉もあがり難いので、しっかりとダウンブローなんて
意識するとついついダフリが・・・
リシャフトにはまった時代もありまして
フェアウェウウッドの仕様が替えに毎度
お金を叩いた時もありました・・・
特に写真の古いBIG BERTHAのヘッドカバーがそれ
バックライン裏さし無しでランバックスのシャフトで組みました。
長さは5Wでヘッドが4Wの飛距離が出るタイプに変更してあり
難しい3Wと必要な5Wの組み合わせ2本抜いてラウンド出来るので
毎回、コンペのお誘いには選択に悩みます・・・が古い。
見栄っ張りなのか12本~13本がベストなのに、
どうしても14本入れたくなり最新のヘッド・シャフトを
持って行きスコア崩してます・・(笑)
そんなこのセットもいまや揃えるのに
中古で20万前後じゃないでしょうか?
あっリシャフトしてあるので価値ないかも・・・
でも古いのは結局使いやすくて残ってるので
今も現役のクラブと言うことになりますね!
ほんと良い物は良いですね!
最近のODYSSEYパターなどゴルフバックの飾りで
実は20年以上も前のPINGパター使ってます。
ポリッシングしてもらってるのでピカピカで
金パターって愛称で皆から笑われてます。
はじめまして!
アウトドアのサイトでゴルファーの方に
お会い出来るなんてうれしい限りです。
僕自身、100切り目標ゴルファーですよ(笑)
あまり選手には詳しいほうではありませんが確か?
アーニーエルス選手も怪我から復活された選手?ではないですか
まだまだ300ヤード行けますよ!頑張ってください。
ヤマハ インプレスは僕の親父も愛用してます
「精度の悪い外国産じゃなく俺見たいに国産使えっ!」て
言われます・・・ 果たして精度は関係あるのか?(笑)
フォージドのアイアン゙を使いこなされるとは凄い!
僕もタイトリストのフラットバック型のフォージドを
1set所有してますが良いときは最高の玉がでて
気持ちいいのですがスィートエリアが狭く
玉もあがり難いので、しっかりとダウンブローなんて
意識するとついついダフリが・・・
リシャフトにはまった時代もありまして
フェアウェウウッドの仕様が替えに毎度
お金を叩いた時もありました・・・
特に写真の古いBIG BERTHAのヘッドカバーがそれ
バックライン裏さし無しでランバックスのシャフトで組みました。
長さは5Wでヘッドが4Wの飛距離が出るタイプに変更してあり
難しい3Wと必要な5Wの組み合わせ2本抜いてラウンド出来るので
毎回、コンペのお誘いには選択に悩みます・・・が古い。
見栄っ張りなのか12本~13本がベストなのに、
どうしても14本入れたくなり最新のヘッド・シャフトを
持って行きスコア崩してます・・(笑)
そんなこのセットもいまや揃えるのに
中古で20万前後じゃないでしょうか?
あっリシャフトしてあるので価値ないかも・・・
でも古いのは結局使いやすくて残ってるので
今も現役のクラブと言うことになりますね!
ほんと良い物は良いですね!
最近のODYSSEYパターなどゴルフバックの飾りで
実は20年以上も前のPINGパター使ってます。
ポリッシングしてもらってるのでピカピカで
金パターって愛称で皆から笑われてます。
Posted by ゆかいな田舎の小家族 at 2009年09月29日 13:55