氷峰、赤岳に挑む。
登頂したも・・・ 敗北感でいっぱいでしたが 一晩寝たら ちょっとずつ達成感が。
行者小屋で-20度、完全に沈黙してしまった ‐15度対応のコンデジが残していた記録です。
(赤岳2899m 2012.12.12)
体感温度とは風速1mで1℃下がると言われてるようです、仮に頂上付近の風速が15mだとすれば
どんなに晴れていようが体感温度は‐35度が予想されます。
続いて動画も残ってました。
素敵なキャンプ・ブログがいっぱいだよ♪
素敵な登山ブログがいっぱいです♪
rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="0cc4cf10.af5ca50b.0cc4d499.615e6333";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";
こちらは横岳2,829m 雲の流れが速いです。
さて、今度はファミキャン! 山は一から出直しです^^
えっ、登頂写真がなければ証拠にならないだろー???ですか(汗)
あなたにおススメの記事
関連記事