ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2010年09月21日

曇りのち雨、そして乾燥撤収♪ キャンプの楽しさ^^ 

皆さん 連休はいかがお過ごしでしたか♪

我が家は、9月18日~20日までアユパーク舟形に行ってきました^^ 
もちろんチェックイン・アウトが必要無い 無料?キャンプ場ですね♪

今回、ご一緒しました↓

mamonobu家
reiko家
cherry家 父子   
WindyJv家

以上、総勢20名 到着順にて プチグルキャン 皆さん大変お世話になりました♪


曇りのち雨、そして乾燥撤収♪ キャンプの楽しさ^^ 曇りのち雨、そして乾燥撤収♪ キャンプの楽しさ^^ 

さぁ! 鬼嫁様のお仕事が終わるまで職場の駐車場で待機ですσ(^◇^;) いったい何時に出発できるのやら・・・ 
                                                         仕事が予定よりも押しており DVD1本を見る羽目に(ーー;)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ
にほんブログ村 アウトドアブログへ

↑ポチッと ゆかいファミリーを応援よろしくお願いします!







結局、お風呂に入って ご飯を食べて出発したのがPM9時前後・・・

曇りのち雨、そして乾燥撤収♪ キャンプの楽しさ^^ 

110kmの道のりですが途中 高速無料化のお陰で 1時間半程で到着出来ました^^

あたりは真っ暗なんでロケーションはまったく不明です・・・



曇りのち雨、そして乾燥撤収♪ キャンプの楽しさ^^ 


先に到着されてたmamonobuさんのレクタに お邪魔して前夜祭となりました。

写真はメチャ少ないので 後ほどUPされるだろう? 皆さんのレポをご覧になって下さい^^

では翌朝です。  ( ノ゚Д゚)グットモーニング~

曇りのち雨、そして乾燥撤収♪ キャンプの楽しさ^^ 

本日は、アメド・ヘキサS とスノーピークで決めてみました^^  ってファミキャン幕はコレしか持ってないけど(笑)

さらに♪ 家族には不評のIGT君ですが2ヶ月ぶりにお外へ^^ カッコ良い~ って僕の自己満足w

これまた出番の少ないキッチンテーブルとの組み合わせも見たかったので 並べてみた所 これは(・∀・)イイ!!

あっ?でも鬼嫁様は「テーブルが焚き火テーブルなら合格だねって」って またもロマンが無い事を。
「子供がひっくり返すからIGTがいいの(`・ω・´)」と反抗するσ(゚∀゚ )オレw 


曇りのち雨、そして乾燥撤収♪ キャンプの楽しさ^^ 

まぁ、その後 次男に分解されてパーツが散乱してました(ーー;)  鬼嫁様:「だらか持ってこなきゃいいのに・・・ 」 耳元で囁かれる。

世の中。一長一短! 完璧な物なんてナイサー と言い訳する・・・   だがらギアはおもしゃい^^ (←面白い)

曇りのち雨、そして乾燥撤収♪ キャンプの楽しさ^^ 

いつ見てもカッコいいよー! mamonobu家の アトレウス♪  レクタとの組み合わせも( ´∀`)bグッ!


さーて本日の天気は数日前からも予報が雨。

曇りのち雨、そして乾燥撤収♪ キャンプの楽しさ^^ 

実は東北屈指の雨一家と言われるmamonobu家とのキャンプ。
週刊天気予報のデータを1週間コピーしてました。 

驚くべき事に 
曇りのち雨、そして乾燥撤収♪ キャンプの楽しさ^^ 
キャンプ前日には この予報・・・

自称、晴れ一家のゆかい家ですが さすがに初雨キャンで撤収経験UPの予感。 どうなる事やら・・・


曇りのち雨、そして乾燥撤収♪ キャンプの楽しさ^^ 曇りのち雨、そして乾燥撤収♪ キャンプの楽しさ^^ 

朝食はホットケーキを焼いてみました♪ 僕がスキなんで子供たちも大好きなんですよ。    
                     で、DOはすでに昼食の仕込み^^ もちろんレシピの無いところからスタートの初料理 これもどうなる事やら・・・


まぁ そんな感じで午前中は子供達とサッカーをしたりで充実のキャンプライフ。

ロケーションも最高で芝の状態も申し分なし! これで無料とはホント恐れ入りますσ(^◇^;)

さぁ!cherryさんが次男君と到着♪  

ホントは昨日の夜 到着って言ってたのに~ 
奥さんの飲み会が入ったとかで お留守番・・・ 「海猿」見て泣いてたとか。 
もう 遅いんだから~    待ちくたびれたよw

曇りのち雨、そして乾燥撤収♪ キャンプの楽しさ^^ 

おおっ! ( ・ω・)モニュ? 緑のランブリ5LX 
 実はアイテムは詳しくない僕σ(^◇^;)  これもカッコいいですね~ またもセレブテント追加ですね。 

同じキャンプ暦なのに 馬鹿の一つ覚え見たいに小川張りばかりの僕とは大違い( ̄□ ̄;)!!
タープの特性を使いこなしてますよ・・・ cherryさん勉強になります( TДT)  


そんな訳で中間写真がすっぽ抜けー  (;´∀`)  写真が無いので皆さんのレポ待ちでお許し下さい。


つづく

 







このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(アユパーク舟形)の記事画像
アユキャン♪「舟」 弾丸奇襲作戦。
アユパーク舟形♪ 楽しかったよ^^ 
同じカテゴリー(アユパーク舟形)の記事
 アユキャン♪「舟」 弾丸奇襲作戦。 (2010-11-10 15:43)
 アユパーク舟形♪ 楽しかったよ^^  (2010-09-24 13:29)

この記事へのトラックバック
いつからだろう?週末は「野営」・・・『近場に無料キャンプ場が沢山あるから。』『周りに楽しい仲間がいるから。』今年は「遠征」も多い・・・『そこには、素敵な仲間が集うから。』...
雨キャン・グルキャン、楽しいな♪【mamonobuファミリーの休日キャンプ!】at 2010年09月22日 19:28
今回のキャンプは、我が家に一大転機が訪れるような予感。。。後は、ソロと雪中。。。( ̄- ̄)ニヤリ
目からウロコのグルキャン【ばらとアウトドアの日々】at 2010年09月24日 12:15
この記事へのコメント
やっぱり行きたかった(;´д⊂)

jv3に電話したのに、虫されました(;´д⊂)

ゆかいさんの番号知らないし…誰行ってるかもしらないし…

ちくしょう〜ヽ(*`Д´)ノ羨ましいぜ!
Posted by くま3 at 2010年09月21日 14:47
こんにちは!

今回も大変お世話になりありがとうございました m(__)m

牛スジ煮込みカレーに手羽煮込みスモーク?
最高美味かったッス!

中間写真ですね~ レポがんばります!
Posted by cherry at 2010年09月21日 15:07
こんにちはw

なんと!
プチグルキャンされてたんですね~
いいなぁ~私も参加したいです[壁]д=) ジー

ちくしょう〜ヽ(*`Д´)ノ羨ましいぜ!
Posted by wish at 2010年09月21日 16:14
こんにちは^^

レポ早いですね~(@_@;)

今回も、楽しい連休をありがとうございましたm(__)m
楽しかったですね~^^
美味しかったですね~^^
呑みましたね~^^
って事で、写真我が家も少ないです・・・(>_<)
それなりにレポ頑張ります(^^ゞ

今度は「楽」に行きますからね~(^o^)/
「直」も良いかな?
Posted by mamonobumamonobu at 2010年09月21日 16:49
くま3
あの電話は くま3だったのね   スイマセン  <(_ _)>

9時には寝てました。。寝ぼけて電話取ったように かすかに
記憶。。

今。くま3のコメ見て 携帯 確認。。。着してました。。

虫してません。。。ごめんよ~ 。。(TT)


ゆかいさん。
大変お世話様でした。。

今回のキャンプ 有る意味 我が家の今後の大変換の予感。。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年09月21日 17:06
こんにちは~♪

いいですね~。芝生もかなり広そうだし、
こんな無料キャンプ場があるのは良いなぁ・・・(>▽<)ノ

それにしても天気予報・・・Σ(- -;;ノ)ノ ノワッ!?
すごいですね。ココまで天気を操るのは相当な手練です(笑
Posted by 徒然草徒然草 at 2010年09月21日 18:11
お邪魔します。
楽しそうな雰囲気がビシバシ伝わってきます♪

アユパーク舟形もかなり良いとこそうですねぇ。
是非行ってみよっと!

あっそれから、1つつっこませてもらうと、
総勢20名のグルキャンはプチじゃないかと(笑)
Posted by ミモンパ at 2010年09月21日 18:54
こんばんわ♪

緑のランブリ5LXって(爆)あれはnemoとヒルバーグじゃないですか!?

凄い幕とタープですよきっとwww

ゆかいさんらしくてナイスですが(爆)

てっこつ団最高ですねwwwたまらんです。。
Posted by ken9ken9 at 2010年09月21日 19:04
顔出すつもりでいたんですが…。
Posted by せのきん at 2010年09月21日 19:05
こんばんは!!

地図を見ても???よくわかりまへん・・・・・

しかし、皆様のテント凄いですね(^_^)v

でもこんなキャンプ場が無料なんですね、此方には無いですよ(*_*)

私も来月には一度出撃出来そうです(?_?)

バースディ持って(^_^)
Posted by kazxpp at 2010年09月21日 19:22
こんばんは!

良い感じのキャンプ場ですね♪
特に「無料」ってのがサイコーヽ(^o^)丿

今回は連泊ですか?
続きとDOの中身が気になります~

そうそう、うちも週末は娘と出撃してきました。
近々UPします~
Posted by kazpico at 2010年09月21日 22:43
こんばんは~

他の皆さんの幕もカッコイイ~~(^^
でも・・・ヘキサSメチャイイーーーー(^U^)/

我が家ではIGTは好評なんで
いつか~ゆかいさん家でもーー♪
Posted by の〜りィ〜 at 2010年09月22日 00:33
おはようございます!


2時間以内に、こんな素晴らしい無料キャンプ場があるなんて、羨ましい(*´д`*)ハァハァ

奥様はIGTより焚き火テーブルがいいのですか?(°∇°;)
ゆかいさんがおっしゃるように、焚き火テーブルはひっくり返るので危険ですよねぇ〜(^^;;


朝から仕込んでいるDOが気になります(^^ゞ
Posted by あつHD at 2010年09月22日 08:11
こんちは

グルキャンを楽しめたようですね。
我が嫁も働いておるんですが・・・女性の方が働くのにまじめですよね。
アメドとヘキサがいい感じですよね。
でもこの後に、もうちょい多きいのが・・・。
そして広いレクタが・・・。
雪中にはシェルが・・・。
Posted by ドレッドライオン at 2010年09月22日 10:13
★くま3さん

( ・ω・)モニュ? 電話知らないんだっけ。 後でメールしとくね♪
次回はスモークに挑戦するから行き先告知するね^^
Posted by ゆかいゆかい at 2010年09月22日 11:05
★cherryさん

こちらこそお世話になりました^^
文章では美味しさが伝わらないので
レポ画 頼みますよー w
Posted by ゆかいゆかい at 2010年09月22日 11:06
★wishさん

500kmならドライブコースと伺ったので
今度から告知して出撃しますねw

楽しいですよ~ 我が家とキャンプ。 自慢するσ(゚∀゚ )オレ・・・

せんべい汁。 おねだりもする σ(゚∀゚ )オレ・・・ 
Posted by ゆかいゆかい at 2010年09月22日 11:08
★mamonobuさん

こちらこそお世話になりました^^
雨キャン大変勉強になりました♪

我が家のレポは皆さんの後に完成でしょうか・・・

また遊んでくださいね
Posted by ゆかいゆかい at 2010年09月22日 13:23
★WindyJvさん

おおっ~ スパイスの効いたキャンプになりましたか^^
ある意味、あそこは高規格フリーサイトって感じでした。

山形穴場多いですね。 改めて驚きました♪
Posted by ゆかいゆかい at 2010年09月22日 13:37
こんにちは。

18日からでしたか。

やっぱり、舟形経由して、お会いしてから、吹上向かえば良かった。

後悔しております。
Posted by ばーばーばーばー at 2010年09月22日 13:45
★徒然草さん

こんにちは!
収入が安い分、無料キャンプも豊富と言う事でしょうか(爆)
いや山形県はマナーの良い人が多いんで有料化ならずに
現状維持されてるみたいです^^

天気にはΣ(´∀`;)ですね・・・
乾燥撤収は出来たので良しとしましたが。 強烈です・・・
Posted by ゆかいゆかい at 2010年09月22日 13:48
★ミモンパさん

こんにちは!
アユパーク舟形、良かったですよ^^ 特に近くの温泉が最高でした♪

食材が余ってしまい 20名ではプチに感じてしました(爆)
まぁ 余った食材は次回繰越ですが。 w

ちかくに有料キャンプ場の「あゆっこ村」もあり見てきましたが
断然、アユパークが良かったです。
Posted by ゆかいゆかい at 2010年09月22日 13:53
★ken9さん

世の中、いろんな幕あるんですね~
毎度、勉強になります。

てっこつのスペックはすごいですよ。
使いこなしてる方々のスキルがはっきり計れます。

次はどこへ攻めようか? キャンプ最高です^^ 
Posted by ゆかいゆかい at 2010年09月22日 13:56
★せのきんさん

次回は飲みましょう♪
Posted by ゆかいゆかい at 2010年09月22日 13:58
★kazxppさん

いよいよバースデー出撃ですか^^
無料キャンプ場・・・ 田舎は多いですねw

冷静に考えると ひっそりしすぎてて不気味です(;´∀`)

でも酒が入ると楽しくなるのも不思議ですw
Posted by ゆかいゆかい at 2010年09月22日 14:00
こんにちは!

プチですか?総勢20名!グルキャンですよ~

アメド・ヘキサS決まってますね。

まあ次はランブリ又はランドロック逝っちゃって、レクタLなんかを張ってそうですが 笑
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年09月22日 14:19
★kazpicoさん

こんにちは!
なかなかの無料キャンプ場で充実できました^^
DOの中身を撮り忘れましたσ(^◇^;) 

他の人の記事から拝借して なんとか続きが書ければとw

おおっ!週末レポ楽しみにしてます 
Posted by ゆかい at 2010年09月22日 16:18
★の〜りィ〜さん

こんにちは!
今回はSp主体で攻めてみました^^

雨の中、アメド・アメS アメアメで凌げるかの挑戦でしたが
ギリギリ快適でした♪

お陰で来年の梅雨前にレクタLを確実に買うことに^^

次回の出撃スタイルは何が良いのか 今から妄想が膨らんでますw



 
Posted by ゆかい at 2010年09月22日 16:22
★あつHDさん

こんにちは^^
近くにこんな快適なキャンプ場がいっぱいで
改めて環境のよさを感じました^^

DO 写真撮り忘れたんですよ(´;ω;`) 
他の方が撮影してくれてればと・・・

アメド、また気に入りました。
Posted by ゆかい at 2010年09月22日 16:25
★ドレッドライオンさん

こんにちは!
ホントよく働くんで家内には大変感謝してます^^

だんだん大きいの・・・ わかります。
雨なんか経験すると余計に・・・  

レクタLは来年の梅雨前に家内が購入すると言ってくれてるので
すごいキャンプへの理解度が増したな~ と

ご一緒して頂いてるキャンパーの皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです♪

どんどん!調教して頂きたい(爆)


  
Posted by ゆかい at 2010年09月22日 16:29
★ばーばーさん

会ったら最後 吹上キャンセルで拉致ってましたよ((爆))
Posted by ゆかい at 2010年09月22日 17:00
★KUROSANさん

こんにちは^^

アメSはちょっと無理がありましたが 暖かい季節も終わりなんでw
来年はレクタLを張りたいと思います^^

また欲しいものいっぱいで頭が沸騰してますが
嫁が(--)(__)と言いません (´;ω;`)


キャンプは楽しかったです♪
Posted by ゆかい at 2010年09月22日 17:04
それでも良かったです。

楽しそうですもん。

いろいろと勉強できそうでした。
Posted by ばーばー at 2010年09月22日 17:52
★ばーばーさん

次回は告知しますんで^^ こちらこそ山の話など♪
Posted by ゆかい at 2010年09月22日 18:59
いいですねー、アメドとヘキサSの組み合わせ。
すっきりと美しいですよー!

でIGTも出撃ですか。
うちも面倒でめっきり焚き火テーブルの出番が多くなり増したがやっぱりSPの幕とは相性がいいですねー、見栄えが最高です。

そしてユニのキッチンテーブルも気になる。
やっぱり見た目もきれいだし、機能も便利そうですよねー。
欲しいけど車載に自信がないっす(汗)

皆さんの幕も個性的でいいですねー。
これまた物欲刺激されますねー。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年09月23日 07:02
★ゆう・ひろパパさん

こんにちは!
アメS用に買ったヘキサSですが
アメドとの組み合わせでも なんとかキャンプが出来ましたσ(^◇^;)
有効面積が無いので雨の日は椅子以外 居場所がありませんがw

スノピの幕にIGTは栄えますね~ カッコいいです やっぱ♪

キッチンテーブル、設営も簡単ですし機能的ですね。
家内は絶賛してます(;´∀`) 

車載は永遠の課題ですよね。 
Posted by ゆかいゆかい at 2010年09月23日 11:40
こんにちは。
かっこよくはってますね。
結構ひんやりですよね。
先週出張で天童に行ってきました。
Posted by mura11 at 2010年09月23日 17:04
★mura11さん

こんにちは!
天童ですか^^
最近寒くなりました~ 
チャンスがあったら山形へキャンプで♪ 
Posted by ゆかいゆかい at 2010年09月24日 13:40
??????????:?????????????d?????????^^? 私が探していたものです。情報をありがとうございました。
Posted by web development vancouver at 2012年02月26日 08:55

削除
曇りのち雨、そして乾燥撤収♪ キャンプの楽しさ^^