ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆかいな田舎の小家族

子供達の成長を雄大な大自然と共に楽しみたい!ヾ(^∇^)と始めたアウトドア その後…
相互リンクサイトが閉鎖してしまい 皆さんのリンクが消えてしまいました。 新しい相互リンクにお引っ越しはしましたが 更新されてる方を見つけてリンクし直してます。 お声掛け頂けると助かります!
























































小家族の新しい記事

2012年05月24日

槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 

5月22~23日、北アルプスの名峰、そして日本のマッターホルンと呼ばれる

「槍ヶ岳 3180m」へ

行ってきました!

槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 

槍ヶ岳(やりがたけ)は、飛騨山脈(北アルプス)南部にある標高3,180mの山である。山域は中部山岳国立公園に指定されており[2]、日本で5番目に高い山である。長野県松本市・大町市・岐阜県高山市の境界にある。初登攀は中田又重郎と修行僧の播隆上人。日本百名山[3]、新日本百名山[4]及び花の百名山[5]に選定されている。通称「槍」。

名前の如く天に槍をつく形が特徴的な高山であり、その形から「日本のマッターホルン」とも言われる。登山者でにぎわい、穂高岳などと共に多くの登山者の憧れの的となっている。開山者は、播隆上人(1786年 - 1840年)である。

そのピラミダルな山容にふさわしく、槍ヶ岳は四方に尾根と沢を伸ばしている。尾根は東西南北に、東鎌・西鎌・槍穂高・北鎌の四稜、沢は東南に槍沢、南西に飛騨沢(槍平)、北西に千丈沢、北東に天丈沢の四沢である。梓川源流部の槍沢上部標高2,500m付近の天狗原に、天狗池があり周辺は氷河公園と呼ばれている。周辺は圏谷(カール)地形となっている。

ウィキペディア参照






通常、夏期シーズンでも2泊3日 健脚コースと紹介される新穂高ルートを残雪期1泊2日の攻略に挑戦です ^^v





素敵なキャンプ・ブログがいっぱいだよ♪ 素敵な登山ブログがいっぱいです♪




coleman特集スノーピーク特集ユニフレーム特集SOTO特集





槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 

ものの数分、急変する天候にまで感動し。



槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 

夢同じくして一つテントの下、寝食を共にした 心通じ合える仲間と。



槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 

幾度も立ちはだかる壁に。



槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 

ブログの中にドラマがあっても。



槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 

なんて、臭いセリフを。。。(笑)




槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 

でも、今日は自分を褒めたいと思う。 


槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 

そして何よりも、今日まで自分を支えてくれた仲間を尊敬したいと思う。 




槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 

この最高の景色は、無事帰りを待つ家族がくれたプレゼントだと思う。


槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 


ヲトコのわがままを待つのは いつの時代も。。。 感謝してます。





詳細はヤマレコにて♪

 



さて、ひと段落したので次はファミキャンとキッズ登山ですね ^^v 





隊長から頂いた写真を一部ダイジェストで♪


槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 
スポンサー用 写真1 

槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 


槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 


槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 


槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 
スポンサー用 写真2


槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 



槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 
team oki off (左から) 副隊長cherry   隊長Windy Jv    ゆかい    槍ヶ岳をバックに。


槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動! 


他の素敵な写真は各隊員のレポをご覧ください。

引き続き皆さんのレポご覧下さい♪



Windy Jvさん

1、名峰 槍ヶ岳


2、槍ヶ岳 3,180mへの挑戦


3、天空の居酒屋



4、3,180m の至極


5、標高差2,000m所要時間7時間





cherryさん

1、槍ヶ岳登山 【 新穂高温泉口~槍平小屋 】


2、槍ヶ岳登山 【 槍平小屋~槍ヶ岳山荘 】



3、槍ヶ岳登山 【感動の槍ヶ岳登頂!】







このブログの人気記事
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)
どこにも出かけられないくらい雪が…(笑)

ロザーナ〜♪
ロザーナ〜♪

スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた
スノーピーク エントリーFDチェア 買ってみた

ベランピングをやってみた。
ベランピングをやってみた。

ナルゲンボトル〜♪
ナルゲンボトル〜♪

同じカテゴリー(槍ヶ岳  3180m【雪】)の記事画像
雪まで降った槍ヶ岳 無事下山!
同じカテゴリー(槍ヶ岳  3180m【雪】)の記事
 雪まで降った槍ヶ岳 無事下山! (2012-05-23 14:20)

この記事へのトラックバック
2012年5月23日 午前4時13分 槍ヶ岳山荘(3,060m)より槍ヶ岳(3,180m)を望む          1年3ヶ月で夢が現実になった時、          雄大な風景に、ただただ圧倒されまし...
名峰 槍ヶ岳【ばらとアウトドアの日々】at 2012年05月28日 14:37
 2012年5月22~23日 日本のマッターホルンと言われている名峰 槍ヶ岳(標高3,180m)に登ってきました。                                ...
槍ヶ岳登山 【 新穂高温泉口~槍平小屋 】【~癒しを求めて~】at 2012年05月31日 09:18
 前回の続きです。 ここまでのレポはこちらです。 ・【 新穂高温泉口~槍平小屋 】編 【photo by Windy Jv さん】ここで隊列を変更し、僕が先頭を行きます。ここからの道のりは、歩き始...
槍ヶ岳登山 【 槍平小屋~槍ヶ岳山荘 】【~癒しを求めて~】at 2012年05月31日 09:18
2012.05.23 03:30起床。。。。膝は・・・・・。ふぅ~ 大丈夫 ^^v布団で寝るとこんなにも体が楽なのか~。。貸切山荘泊 最高です。04:12 準備を整え外へ「富士山」も見える 「槍」の...
3,180m の至極【ばらとアウトドアの日々】at 2012年05月31日 13:30
槍の天空より眺める穂高の山々 次は「ジャンダルムを目指し、奥穂高岳・西穂高岳 岩尾根縦走」cherry副隊長の見つめる先の思いは 皆同じ。。。しか~し。。積雪期となると今の技量じ...
標高差2,000m所要時間7時間【ばらとアウトドアの日々】at 2012年06月02日 13:28
何故、膝痛に悩まされながら、隊員各位にすがりながら、それでも山に登るのか?迷惑を掛けたくないが為に走った距離はもう何キロになるのか?積雪期 3,000m テン泊・縦走 を目標に...
天空の居酒屋【ばらとアウトドアの日々】at 2012年06月02日 13:28
「雪の有る間に3,000m無理かな?」折角、残雪期用に購入した 登山靴 試したい。。ならば 3,000m。来年の冬まで 待てない!!!コース担当 ゆかい隊員に つぶやいた 一言。『山...
槍ヶ岳 3,180mへの挑戦【ばらとアウトドアの日々】at 2012年06月02日 13:28
この記事へのコメント
お疲れ様でした~。

筋肉痛の太股をさすりながら写真をPCにて整理中です。
現実なのか、夢なのか。。まだ何だかうつろな状態。

少しづつ、「槍」での出来事が倍増して胸にグッと迫ってきます。

ヤマレコと合わせると、感慨もひとしお~。。流石全国区!!!

コレを一つの通過点として、更なる目標に向けて邁進しましょう。
Teamのお陰でココまでこれたこと、改めて感謝致します <(_ _)>
Posted by WindyJvWindyJv at 2012年05月24日 18:01
お帰りなさい!お疲れ様でした!

天候が不安というブログから、大丈夫だったのかなーと思っておりましたが、
無事登頂されたということで、おめでとうございます!

写真から、その壮絶さなどがうかがい知れるのですが、
達成感はまたひとしおなのでしょうね。
頑張った人にのみ与えられる高揚感がひしひしと伝わりました。

ご家族とお仲間のおかげと、、、これにも感動。。

こんな素晴らしい方とブログを通して交流させていただき、光栄です!

いやー本当にすごいです。

ひと段落後のファミリーキャンプや登山のご報告も楽しみにしております!
Posted by migiromigiro at 2012年05月24日 19:37
こんばんは~

毎度ながら登頂おめでとうございます!
そして、皆さんお疲れさまでした(^^)

ヤマレコなんて知りませんでした(^^;)
すごく興味深い内容でした。

次はファミキャン&キッズ登山なんですね!
素敵な思い出をプレゼントしてあげてくださ~い。
Posted by kanohanakanohana at 2012年05月24日 23:51
おはようございます

そして、おかえりなさい!

登頂おめでとう御座います

いつもカッコイイですね・・・

もちろん仲間の皆さまも!

登頂写真の親指が、最高!!です
Posted by UTA46F at 2012年05月25日 05:26
おはようございます^^

無事登頂おめでとうございます。

ヤマレコも拝見しました♪

最後の壁を登っている写真は凄い迫力ですね((;゜Д゜))

いつか、連れて行って下さいね(^o^)/

お疲れさまでした<(_ _)>
Posted by mamonobumamonobu at 2012年05月25日 08:40
おはようございます!

お疲れ様でした!
早速のヤマレコ アップありがとうございます!

ほぼ計画通りに行った今回の山行
これもゆかいさんが立ててくれた緻密なルート計画の
おかげですよ! 流石っす!!

後は今まで積み重ねてきた事を全て出し切った感じでしたね。
最後はokioff魂だったでしょうか(笑)

今後もよろしくお願い致します <(_ _)>
Posted by cherry at 2012年05月25日 09:10
★WindyJvさん

おはようございます!

下山したその日はもう一本登れる勢いだったんですが
翌日 死後硬直(汗) ロボットにオイルをさすように起きましたよ(TдT)
今日も達成感に満ち溢れた筋肉痛に襲われてます(爆)

通過点と更なる目標。。。
思い越せばガイドも経験者の引率も無しで誰の力も借りずに
よくココまで来れたと同時にそれがTeamと言う力だと
ワンマンスタイルの自分にとって大きな糧となりました。 

助け合い 励ましあい 同じ目標に向かい 達成する事の素晴らしさ

まさかブログを通じアウトドアから学ぶ事になろうとは
仲間そして家族にも本当に感謝したいと思ってます。

しばらくはお休みですがそれぞれに課題を持って
来シーズン!またやり遂げましょう!! 

今後もよろしくお願い致します <(_ _)>
Posted by ゆかい at 2012年05月25日 09:34
★migiroさん

おはようございます!
心配までして頂きホントありがとうございます!

天候不良にも対応出来るように訓練して来たので
大きな不安は無かったのですが4~5月にかけて
数十名の死傷者が出ていただけに天候の変化にはアンテナを張り巡らせてました(汗)

アウトドアに初心者もエキスパートもありませんから
ブログを徹して この素晴らしい景色を皆さんと共有出来る事が
ホントうれしいし 登った甲斐があったな~と感じます。

でも、応援してくれる仲間がいて 理解して待ってくれる家族があるからこそ
登れる山、僕一人の力では全然登れません(笑) 

この夏はファミキャンを頑張りたいと思います^^
Posted by ゆかい at 2012年05月25日 09:42
★kanohanaさん

こんにちは!
毎度、ご心配かけてますが無事下山しました!

ヤマレコは山屋さん達が集まる情報サイトで
行程や危険場所などの情報共有ですごく役に立ってます。
次に登る人に為にと自分の登山も掲載する事にしました^^

冬は散々好き勝手やらせてもらったので 
3シーズンは家族の為に頑張ろうかと思います^^
Posted by ゆかい at 2012年05月25日 13:48
★UTA46Fさん

こんにちは!
ありがとうございます!

お陰様で最高の天気、最高の景色で
家で待つ家族にも素敵な写真を見せる事が出来ました!

達成感が親指に集中~!!!でしょうか(笑)

キャンプでも決めてみてイイですか(爆)
Posted by ゆかい at 2012年05月25日 13:57
★mamonobuさん

こんにちは!
ご心配お掛けしました!
お陰様で無事登頂・下山しました^^ 

日ごろの行いがイイのか 翌日は見事な 「晴れ」
雨3兄弟にならなくて良かったですよ~(爆)

隊長のレポ楽しみにしてて下さい

いつでもご一緒しますから 連休取ってください!! 
Posted by ゆかい at 2012年05月25日 14:03
★cherryさん

こちらこそお世話になりました~!!
コース担当の私。。。 そこは頑張らせてもらい
状況判断はお二人に頼りっきりw 

ほんと積み重ねてきた全てを出し切った登山でした。

>最後はokioff魂だったでしょうか(笑)
我がチームは最初から最後までクライマックスですよ^^v (爆)

こちらこそ子供達との登山やチームの訓練登山よろしくお願いします!
Posted by ゆかい at 2012年05月25日 14:15
登頂成功おめでとうございます\(^o^)/

絶景かな絶景かな~♪
私も隣で同じ光景眺めたいものです。

天候の不安も拭い去るような「晴れ」
さすがっす(=´∀`)人(´∀`=)
Posted by wishwish at 2012年05月25日 18:25
★wishさん

こんにちは!ご心配お掛けしました!無事帰りました~!!

>私も隣で同じ光景眺めたいものです。
せっかく誘ったのに~ 今度は連休取ってね(爆)

僕の晴れパワーにも雨兄弟のパワーには敵いません(TдT)
一緒に行ったら嵐にあったりして・・・(笑)

じゃ!嵐に備えてアー○買いましょう^^v
Posted by ゆかい at 2012年05月26日 13:31
登頂成功おめでとうございます^^

ヤマレコ見て、おいらにはまだまだ無理だなと思うと同時に
凄いなぁと感動してました。
Posted by ヘルメットスキーヤーヘルメットスキーヤー at 2012年05月29日 00:36
★ヘルメットスキーヤーさん

ありがとうございます!
いえいえヘルさんなら体力的には十分ですから
後は技術と道具で行けちゃいますよ^^ 

夏またご一緒できればと思ってます♪ 
Posted by ゆかい at 2012年05月29日 11:56
登頂おめでとうございます
いや~写真がすばらしい
行きたくなってきちゃいますよ。
Posted by pikka at 2012年05月29日 12:27
★pikkaさん

ありがとうございます!
写真は隊長ですから(汗・汗) 

穂高連峰のスケールと高感度には圧倒されました。
是非、是非です!
Posted by ゆかい at 2012年05月29日 15:20
お疲れ様でした。そして、おめでとうございます!

ルート担当は、ゆかいさんだとか。流石やな~と思います。
この次期に1泊、朝の行動時間に制約のない新穂高ルートになったのでしょうか?

雪のある時期に槍、憧れますよ。
全員無事でなにより。チームの絆、一段と強くなったのでしょうね。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2012年05月29日 15:39
★☆bridgeさん

ありがとうございます!

この時期に1泊で3000mへ
痺れるような隊長からの課題でした(汗)

時間に制約され距離は長いが体力的に楽な
上高地からの槍沢ルートに入るか・・・
時間に制約はないが急登続きで体力勝負の
新穂高からの飛騨沢ルートに入るか・・・

隊長の膝の状態を考えると急登に対する体力面は
若い隊員の担ぎでカバーして膝の状態は距離を縮めてカバーする。

新穂高作戦成功でした!

雪の北ア、この目で見た景色はカメラでも伝えきれません。凄かったです!
休みさえ合えば☆bridgeさんにいつでもお供するんですが~(笑)
Posted by ゆかいゆかい at 2012年05月29日 17:34
こんばんは、バンカーといいます。
先日はコメントありがとうございました。

槍ヶ岳は、私も今年行ってみたくて
いろいろ調べていたところでしたが
まさかの新穂高ルートとは考えておりませんでした。
チーム一丸での登頂に感動いたしました。

これからもお邪魔させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by バンカー at 2012年05月30日 20:30
★バンカーさん

おはようございます!
コメントありがとうございます!

南も北もマイカー規制ばかりで
自分達が求める登山スタイルが実行できなくて
JV隊長の膝には厳しい選択でしたが新穂高ルートを選択しました。
しかしながら全員の意見一致だったのも驚きでした。

皆さんの長所・短所を話し合い役割分担し
ほんとチーム一丸の登頂でした!

岩手がご出身だとか!同じ東北、こちらこそ
よろしくお願いします! いつか山もご一緒したいですね!
Posted by ゆかい at 2012年06月01日 09:10

削除
槍ヶ岳 3180m 富士まで一望に感動!