2011年10月20日
一部、誤解を受ける文章があり謝罪します。
team okioff 配信中のオリジナルDVDに一部誤解を受ける文章があったようで説明と謝罪を申し上げます。
原っぱに山岳テントを張る事への疑問。
マイナス何度まで耐えられる。という
カタログスペック、口コミへの疑問。
検証すればするほど湧き上がる疑問。
この文章、ちょっと簡略化しすぎてるので誤解を受けますよね。
「原っぱに山岳テント」、これは一時期の雑誌などで 山岳テントを原っぱにずら~っと張り並べて
検証した記事や 平地での検証された単一モデルに対して 「コレは最強だと」とか「これは軽くてすごい」など
実際に 目的とした場所で 並べ検証してない事に対する 我々の疑問と言う下りです。
もちろん その事を「受け売り」のまま 検証もせずにユーザーがブログに書くなどへの疑問も含めてます。
実際に我がチームでもブログや雑誌、口コミや他の人からの勧め「受け売り」を真に受け 数張り。。。 寝袋だって多数
しかし実際に手にとって生まれた疑問そして、実際に高所に持ち込まれた 同じテントを見た衝撃の事実。
究極・極限の場所において 天候によっては「死」を意味する
「人に勧めたり 広めたりする事は 自分自身が検証し 同じ製品を見比べ そしてありのままの事実でなけらばならない。」
そして その責任。
イイと思って進めたものが悪かったとき、 「買い取ります」の言葉。
「己に厳しく」 我がチームの信条であります。

(b´∀`)ネッ!♪ カッコいいもん 「MSR」 あっ俺流に「山安研」 w 大好きなメーカーです。
皆さんには好きなテントを好きな場所に好きなだけ、快適なシュラフを山に限らずオートキャンプでも♪
アウトドアの方向性や楽しみ方は人それぞれです でも悩んだ時は。。。
そんな参考になる山行・そしてアウトドアを続けたいと僕は思っております。
何もアウトドアにお金を掛けなくても~ なんて格安道具の徹底検証で始めた このブログも最近は、
高額な商品もチラホラですが 山だけに究極を知らなければ ギリギリ限界も分からない。
でも、私達と接してる方達なら分かって頂けてる、「何もコレじゃなくても コレで十分ですよ^^」
そんな軽いアドバイスにも 「責任」を持って答えてます。
ブログをしてない方々からも頂く 質問や励まし応援のOMも また僕の楽しみです。
ちょっとしたBBQコンロの選択なども^^v あっ、十分アウトドアだな~なんて楽しくお答えしたり♪
最近は、キャンプや格安道具の紹介から だいぶ遠ざかってますが 最近自分の立場が
ブログを始めた頃と違ってきてる事にも気がつきはじめ 見つめ直してる感じです。
まずは最終章、team okioff 「冬の陣」まで気が抜けない状態です。
山を始めて 僅か一年で行けるのか? それもスタートラインが同じ 初心者だけで。
しつこい性格なんで 終わってないんです、この喧嘩。 w
そんな受けて立ったナチュブロガーとしての初心者山行、ラスト「冬の陣」への挑戦が今までの山行です。
でも僕はこの先、 あくまでもキャンパーとして多くの人と楽しく 総合的なアウトドアと向き合いたい。
そー思ってます、いつかアメニティードームを3000mに^^v そんな事ばかり考えてる ブロガーですw
少なからずも このDVDの誤解を受ける文章で お心を悪くされた方へ 謝罪します。
原っぱに山岳テントを張る事への疑問。
マイナス何度まで耐えられる。という
カタログスペック、口コミへの疑問。
検証すればするほど湧き上がる疑問。
この文章、ちょっと簡略化しすぎてるので誤解を受けますよね。
「原っぱに山岳テント」、これは一時期の雑誌などで 山岳テントを原っぱにずら~っと張り並べて
検証した記事や 平地での検証された単一モデルに対して 「コレは最強だと」とか「これは軽くてすごい」など
実際に 目的とした場所で 並べ検証してない事に対する 我々の疑問と言う下りです。
もちろん その事を「受け売り」のまま 検証もせずにユーザーがブログに書くなどへの疑問も含めてます。
実際に我がチームでもブログや雑誌、口コミや他の人からの勧め「受け売り」を真に受け 数張り。。。 寝袋だって多数
しかし実際に手にとって生まれた疑問そして、実際に高所に持ち込まれた 同じテントを見た衝撃の事実。
究極・極限の場所において 天候によっては「死」を意味する
「人に勧めたり 広めたりする事は 自分自身が検証し 同じ製品を見比べ そしてありのままの事実でなけらばならない。」
そして その責任。
イイと思って進めたものが悪かったとき、 「買い取ります」の言葉。
「己に厳しく」 我がチームの信条であります。
(b´∀`)ネッ!♪ カッコいいもん 「MSR」 あっ俺流に「山安研」 w 大好きなメーカーです。
皆さんには好きなテントを好きな場所に好きなだけ、快適なシュラフを山に限らずオートキャンプでも♪
アウトドアの方向性や楽しみ方は人それぞれです でも悩んだ時は。。。
そんな参考になる山行・そしてアウトドアを続けたいと僕は思っております。
何もアウトドアにお金を掛けなくても~ なんて格安道具の徹底検証で始めた このブログも最近は、
高額な商品もチラホラですが 山だけに究極を知らなければ ギリギリ限界も分からない。
でも、私達と接してる方達なら分かって頂けてる、「何もコレじゃなくても コレで十分ですよ^^」
そんな軽いアドバイスにも 「責任」を持って答えてます。
ブログをしてない方々からも頂く 質問や励まし応援のOMも また僕の楽しみです。
ちょっとしたBBQコンロの選択なども^^v あっ、十分アウトドアだな~なんて楽しくお答えしたり♪
最近は、キャンプや格安道具の紹介から だいぶ遠ざかってますが 最近自分の立場が
ブログを始めた頃と違ってきてる事にも気がつきはじめ 見つめ直してる感じです。
まずは最終章、team okioff 「冬の陣」まで気が抜けない状態です。
山を始めて 僅か一年で行けるのか? それもスタートラインが同じ 初心者だけで。
しつこい性格なんで 終わってないんです、この喧嘩。 w
そんな受けて立ったナチュブロガーとしての初心者山行、ラスト「冬の陣」への挑戦が今までの山行です。
でも僕はこの先、 あくまでもキャンパーとして多くの人と楽しく 総合的なアウトドアと向き合いたい。
そー思ってます、いつかアメニティードームを3000mに^^v そんな事ばかり考えてる ブロガーですw
少なからずも このDVDの誤解を受ける文章で お心を悪くされた方へ 謝罪します。
Posted by ゆかい at 12:00
│■■【team oki off】■■
この記事へのコメント
「冬の陣」は第一章節の最終章ですよね(笑)
だって来シーズンは”アレ”をしなきゃ^^
だって来シーズンは”アレ”をしなきゃ^^
Posted by cherry at 2011年10月20日 16:10
山形の少数ブロガーが東北で語るな お前ら目ざわり
勝手な企画ばかりやりやがって誰も行くわけないだろう
お前ら嫌われてることに気がつけw 目立ちすぎ おとなしく消えろ
勝手な企画ばかりやりやがって誰も行くわけないだろう
お前ら嫌われてることに気がつけw 目立ちすぎ おとなしく消えろ
Posted by 気がつかないの?w at 2011年10月20日 16:15
★cherry副隊長
第一章節 最終章 ・・・ 1年の締めくくり。。。
第二章節は確かに”アレ”をしなきゃ^^ でしたね♪
隊長は「世界」といってますから 将来は経費も掛かるので
okioffのペーパーカンパニーでも必要でしょうか(爆)
第一章節 最終章 ・・・ 1年の締めくくり。。。
第二章節は確かに”アレ”をしなきゃ^^ でしたね♪
隊長は「世界」といってますから 将来は経費も掛かるので
okioffのペーパーカンパニーでも必要でしょうか(爆)
Posted by ゆかい at 2011年10月20日 17:12
★気がつかないの?wさん
( ̄□ ̄;)!!すいません
居住は山形ですが 実際の住所は東(バキ
いやアルプスが気に入ったので引越しも考えてましたw
いや まだ東北の山登りきってなんで もうちょっと住ませて下さい♪
勝手な企画・・・
いや毎度、簡単には告知してますが
一般的なキャンプとは違い、ハードルも高いですから
普通に集まらないのが正解かと(;^_^A アセアセ
お前ら嫌われてる・・・ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
嫁と子供達には愛されてるので気がつきませんでした・・・
ええ 消えるにも体が太くて隠れる場所がないんですよ (;´д`)トホホ…
世の中の情勢に鈍感なんで また、教えてくださいね(^_-)-☆
( ̄□ ̄;)!!すいません
居住は山形ですが 実際の住所は東(バキ
いやアルプスが気に入ったので引越しも考えてましたw
いや まだ東北の山登りきってなんで もうちょっと住ませて下さい♪
勝手な企画・・・
いや毎度、簡単には告知してますが
一般的なキャンプとは違い、ハードルも高いですから
普通に集まらないのが正解かと(;^_^A アセアセ
お前ら嫌われてる・・・ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
嫁と子供達には愛されてるので気がつきませんでした・・・
ええ 消えるにも体が太くて隠れる場所がないんですよ (;´д`)トホホ…
世の中の情勢に鈍感なんで また、教えてくださいね(^_-)-☆
Posted by ゆかい at 2011年10月20日 17:19
熱狂的なファン、うらやましいなー♪( ´▽`)
文章は本当難しい。
自分の意に反する形で独り歩きしたり(T ^ T)
実際に会って語り合えば
そんな誤解も解けるんですけどね(´・_・`)
原点回帰、
私もただいま考え中♪
文章は本当難しい。
自分の意に反する形で独り歩きしたり(T ^ T)
実際に会って語り合えば
そんな誤解も解けるんですけどね(´・_・`)
原点回帰、
私もただいま考え中♪
Posted by wish
at 2011年10月20日 21:07

こんばんは^^
只今「山道具」勉強の為、いろんな所を徘徊中。
・・・解らない事ばかり・・・
やっぱりゆかいさんに現物を見せて貰って、
説明をしてもらった方が一番近道ですね♪
私には高級品はプレゼンしないでくださいね♪
只今「山道具」勉強の為、いろんな所を徘徊中。
・・・解らない事ばかり・・・
やっぱりゆかいさんに現物を見せて貰って、
説明をしてもらった方が一番近道ですね♪
私には高級品はプレゼンしないでくださいね♪
Posted by mamonobu
at 2011年10月20日 21:27

こんばんは~~
なにがあろうともおうえんしてますよ~~(*^^)v
でも結構チェックしてくれてるんだ~~~♪
なにがあろうともおうえんしてますよ~~(*^^)v
でも結構チェックしてくれてるんだ~~~♪
Posted by けさやん at 2011年10月20日 22:27
こんばんは!
最近の記事のスケール大きさに圧倒されて、
読み逃げしておりました。
先の動画、全部拝見致しました。
私も「ゆかい研究所」の一ファンとして、
微力ながら応援させていただきます。
最近の記事のスケール大きさに圧倒されて、
読み逃げしておりました。
先の動画、全部拝見致しました。
私も「ゆかい研究所」の一ファンとして、
微力ながら応援させていただきます。
Posted by 39(サンキュー)
at 2011年10月20日 22:37

楽とか舟とか 牛の真似してブログでキャンプ場広めるのやめてくれますか
パクリとかハッキリ言って気分が悪いです
誰も行きませんよ
パクリとかハッキリ言って気分が悪いです
誰も行きませんよ
Posted by ハッキリ言って迷惑です at 2011年10月21日 10:26
こんにちは、
いつも楽しく拝見してます。
これからもキャンプ、登山と楽しみましょう(^^)
応援してます。
いつも楽しく拝見してます。
これからもキャンプ、登山と楽しみましょう(^^)
応援してます。
Posted by moto at 2011年10月21日 11:57
DVD見とれましたよ(笑)
2年で3億返済できるパワー凄いね!!
頑張って山究めてください。
僕はキャンプ道究めるから!!
これからも、コメ、応援してますから(^J^)
2年で3億返済できるパワー凄いね!!
頑張って山究めてください。
僕はキャンプ道究めるから!!
これからも、コメ、応援してますから(^J^)
Posted by KUROSAN
at 2011年10月21日 12:20

blogランキングTOP10のゆかいさんに
>消えろ
笑うしかないです。。
>牛の真似
宮城の方の逆鱗に触れましたか 。。。
熱狂的ファンの方には中々意図が伝わりませんか。。
自分も反省して 原点回避。。回帰じゃないよ (笑)
>消えろ
笑うしかないです。。
>牛の真似
宮城の方の逆鱗に触れましたか 。。。
熱狂的ファンの方には中々意図が伝わりませんか。。
自分も反省して 原点回避。。回帰じゃないよ (笑)
Posted by WindyJv
at 2011年10月21日 12:53

★wish兄弟
一汗かいて帰って来たと思えば。
正直。。。 なんだかメンドクセー!! こらっ~!! と
言いたいとこですがようやく大人になった自分。
原点回帰、どんな感じか教えてください(; ・`д・´) w
もう下界は放置して山に篭ろうかと(爆)v
一汗かいて帰って来たと思えば。
正直。。。 なんだかメンドクセー!! こらっ~!! と
言いたいとこですがようやく大人になった自分。
原点回帰、どんな感じか教えてください(; ・`д・´) w
もう下界は放置して山に篭ろうかと(爆)v
Posted by ゆかい
at 2011年10月21日 15:18

★mamonobuさん
私もまだまだ山道具は未知の世界。。。
教えるほどの器では(;^_^A アセアセ
現物見ながら語り合うBCの焚き火。 最高ですねー♪
高級品は是非自慢したいので見てください(爆)
私もまだまだ山道具は未知の世界。。。
教えるほどの器では(;^_^A アセアセ
現物見ながら語り合うBCの焚き火。 最高ですねー♪
高級品は是非自慢したいので見てください(爆)
Posted by ゆかい
at 2011年10月21日 15:21

★けさやん師匠
いつもありがとうございます!
・・・って 簡単すぎて返答しにくいコメントなんですが w
いつもありがとうございます!
・・・って 簡単すぎて返答しにくいコメントなんですが w
Posted by ゆかい
at 2011年10月21日 15:29

★39(サンキュー)さん
何を仰いますか、私こそ39研究所のファン。
今度のNew火器が気になりますよ(爆)
いつか西に遠征出来ればと思ってます
その時はよろしくお願いします^^v
何を仰いますか、私こそ39研究所のファン。
今度のNew火器が気になりますよ(爆)
いつか西に遠征出来ればと思ってます
その時はよろしくお願いします^^v
Posted by ゆかい
at 2011年10月21日 15:32

★ハッキリ言って迷惑ですさん
(;^_^A アセアセ 思いっきり真似してました、御免なさい!
そー言う呼び方、イイな~と思って (・∀・)イイ!!部分をマネたつもりでしたが
みなさんの思い入れがある事でしょう。。。 勝手に使ってすいませんでした。
確かに山形も利用者が増えてくれればと「舟」や「楽」を積極的に広めてますが
「牛」のような人気には到底敵わないですね。
なんせ我々以外、滅多にキャンパーがいませんw ある意味貸し切りで毎度楽しんでますが(;^_^A アセアセ
「牛」は私も一度、お邪魔した事があります、素敵なキャンプ場でした♪
決して対抗したり「牛」を超えようなとど思って使った訳ではありません。
もう一般的に東北縁回りブロガーの僕らには「楽」や「舟」も浸透した呼び方なので
今後もいい意味で小さく「牛」のように使わせてください。
(;^_^A アセアセ 思いっきり真似してました、御免なさい!
そー言う呼び方、イイな~と思って (・∀・)イイ!!部分をマネたつもりでしたが
みなさんの思い入れがある事でしょう。。。 勝手に使ってすいませんでした。
確かに山形も利用者が増えてくれればと「舟」や「楽」を積極的に広めてますが
「牛」のような人気には到底敵わないですね。
なんせ我々以外、滅多にキャンパーがいませんw ある意味貸し切りで毎度楽しんでますが(;^_^A アセアセ
「牛」は私も一度、お邪魔した事があります、素敵なキャンプ場でした♪
決して対抗したり「牛」を超えようなとど思って使った訳ではありません。
もう一般的に東北縁回りブロガーの僕らには「楽」や「舟」も浸透した呼び方なので
今後もいい意味で小さく「牛」のように使わせてください。
Posted by ゆかい
at 2011年10月21日 15:49

★motoさん
初めまして! motoさんと言えば
もしや兄弟の住む青森方面の方でしょうか?
冬の八甲田は兄弟共々よろしく行軍お願いします(爆) ^^v
応援ありがとうございます。
今度、ご一緒しましょう♪
初めまして! motoさんと言えば
もしや兄弟の住む青森方面の方でしょうか?
冬の八甲田は兄弟共々よろしく行軍お願いします(爆) ^^v
応援ありがとうございます。
今度、ご一緒しましょう♪
Posted by ゆかい
at 2011年10月21日 15:53

★KURO兄さん
買った土地建物、売って返しただけですよ・・・
最後は取得税やら固定資産税600万滞納して
競売に掛けられた物もありましたが(;^_^A アセアセ
えっ、もちろん裏で自分が落としたり?とか小細工して(爆)
山頑張りますね!キャンプはもう兄さんのお得意ジャンル。
無限の散財っぷりを期待してます^^v
ザックに寝袋だけで西にお邪魔します♪
買った土地建物、売って返しただけですよ・・・
最後は取得税やら固定資産税600万滞納して
競売に掛けられた物もありましたが(;^_^A アセアセ
えっ、もちろん裏で自分が落としたり?とか小細工して(爆)
山頑張りますね!キャンプはもう兄さんのお得意ジャンル。
無限の散財っぷりを期待してます^^v
ザックに寝袋だけで西にお邪魔します♪
Posted by ゆかい
at 2011年10月21日 15:59

★Jv隊長
TOP10 ハイ、最近 ランクインしてました(;^_^A アセアセ
でも、いつでも消えそうです。。。 よく見たら真下に脅威のPVを誇る ゆう・ひろパパさんが( ̄□ ̄;)!!
えっ、その消えるじゃない w
「牛」、確かに真似てました、言われて当然です。 反省してます
>自分も反省して 原点回避。。
( ̄□ ̄;)!!そりゃないでしょう!! じゃ僕も回避で。。。
TOP10 ハイ、最近 ランクインしてました(;^_^A アセアセ
でも、いつでも消えそうです。。。 よく見たら真下に脅威のPVを誇る ゆう・ひろパパさんが( ̄□ ̄;)!!
えっ、その消えるじゃない w
「牛」、確かに真似てました、言われて当然です。 反省してます
>自分も反省して 原点回避。。
( ̄□ ̄;)!!そりゃないでしょう!! じゃ僕も回避で。。。
Posted by ゆかい
at 2011年10月21日 16:05
