ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2010年05月26日

初めましてくま3

この日の天気は最高だった♪

今回は参加者の立場という事もあり
ブログでの告知は無しで出発した朝。

初めての「牛」。

片道2時間半位でしょうか いまだ専用自家用車が無い「ゆかい」w
いつもながらお世話になりっぱなしの行動パターン。

JV兄さんに同情  いや同乗させてもらっての旅。

大和ICを降りてすぐのヨークベニマルが「くま3」との待ち合わせ場所。

途中何度も 「JVさん」に「くま3」からの心配のTEL♪


でさー 駐車場着いたら 居ないのよ くま3w


JVさん:「あれ? くま3 ^(・・ )( ・・)^ドコドコ?いったんだ~」
ゆかい:「フフ、彼なら後で出てきますから 先に買い物してましょう♪」

隠れてみてるだろう くま3 に自分がヨークでよーく見えるようにゆっくり歩く「ゆかい」。 ダジャレw


今思えば失礼。。。 
その場に居なかった まだ見ぬ「くま3」が
僕にとって「くまちゃん」ってイメージに切り替わる^^

・・・・きっと そう・・・・

あんだけワイルドな火器や幕ばかりのブログ。 
そんでスキー 僕にとっての大和IC前の「くま3像」が「くまちゃん」に





タイミング良く出てきたね~ 彼も何かを感じてるw   
意味ありげに書くなって!すいません想像の自由ですからw 


・・・・やっぱ そう・・・・

声かけて来たのは すげぇー 好青年(ハート) 
草原の香りがする様な無邪気な笑顔。
トムソーヤ・釣キチ三平 いずれの主人公のような存在感♪ 
と時折見せる照れくさい表情も絵に描いたような^^ 素敵さ。


アウトドアでは大先輩&大ベテランのくま3
それを鼻にも掛けない物腰の低さと気配りに益々惚れる。

のっけから この出会い^^ 感動。


じゃこれから このくま3を慕って集まる
「牛」での野営。。。

((o(´∀`)o))ワクワクが加速でしたよ~




さぁ!いよいよ買い物を済ませ「牛」へ♪

ヨークから10分位?でしょうか。


うわぁぁっぁっぁっぁ  綺麗ーーーっ!

初めましてくま3
(写真 WindyJvさん提供)

そのまま 海まで繋がって行くような風景




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ

↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。 




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ

ポチっと応援の後、続きも読んでください♪



最高だねー ココ♪ 対岸側はもっと素敵だったんだけど

初めましてくま3
(ヒマヤラでのベース基地に使われた物だとか・・・)

おいらがトイレと水場の近くでと我侭言っちゃってごめんなさいm(_ _)m

洗い物なんかの数や そして義経の食あたり?も予想してw
良く焼いて食べないと当たるから。

初めましてくま3
(写真 くま3提供)

こんな巨大シェルターを初めて見にて感動しましたが
だからって欲しいと思わなかったのは・・・内緒ですよw 

だってMSR BIG DADDYで検索したら定価39.9万円とか・・・ 1人じゃ設営出来ないし(ーー;)

初めましてくま3

朝の日差しを遮りたくて持ってきたヘキサだったが角度違いで
一日目は撃沈の結果が・・・ 寝起き取材受けましたw →「週刊 満暴漢的野外生活」

初体験の「大親父」設営を終えると JVさんの冷やし中華を頂きながら

初めましてくま3

ビールで(^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ! ノンアルコール♪

初めましてくま3
(JVさんの冷やし中華が激ウマ! その味付け方法の単純さが感動!)

キャンプ場で冷やし中華が食えるなんてラッキーでした。 大好きなんで


初めましてくま3

腹を満たした後は 「牛」から6km位の台ヶ森温泉へ 500円です♪



そして夜の宴の準備をすませ昼寝を含め始めた 3人でした♪ d(⌒o⌒)b♪


初めましてシリーズ つづく。



★今回のゆかい研究所装備を紹介。  一部類似品。


アライテント エアライズ2 スカンジウム仕様
アライテント エアライズ2 スカンジウム仕様

 僕のは小川テントのビックベアーズ部門が販売したフェルカドシリーズなんですが、現存する商品でソックリなのがコレでしょうか・・・




ロゴス(LOGOS) Plasαヘキサ4443FR-I
ロゴス(LOGOS) Plasαヘキサ4443FR-I

 今回は「N」キャンで使用した小さいタイプでは無く 大きいタイプを出動。 軽量テントは遮光性がNGなんでとヘキサを持ってきたが朝日の登り方に計算違いが・・・( ̄□ ̄;)!!





小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リラックスアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リラックスアームチェア

口コミ高い ハイバックを倉庫入りさせるほどの実力。 我が家の3シーズンはエースで活躍のリラックスアームチェア。





ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

IGT以外 このテーブルしか持ってない我が家w ソロ用が欲しい所だが。 今回は2台出動♪   





Coleman(コールマン) エクストリームマリーンプラス/70QT
Coleman(コールマン) エクストリームマリーンプラス/70QT

どうせ暑くなるし車なんだからとホイール付きで出動♪ なんせ翌日の夜が義経焼きなんですから。
でもソフトクーラー検索中w




ベルモント(Belmont) チタンシェラカップ深型 480ml
ベルモント(Belmont) チタンシェラカップ深型 480ml

大食いなんでコレ使ってますが、朝のカレーはさすがにコレじゃ小さくてソロクッカーで食べてましたw





MSR ウィスパーライトインターナショナルストーブ
MSR ウィスパーライトインターナショナルストーブ

我が家のは廃盤?の白ガス専用品ですが出動回数はTOP。 でも車の移動ならCB缶で良かった・・・ようなσ(^◇^;)。 まぁDFと違って静かです。





GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

買って半年・・・ まだ電池交換した事が無い。 コレはマジ凄いです♪





PETZL(ペツル) ティカXP2
PETZL(ペツル) ティカXP2

いつもはペグ入れに。 軽くてそこそこ明るくて使用頻度はTOP。


その他 次回紹介につづく。


驚きの普及率。 今回のチェア90%が

初めましてくま3

The Kermit Chair

良かったですねコレ♪ コンパクトだしお洒落だし。














このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(達居の森自然公園)の記事画像
初めましてdrunkwhaleさん
初めましてsimojiさん
男に生まれて良かったよ。
同じカテゴリー(達居の森自然公園)の記事
 初めましてdrunkwhaleさん (2010-05-29 09:32)
 初めましてsimojiさん (2010-05-27 10:44)
 男に生まれて良かったよ。 (2010-05-23 17:00)

この記事へのコメント
ゆかいさんの
前回の記事で十分なのに  (笑)

すごく詳細で・・・自分もここに参加してたんだよね  ^^;

私の記事は忘れた頃に・・・(爆)
Posted by WindyJv at 2010年05月26日 13:21
こんにちは!

先程はありがとうございました。

「牛」この素晴らしい景色のキャンプ場が無料なんですよね~
しかも温泉が近いとは

1回行ってみたいッス

jvさん提供の冷やし中華 美味しそ~ ^^
Posted by cherry at 2010年05月26日 14:26
こんにちは(^∀^*)

初めて会う方とは会う瞬間はすごく緊張するんですが
キャンプだとなぜか馴染んでしまいますね~w
不思議ですよね(≧m≦)ププッ

「大親父」すごい迫力・・・
でも欲しいと思ったら沼にハマりそうです(ノω`)プププw
Posted by wishwish at 2010年05月26日 15:03
★ WindyJvさん

今週・来週と実はネタいっぱいなのに 
勢いでシリーズ化してしまった( ̄□ ̄;)!!

シモジさん ドラさん と出会った場面で終わりにしようかと・・・
次で完結しようかなw

また行きたくなるから記事やめるとか(爆)
Posted by ゆかいゆかい at 2010年05月26日 16:43
★cherryさん

先ほどは ゆかい研究所へのご訪問ありがとうございました^^
またお土産頂いてしまって(・・;) 今度は金使わんで下さいョー

秘密基地に冷やし中華食べに行きますかw

次回は「牛」まで遠征しましょう♪ あっもちろん同乗
Posted by ゆかいゆかい at 2010年05月26日 16:47
★wishさん

こんにちは!
大親父1つで実は幕必要じゃないんじゃないのー くらいデカイです。
多分20人は余裕で寝れるような・・・

今回は、いつもと違い僕自身 火器や幕はさっぱりのレベルなんで
お会いしてからも 皆さんの会話について行けず緊張しました(爆)

輸入品の勉強も必要かと思いましたσ(^◇^;)

しかし楽しい野営でしたよ~♪
Posted by ゆかいゆかい at 2010年05月26日 16:53
こんにちは!!

凄い幕が登場しましたね!!初めて見ましたよ(^_-)

MSR BIG DADDY、定価39.9万円、お値段も半端な金額じゃ無いな(^^;)

Jvさんの冷麺美味しそうですね、私も好物なんです。

写真のそれです、キュウリにハム、錦糸玉子、食堂の冷麺(~o~)
Posted by kazxpp at 2010年05月26日 18:09
こんばんは^^

どうやって「牛」まで行ったと思ってました。
Jvさんに同乗だったんですね。
道中の車の中も、楽しそうですね(^^♪


『てっこつ』好きの前に「幕」好きの我が家・・・
「大親父」生で見てみたいです(@_@;)
「幕」もデカけりゃ金額も\(◎o◎)/!

くま3の所で見ましたが、「サングラスを掛けたゆかいさん」・・・知らなければ・・・避けて歩きます・・・(爆)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年05月26日 19:25
先日はお世話になりました

ばたばた
Posted by 小次郎の父 at 2010年05月26日 19:31
コメント書いている途中で送ってしまいました


先日はお世話になりました
ばたばたしてゆっくり話も出来ませんでした
今度ゆっくりやりましょう
Posted by 小次郎の父 at 2010年05月26日 19:34
トムソーヤが参上(。・_・。)ノ(自爆)

褒めすぎですよ(笑)
ジャロに訴えられますよ(爆)

大親父は廃盤品では珍しく定価より売価が安い幕ですよね〜( ´∀`)まぁ当たり前か(笑)
オイラも定価では買えませんからね〜。

ちなみに、オイラの大親父は、今回持ち込んだランタン二台分の値段で買いましたよ(ニヤリ)
それでも高いですが((((゜д゜;))))ガクガク


ゆかいさんの人柄、大好きになりました。
大親父とはまさにゆかいさんのことだと思いますよ。ん〜意味通じるかな?(笑)
Posted by くま3 at 2010年05月26日 21:52
刺激が強いキャンプは、楽しい半面、その後の沼との戦いが始まる予感が・・・

物欲との戦いは、楽しいものです。
火器も幕体もテーブルなども・・・。

がんばって昇華(消火)してくださいね。
Posted by 掘 耕作 at 2010年05月26日 22:04
★ kazxppさん

おはようございます!
世の中、凄い幕あるんですね~ 僕もビックリしましたσ(^◇^;)

最近は暑いですから 冷やし物 (・∀・)イイ!!ですよね~

キャンプは麺が定着して来て 炊飯忘れそうです・・・
Posted by ゆかいゆかい at 2010年05月27日 10:46
★mamonobuさん

おはようございます!
大親父。 巨大すぎて ただ驚くばかりでした( ̄□ ̄;)!!

JVさんにはお世話になりっぱなしで・・・

サングラス。 コールマン掛けてるんですけどw
Posted by ゆかいゆかい at 2010年05月27日 10:50
★小次郎の父さん

こちらこそ 次回はじっくり飲み明かしましょう♪
小次郎ちゃん 可愛いですね^^
Posted by ゆかい at 2010年05月27日 11:10
★くま3さん

褒めすぎました(爆)
なんて~ いやいや気持ちの良い人柄。

最高にスキですよ(ハート)w

大親父(笑) 確かにオイラ倒れたら3人がかりですからねー^^

人生! 目指せビックダディーでしょうか♪

次はあの白いデカイの見せてくださいね(ニヤリ)

シングルモルトと義経焼き買って「牛」行きますよ。
Posted by ゆかい at 2010年05月27日 11:15
★掘 耕作さん

おはようございます!
世の中 いろんな幕があるんですね~ 

舶来物と言いますか輸入品は いまいちわからない世界だったんで
新たなキャンプスタイルを見たって感じでしたσ(^◇^;)

沼。。。 昇華w  見ざる 言わざる 聞かざる

消火に全力を尽くします。
Posted by ゆかい at 2010年05月27日 11:20

削除
初めましてくま3