ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2014年02月25日

今夜は唐揚げ〜(^O^)

仕事で遅い一家の大黒柱、
鬼嫁様が仕込んでくれた鳥肉を




揚げるだけですが…




一応、主夫してます。 (^^;;






このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(クッキング)の記事画像
久々のキャンプ道具。
同じカテゴリー(クッキング)の記事
 久々のキャンプ道具。 (2015-05-30 15:09)

この記事へのコメント
おぉ♪(´ε` )
うっまそ〜!!

二人前追加で( ´ ▽ ` )ノ
あと、ちゅうナマ も!!
Posted by ぞのぞのぞのぞの at 2014年02月25日 19:13
おっ久々の主夫ネタ( ̄▽ ̄)ニヤリ

味付けはシマコ先生なんですね〜
夫婦二人の合作唐揚げ食べてみたいな♪

今度シェラカップ持って家族でお邪魔しますね(爆)
Posted by wishwish at 2014年02月25日 20:29
あ~~ぁ!!

マヨネーズ付けて!! 食いて~~!!(笑)
Posted by ズッキーハヅ at 2014年02月25日 20:54
こんばんは。

訪問が遅くなり申し訳ありませんでしたっ
先日は、コメントありがとうございました♪

楽しいイベントでしたね♪
越冬のあの日、何かがあたしの中で
変わった気がします♡

またどこかで・・・♪

お気に入りいただきました♪

唐揚げおいしそぉお~!
Posted by miku♡miku♡ at 2014年02月25日 21:20
お久しぶりです

小麦粉にクレージーソルトを適当に入れ
小麦粉⇒卵⇒小麦粉と2度付けして揚げてみてください
なんちゃって○○タッキーになります

今度お試しください
Posted by 小次郎の父 at 2014年02月25日 21:25
>ぞのさん

まいうー(笑)
でも、かーちゃん揚げるのとなんか違う…
いや全然違う(汗) 揚げるのも難しいっす!!!

ご注文あざっすw
今年の夏は自作生ビールサーバーも計画に入ってます(^_^)v
Posted by ゆかいゆかい at 2014年02月25日 21:53
>wishさん

久しぶりの主夫業… 揚げ方忘れてる〜(; ̄ェ ̄)
味は同じですが口に入れてると別物に…

シェラ大歓迎ですよ--(^_^)v
お土産の源タレとせんべい汁忘れないでね(爆
Posted by ゆかいゆかい at 2014年02月25日 21:58
>ズッキーさん

マヨネーズイイっすよね!!!
でも、それやったら自分… 薬増量されちゃいます(^^;;

高カロリー注意っす!!!
Posted by ゆかいゆかい at 2014年02月25日 22:00
>miku♡さん

こんばんは〜!
こちらこそコメントありがとうございます!

僕も越冬キャンプに参加して何かが変わりました(^○^)
なんせ初めてのイベント参加! 新鮮でした!
ほんと楽しかったですね!!! また参加したいです!

どこかでお会いした際はよろしくお願いします。!

唐揚げ、やっぱり家内のようには行きません(汗)
主夫業も難しいっす(^^;;

俺、ファイト〜
Posted by ゆかいゆかい at 2014年02月25日 22:09
>小次郎の父さん

(^o^)/ うわーーーー!
お久しぶりです!!! お元気ですか!!

訪問もままならずすいません! 最近また
キャンプカテゴリーに戻り、別世界に驚き
楽しく再始動しております(笑)

小麦粉 卵 小麦個!!!ソーなんですか!!
今度やって見ます( ̄^ ̄)ゞ あの味と食感が出せれば
じぶんの得意料理に!!

料理も楽しいデスよね(^O^)
Posted by ゆかいゆかい at 2014年02月25日 22:22
偉い!!!!

自分は・・・なんにもやってません(^_^;)

うん・・・主夫・・・キャンプでご一緒出来た時が楽しみです(^・^)b
シェラと箸持ってお邪魔します(爆)

唐揚げで一杯やりて~(^0^)/
Posted by たーぼーたーぼー at 2014年02月25日 23:27
チョンガー時代にほか弁の「のり唐タルタルご飯大盛!!」を

よく食べたなぁ〜^_^

唐揚げ、コロッケ、ハンバーグ、生姜焼き定食!男のロマンがありますよね\(^o^)/
Posted by Tommy at 2014年02月26日 00:36
こんばんは!

カラッと揚がったから揚げ、すごく美味しそうです!

うちのから揚げは、いつもべちゃべちゃになってしまいます(涙)


うちは、確定申告初日に行くようにしてます

初日は意外と空いてて時間かからないので・・・

税理士さん頼む余裕ないので、自分なりに頑張ってます(汗)
Posted by ゆめぱぱゆめぱぱ at 2014年02月26日 02:28
>たーぼーさん

おはようございます!

何もすることない!!! うらやましい---!!
うちはチョット隙を見せると… こき使われます(汗)

また近いうち関東遠征に行きますんで
よろしくお願いします。(^O^) 雪ない時ね♩(笑)
Posted by ゆかいゆかい at 2014年02月26日 05:58
>Tommyさん

のりタル弁当!!!

うちの方は特のりタル弁当と言って
唐揚げ、白身魚のフライ、メンチカツ、ちくわの天ぷら

さすがに生姜焼きは無かったです!!!
そちらの、のり弁当、、食べてみたかったーー!

キャンプでほか弁、 安上がりでイイかもしれませんね。
Posted by ゆかいゆかい at 2014年02月26日 06:04
>ゆめぱぱさん

揚げ物は温度が大事見たいですよ---!!
自分が揚げるために温度計付きの天ぷら鍋を買いました。

そしたら、だいぶ自分でもできるように(^^;;
家内は2段階の温度調整を入れて揚げちゃうのですが
見ててもタイミングがわからず、さすが主婦って感じです!

確定申告お済みですか!! さすが!!
うちも今は税理士が入ってません、(^O^)
何でも経費、償却率が高いと言っても
うちは小さい企業体なので銀行融資のメリット以外
取られる物も多いし、決算もかえって複雑化…
お得感をあまり感じなく法人→個人へ
年間70万以上も節約できるようになりました(^_−)−☆

自分でやるって大事デスよね!!

ご存知とは思いますが税理士居ないと予告後、
すぐ待った無しで税務指導が入っちゃう為に
予行練習や伝票の見直しをする時間がないという
デメリットもありますが
正直に申告してれば怖いもの無しっすよね!

でも分からないことをいいことに
グイグイやる担当者もいるので怖いです、、
Posted by ゆかいゆかい at 2014年02月26日 06:27

削除
今夜は唐揚げ〜(^O^)