2013年06月12日
サウンドギャラリー
毎日、夜寝る前にヘッドホンで視聴しながら眠りに付く・・・
いまだ決めることが出来ないサウンド。
仰向けでアイホンをポチポチ・・・ 毎晩、毎晩、検索するのが面倒なので自分のブログにリンクをまとめる事にしました!
車に興味の無い方はスルーしてくださいね^^
いまだ決めることが出来ないサウンド。
仰向けでアイホンをポチポチ・・・ 毎晩、毎晩、検索するのが面倒なので自分のブログにリンクをまとめる事にしました!
車に興味の無い方はスルーしてくださいね^^
キャタバック F1サウンド バルブトロニック エキゾーストシステム

中間・リア423,150円+等長フロントパイプ126,000円=549,150円
伝説の快音マフラーキダスペシャル

中間・リア 228,000円+等長フロントパイプ118,000円=346,000円
キダさん、サンプルが少なすぎ・・・
この手のマフラーで、この2社のアイドリングは静かな方。
自分も全開時のサウンドが重視でスバル車のようなアイドリングから戦闘モードはNG。
フェラーリで比べた場合の2社
クライスジーク社
キダスペシャル製
この2台を聞き比べるとキダスペシャル製がイイ感じ。
空気を切り裂くF1サウンドか? 官能的な高音を奏でる伝説のマフラーか?
今晩もまたサウンド視聴が続く・・・

中間・リア423,150円+等長フロントパイプ126,000円=549,150円
伝説の快音マフラーキダスペシャル

中間・リア 228,000円+等長フロントパイプ118,000円=346,000円
キダさん、サンプルが少なすぎ・・・
この手のマフラーで、この2社のアイドリングは静かな方。
自分も全開時のサウンドが重視でスバル車のようなアイドリングから戦闘モードはNG。
フェラーリで比べた場合の2社
クライスジーク社
キダスペシャル製
この2台を聞き比べるとキダスペシャル製がイイ感じ。
空気を切り裂くF1サウンドか? 官能的な高音を奏でる伝説のマフラーか?
今晩もまたサウンド視聴が続く・・・
Posted by ゆかい at 12:32
│自家用車
この記事へのコメント
これ、これです。
KSGの
高音がどうこうって 昔言われたんですが、、、
(私は F 持ってる知り合いなんていないのに・・・)
便利な世の中ですね~。。簡単に実車で比べられる・・・・
音。。。好みだけど。。
「チタンテール」 の KSG に 1票
KSGの
高音がどうこうって 昔言われたんですが、、、
(私は F 持ってる知り合いなんていないのに・・・)
便利な世の中ですね~。。簡単に実車で比べられる・・・・
音。。。好みだけど。。
「チタンテール」 の KSG に 1票
Posted by WindyJv at 2013年06月12日 13:08
ホンマにええ音や~~~~!!!
ヲトコの子は何歳になっても好きやね(^_^)v
でも・・・・ええお値段しますね(^_-)
ヲトコの子は何歳になっても好きやね(^_^)v
でも・・・・ええお値段しますね(^_-)
Posted by kazxpp at 2013年06月12日 19:55
>WindyJvさん
この音、V8FかV6アルファにしか出ない音。。。 音で買うならPが遠のきそうです。
チタンテールは本物すぎますよー(汗)
KSGで決まりでしょうか♪
この音、V8FかV6アルファにしか出ない音。。。 音で買うならPが遠のきそうです。
チタンテールは本物すぎますよー(汗)
KSGで決まりでしょうか♪
Posted by ゆかい at 2013年06月14日 12:13
>kazxppさん
さすがお二人ともスーパーカー&爆音世代。。。 (笑)
そーなんです、値段が(汗) でも広告塔的な存在だけに
スーパーマシン製作は避けて通れないと自分に言い聞かせてます(爆)
ヤフオクに出ないかな~(涙)
さすがお二人ともスーパーカー&爆音世代。。。 (笑)
そーなんです、値段が(汗) でも広告塔的な存在だけに
スーパーマシン製作は避けて通れないと自分に言い聞かせてます(爆)
ヤフオクに出ないかな~(涙)
Posted by ゆかい at 2013年06月14日 12:18