2010年06月29日
FDキャリーカート 無料キャンプ場を攻略。
さて最近のマイブームは無料キャンプ場。
高規格オンリーと うたった鬼嫁様も1年経たずに洗脳が進む。。。
フリーダムな時間に大自然の静寂♪ とは言いたいトコですが
グルキャンなら(・∀・)イイ!!よ! とまだまだ1年目の にわかキャンパーでございます。
さて そんな にわかキャンパーな ゆかい家も今後のフリーサイト進出も視野に
悪路でもガンガン進むキャリーカートを物色してました♪

耐荷重100kg 何こんなに運ぶんでしょー レクタLなんて言われたらIGTもロングが欲しくなるよ・・・
口コミでは重いとばかり評判のこいつ・・・
結局、野獣系の僕はオートキャンプだと10kg~20kgってまったく重く感じないんですよね(;^_^A アセアセ
で あえてわずか5kg と強調してみるw


↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。
キャンプ・ランキングには参加してません(笑)情報までに♪見てね
高規格オンリーと うたった鬼嫁様も1年経たずに洗脳が進む。。。
フリーダムな時間に大自然の静寂♪ とは言いたいトコですが
グルキャンなら(・∀・)イイ!!よ! とまだまだ1年目の にわかキャンパーでございます。
さて そんな にわかキャンパーな ゆかい家も今後のフリーサイト進出も視野に
悪路でもガンガン進むキャリーカートを物色してました♪
耐荷重100kg 何こんなに運ぶんでしょー レクタLなんて言われたらIGTもロングが欲しくなるよ・・・
口コミでは重いとばかり評判のこいつ・・・
結局、野獣系の僕はオートキャンプだと10kg~20kgってまったく重く感じないんですよね(;^_^A アセアセ
で あえてわずか5kg と強調してみるw


↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。
キャンプ・ランキングには参加してません(笑)情報までに♪見てね
ちなみに収納厚は7cm。 3列目のシート下に楽々収納はポイント高いが
( ・ω・)モニュ? 一番最初に使うものがトランク手前でしょ( ̄□ ̄;)!!
じゃ、2列目シートの後かとランクルーム横で十分か。。。


荷台部分を手前に広げていくと・・・ トランス フォーム!!

この手の格納タイプ・キャリーの口コミでよく聞く?運んでる最中に足が畳まってしまうって・・・
荷台部分に荷重が加わる限り勝手に格納しそうもないのですが? 製品で違うのでしょうか。
こいつは頑丈すぎます( ̄□ ̄;)!!
ちなみに最近太ったと言う鬼嫁様に乗ってもらいましたが まったく動じませんでした・・・w

ヤフオクではお馴染みの撮影ポジション(爆)
タイヤ径はビックな17cm。 こりゃ芝草地も行けそう♪ あんまり細くて小さいと埋まるしね・・・^^
最近、重量級に備える 「ゆかい研究所」でした。

E-ZUP(イージーアップ) イージーキャリー
アルミ製 4.5kg 耐荷重80kg 高級品ですね・・・

North Eagle(ノースイーグル) FDキャリーカート100
価格もちょっと下がったのでGET。 5kg 女・子供には重いようですが力仕事のお父さんには丈夫でお勧めでしょうか・・・

North Eagle(ノースイーグル) キャリーカート30
990円のキャリーカート 重量も軽い!! 耐荷重30kg

BUNDOK(バンドック) アルミキャリーカート50
最後まで悩みましたが やはり・・・ このメーカー意外に写真がよくて・・・_| ̄|○ 経験が多くてσ(^◇^;)
( ・ω・)モニュ? 一番最初に使うものがトランク手前でしょ( ̄□ ̄;)!!
じゃ、2列目シートの後かとランクルーム横で十分か。。。
荷台部分を手前に広げていくと・・・ トランス フォーム!!
この手の格納タイプ・キャリーの口コミでよく聞く?運んでる最中に足が畳まってしまうって・・・
荷台部分に荷重が加わる限り勝手に格納しそうもないのですが? 製品で違うのでしょうか。
こいつは頑丈すぎます( ̄□ ̄;)!!
ちなみに最近太ったと言う鬼嫁様に乗ってもらいましたが まったく動じませんでした・・・w
ヤフオクではお馴染みの撮影ポジション(爆)
タイヤ径はビックな17cm。 こりゃ芝草地も行けそう♪ あんまり細くて小さいと埋まるしね・・・^^
最近、重量級に備える 「ゆかい研究所」でした。

E-ZUP(イージーアップ) イージーキャリー
アルミ製 4.5kg 耐荷重80kg 高級品ですね・・・

North Eagle(ノースイーグル) FDキャリーカート100
価格もちょっと下がったのでGET。 5kg 女・子供には重いようですが力仕事のお父さんには丈夫でお勧めでしょうか・・・

North Eagle(ノースイーグル) キャリーカート30
990円のキャリーカート 重量も軽い!! 耐荷重30kg

BUNDOK(バンドック) アルミキャリーカート50
最後まで悩みましたが やはり・・・ このメーカー意外に写真がよくて・・・_| ̄|○ 経験が多くてσ(^◇^;)
Posted by ゆかい at 13:44
│その他
この記事へのコメント
ゆかいさん、こんにちわ。
やはり、このタイヤサイズで折り畳み式は魅力ですよね~あと価格もw
ウチの場合、冬場には必要になるかなぁと思っていたところだったので、参考になります!
(あと北鷲ではKAMAKURAシェードも気になりますね~)
やはり、このタイヤサイズで折り畳み式は魅力ですよね~あと価格もw
ウチの場合、冬場には必要になるかなぁと思っていたところだったので、参考になります!
(あと北鷲ではKAMAKURAシェードも気になりますね~)
Posted by 爆発恐竜ラーメン at 2010年06月29日 14:10
こんにちはー。
新着から来ました。
ノースイーグルでこういうの出てたんですねー。
100kgって。
たいていの物は「なんでも来いやーーーッ!」って感じですね。
新着から来ました。
ノースイーグルでこういうの出てたんですねー。
100kgって。
たいていの物は「なんでも来いやーーーッ!」って感じですね。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月29日 14:23

似た様な構造、メーカー不詳。持ってます。
でも。購入以来、一回も使用してません。。。
ファミキャンは高規格な我が家。。何で買ったんでしょうか?
でも、来月 とうとう日の目を。。。ニヤリ
でも、その前に 使えるのか 出してみないと・・・(爆)
でも。購入以来、一回も使用してません。。。
ファミキャンは高規格な我が家。。何で買ったんでしょうか?
でも、来月 とうとう日の目を。。。ニヤリ
でも、その前に 使えるのか 出してみないと・・・(爆)
Posted by WindyJv
at 2010年06月29日 14:28

こんにちは~
100kg!
僕が乗ってもなんとか大丈夫だー(笑)
荷物を運ばなきゃいけないキャンプ場は
まだ行ったことないんですよねー(軟弱なので)
でも必要な場面もくるだろうし~~
やっぱり丈夫な方が一番♪
買うなら僕もこれにしよ~~っと(^^
100kg!
僕が乗ってもなんとか大丈夫だー(笑)
荷物を運ばなきゃいけないキャンプ場は
まだ行ったことないんですよねー(軟弱なので)
でも必要な場面もくるだろうし~~
やっぱり丈夫な方が一番♪
買うなら僕もこれにしよ~~っと(^^
Posted by の〜りィ〜 at 2010年06月29日 14:50
こんにちは!
おー このキャリー収納性いいッスね~
自分も持ってますが、収納性がイマイチ・・
しかも使うチャンスが無く一回も使ってません・・
7月使えるの楽しみッス^^
おー このキャリー収納性いいッスね~
自分も持ってますが、収納性がイマイチ・・
しかも使うチャンスが無く一回も使ってません・・
7月使えるの楽しみッス^^
Posted by cherry at 2010年06月29日 15:11
★ 爆発恐竜ラーメンさん
こんにちは!
我が家 初の 北鷲と思いきや・・・ 焼きそばプレートが北鷲製でした^^
相変らず鉄物は頑丈なの出しますね~
鹿さんとどっちがOEMなのか分別つかないカートも
この価格で提供では食い付きました♪
お勧めですね。 ところでコメント開放いつですか?(笑)
こんにちは!
我が家 初の 北鷲と思いきや・・・ 焼きそばプレートが北鷲製でした^^
相変らず鉄物は頑丈なの出しますね~
鹿さんとどっちがOEMなのか分別つかないカートも
この価格で提供では食い付きました♪
お勧めですね。 ところでコメント開放いつですか?(笑)
Posted by ゆかい at 2010年06月29日 15:28
こんにちわ~
ホントにトランスフォーム♪(^^
子供たちの遊び道具になりそう(^^;;
我が家にはゴミ出し用(古新聞、古雑誌等)のがあります!
ちょうど、ノースイーグルのキャリーカート30のようなヤツが!!
駐車場から荷物を運ばないといけないキャンプ場は
一箇所だけ行ってますが、リヤカーがあったので
全ての荷物を一度で運べました!!
と言っても、その時は常設テントでしたけど(笑)
5枚目の写真、奥様が乗っていると期待してました!(^^
ホントにトランスフォーム♪(^^
子供たちの遊び道具になりそう(^^;;
我が家にはゴミ出し用(古新聞、古雑誌等)のがあります!
ちょうど、ノースイーグルのキャリーカート30のようなヤツが!!
駐車場から荷物を運ばないといけないキャンプ場は
一箇所だけ行ってますが、リヤカーがあったので
全ての荷物を一度で運べました!!
と言っても、その時は常設テントでしたけど(笑)
5枚目の写真、奥様が乗っていると期待してました!(^^
Posted by あつHD at 2010年06月29日 15:30
★ゆう・ひろパパさん
初めましてm(_ _)m HMは他の方のコメ欄でお見かけしてました^^
後ほどゆっくり・じっくり・訪問させて頂きます。。。
いえいえお茶など。。。 出来ればケーキで(,_'☆\ バキ (爆)
耐荷重100kg・・・
キャンプ道具以外での使用が目的なんでしょうか?頑丈すぎます
この大きいタイヤが格納できる事がポイントでしょうか。。。
出番が無い可能性があるのに 持ち運ぶ勇気が必要なアイテムです。
子供でも乗せて町内一周してみます(笑)
初めましてm(_ _)m HMは他の方のコメ欄でお見かけしてました^^
後ほどゆっくり・じっくり・訪問させて頂きます。。。
いえいえお茶など。。。 出来ればケーキで(,_'☆\ バキ (爆)
耐荷重100kg・・・
キャンプ道具以外での使用が目的なんでしょうか?頑丈すぎます
この大きいタイヤが格納できる事がポイントでしょうか。。。
出番が無い可能性があるのに 持ち運ぶ勇気が必要なアイテムです。
子供でも乗せて町内一周してみます(笑)
Posted by ゆかい at 2010年06月29日 15:36
★WindyJvさん
どうも倉庫の肥やしを増やす癖が・・・
でも考えてみれば「楽」や「N」なら行動範囲が広がりそう♪
天気のいい日はサイト奥まで。。。 トイレが遠くなるか( ̄□ ̄;)!!
芝草実験必要でしょうか?
どうも倉庫の肥やしを増やす癖が・・・
でも考えてみれば「楽」や「N」なら行動範囲が広がりそう♪
天気のいい日はサイト奥まで。。。 トイレが遠くなるか( ̄□ ̄;)!!
芝草実験必要でしょうか?
Posted by ゆかい at 2010年06月29日 15:38
★の〜りィ〜さん
こんにちは!
さすが食いつきが素直。。。 でもマジで丈夫ですよコレ。。
僕が乗ったら壊れそうですが(;^_^A アセアセ
めったに使わなくからこそ この価格と頑丈さでしょうか。
こんにちは!
さすが食いつきが素直。。。 でもマジで丈夫ですよコレ。。
僕が乗ったら壊れそうですが(;^_^A アセアセ
めったに使わなくからこそ この価格と頑丈さでしょうか。
Posted by ゆかい at 2010年06月29日 15:44
★cherryさん
こんにちは!
7月の大活躍は間違いなしですね♪
持ってる人に借りようかと思いましたが欲しい言い訳で買いました♪
でもリアカー借りれるのは・・・内緒です(爆)
こんにちは!
7月の大活躍は間違いなしですね♪
持ってる人に借りようかと思いましたが欲しい言い訳で買いました♪
でもリアカー借りれるのは・・・内緒です(爆)
Posted by ゆかい at 2010年06月29日 15:46
★ あつHDさん
こんにちは!
期待を裏切るつもりは無かったんですが
アホな写真はNGと(`・ω・´)・・・ _| ̄|○
年に何回使うか?疑問ですが思い切って100kg対応に。。。
よって倒れた嫁も収納可能に(爆)
残念ながら自分はダイエットが必要ですw
こんにちは!
期待を裏切るつもりは無かったんですが
アホな写真はNGと(`・ω・´)・・・ _| ̄|○
年に何回使うか?疑問ですが思い切って100kg対応に。。。
よって倒れた嫁も収納可能に(爆)
残念ながら自分はダイエットが必要ですw
Posted by ゆかい at 2010年06月29日 15:49
こんばんわw
おw
このキャリー頑丈そうでいいですね!
100kgも対応しているとなんでも載せられそうで
たとえば人間なんかも(ノω`)プププw
我が家の安物キャリーはデビューしたてで撃沈しました_| ̄|○ il||li
クーラーボックス載せただけなんですが・・・
まさに安物買いの銭失い(´・ω・`)
おw
このキャリー頑丈そうでいいですね!
100kgも対応しているとなんでも載せられそうで
たとえば人間なんかも(ノω`)プププw
我が家の安物キャリーはデビューしたてで撃沈しました_| ̄|○ il||li
クーラーボックス載せただけなんですが・・・
まさに安物買いの銭失い(´・ω・`)
Posted by wish
at 2010年06月29日 18:09

こんばんわ♪
私もキャリーがあればな~と思ったことが多々あります。
やはり2輪がいいのか。。。悩みます。。
5キロならかなり丈夫そうですねwww
一回で運ぼうとするとやはり厳しいですかね♪
私もキャリーがあればな~と思ったことが多々あります。
やはり2輪がいいのか。。。悩みます。。
5キロならかなり丈夫そうですねwww
一回で運ぼうとするとやはり厳しいですかね♪
Posted by ken9
at 2010年06月29日 18:22

こんばんは!!
キャリーですか、以前コストコで見ましたが恐ろしく頑丈でデカイ奴
何につかうんや??て思いました。
これと思いますわ!!!これでダメなら大八車かな(^^)
キャリーですか、以前コストコで見ましたが恐ろしく頑丈でデカイ奴
何につかうんや??て思いました。
これと思いますわ!!!これでダメなら大八車かな(^^)
Posted by kazxpp
at 2010年06月29日 20:20

5年程まえにリヤカーで荷物を運ばなければ
いけないキャンプ場に行きまして
調子に乗って全ての道具を乗せたら
あまりの重さで足は地面を滑り空回り
ブルーになったのを思い出しました(ーー;)
いけないキャンプ場に行きまして
調子に乗って全ての道具を乗せたら
あまりの重さで足は地面を滑り空回り
ブルーになったのを思い出しました(ーー;)
Posted by けさやん at 2010年06月29日 21:34
これなら重量ある道具がたくさんつめますね^^
車を近くに止めれないキャンプ場はたくさんあるので、
重宝しそうですねー
私は最近軽めの道具を集めていますよ( ´艸`)
車を近くに止めれないキャンプ場はたくさんあるので、
重宝しそうですねー
私は最近軽めの道具を集めていますよ( ´艸`)
Posted by tap
at 2010年06月29日 22:40

あると便利ですよねぇ~o(^-^)o
一番はキャンプ場でポリ缶に水汲んで来い!って言われた時に重宝しますよねぇ~
キャンプ場で子供達がドバドバ水使うもんで…
タイヤがでっかいんで良さそうですね(^_^)v
一番はキャンプ場でポリ缶に水汲んで来い!って言われた時に重宝しますよねぇ~
キャンプ場で子供達がドバドバ水使うもんで…
タイヤがでっかいんで良さそうですね(^_^)v
Posted by メル at 2010年06月29日 23:14
★wishさん
おはようございます!
とりあえず50kg程度は余裕でした^^ 重量はありますが
コンパクト感は抜群なんで重宝しそうです。
ただ出番がどの程度かは不明ですが・・・
>安物買いの銭失い
僕も多いっす・・・ なんとか損せずに過ごしてますが。。。
趣味への投資はストレス解消でしょうかw
買えないストレスの方が上回ってます(爆)
おはようございます!
とりあえず50kg程度は余裕でした^^ 重量はありますが
コンパクト感は抜群なんで重宝しそうです。
ただ出番がどの程度かは不明ですが・・・
>安物買いの銭失い
僕も多いっす・・・ なんとか損せずに過ごしてますが。。。
趣味への投資はストレス解消でしょうかw
買えないストレスの方が上回ってます(爆)
Posted by ゆかい
at 2010年06月30日 09:57

★ken9さん
おはようございます!
我が家のテント・タープ・チェア・テーブル類は一発で運べそうです^^
タイヤは大きい方が楽ですが 取り回しには腕力も多少必要かも・・・
持って荷物を運ぶよりは絶対楽ですよね♪
是非、自作してください(爆) ←そう来る?(ニヤリ)
おはようございます!
我が家のテント・タープ・チェア・テーブル類は一発で運べそうです^^
タイヤは大きい方が楽ですが 取り回しには腕力も多少必要かも・・・
持って荷物を運ぶよりは絶対楽ですよね♪
是非、自作してください(爆) ←そう来る?(ニヤリ)
Posted by ゆかい
at 2010年06月30日 10:00

★kazxppさん
コストコがある環境。。。 憧れます(TT)
今年は無料キャンプ場を攻める機会が多くなりそうなんで
1台確保しました^^ でもリアカーあるトコも多いんですが。。。
大八車( ̄□ ̄;)!!
牽引トレーラーの方がマシですよ!兄貴(・・; アセアセ
コストコがある環境。。。 憧れます(TT)
今年は無料キャンプ場を攻める機会が多くなりそうなんで
1台確保しました^^ でもリアカーあるトコも多いんですが。。。
大八車( ̄□ ̄;)!!
牽引トレーラーの方がマシですよ!兄貴(・・; アセアセ
Posted by ゆかい
at 2010年06月30日 10:04

★けさやんさん
おはようございます!
重すぎて空回り( ̄□ ̄;)!! さすが経験豊富ですね。。。
リアカーのキャンプ場では素直にリアカー借りますね♪
これで子供らに水汲み行かせようかとw
台車の使い方覚えれば 倉庫へのバイト就職位はクリアーでしょうか?
おはようございます!
重すぎて空回り( ̄□ ̄;)!! さすが経験豊富ですね。。。
リアカーのキャンプ場では素直にリアカー借りますね♪
これで子供らに水汲み行かせようかとw
台車の使い方覚えれば 倉庫へのバイト就職位はクリアーでしょうか?
Posted by ゆかい
at 2010年06月30日 10:06

★tapさん
おはようございます!
最近、軽量化が進んでおられるようですね^^
なんだかまた重量が増えてきましたσ(^◇^;)
さすがに距離のあるキャンプ場も増えてきたので
丈夫なカートを1台確保しましたが出番は?いかに。。。
こう言うのあると重いもの平気で買いそうで怖い部分もw
おはようございます!
最近、軽量化が進んでおられるようですね^^
なんだかまた重量が増えてきましたσ(^◇^;)
さすがに距離のあるキャンプ場も増えてきたので
丈夫なカートを1台確保しましたが出番は?いかに。。。
こう言うのあると重いもの平気で買いそうで怖い部分もw
Posted by ゆかい
at 2010年06月30日 10:25

★メルさん
おはようございます!
ポリ缶に水。 仰るとおりです^^ 一番コレがつらいw
さらにこれから季節は夏。。。 消費量を考えると♪
でもコレ スチール製なんで錆そうで怖いです。。。
おはようございます!
ポリ缶に水。 仰るとおりです^^ 一番コレがつらいw
さらにこれから季節は夏。。。 消費量を考えると♪
でもコレ スチール製なんで錆そうで怖いです。。。
Posted by ゆかい
at 2010年06月30日 10:29
