2011年07月05日
エスパース ソロ X
翌日には、エスパース到着^^v

※シリアルナンバーはモザイクさせて頂いてますσ(^◇^;)
人生初の割引・値引き無し購入・・・ (TдT)
使わないとわかっていながらも 気に入ったものだけは昔からフルオプション。
エスパース ソロ 50400円
ゴアテックス吹流し 11130円
前室フライシート 7980円
グランドシート 3150円
室内ネット 840円
パイネテントマット 1mm 1200円
合計 74700円
1人しか寝れない物に この投資・・・
今年、ゴルフクラブ1本 新調するの諦めました(TдT)


8本付属するペグも大変美しい造形ですが なんせハンマーすら荷物。
近くの石を探して ペグ打つと言っても 地盤が固くて刺さらないと困るので 完全に、お留守番のアイテム。
普通、テント言えば ペグがつき物なんですが・・・? (誤解があると困るので 一般的なキャンプ目線で読んで下さいね^^)
そう♪ 設営・自立するのに ペグを必要としないエスパースは何処でも張れるぞ!!って言う戦闘力があります (`・∀・´)エッヘン!!
※山岳テントの多くはペグに頼らない構造をしてますね
標高を上げた岩場や凍結地を想定し 単独でも張れるように作られてるのでしょうか?



ポチっと応援の後、続きも読んでください♪




※シリアルナンバーはモザイクさせて頂いてますσ(^◇^;)
人生初の割引・値引き無し購入・・・ (TдT)
使わないとわかっていながらも 気に入ったものだけは昔からフルオプション。
エスパース ソロ 50400円
ゴアテックス吹流し 11130円
前室フライシート 7980円
グランドシート 3150円
室内ネット 840円
パイネテントマット 1mm 1200円
合計 74700円
1人しか寝れない物に この投資・・・
今年、ゴルフクラブ1本 新調するの諦めました(TдT)
![]() 超軽量素材を使用した・ゴアテックス製の一人用山岳テントエスパースソロ・X |
|
8本付属するペグも大変美しい造形ですが なんせハンマーすら荷物。
近くの石を探して ペグ打つと言っても 地盤が固くて刺さらないと困るので 完全に、お留守番のアイテム。
普通、テント言えば ペグがつき物なんですが・・・? (誤解があると困るので 一般的なキャンプ目線で読んで下さいね^^)
そう♪ 設営・自立するのに ペグを必要としないエスパースは何処でも張れるぞ!!って言う戦闘力があります (`・∀・´)エッヘン!!
※山岳テントの多くはペグに頼らない構造をしてますね
標高を上げた岩場や凍結地を想定し 単独でも張れるように作られてるのでしょうか?



ポチっと応援の後、続きも読んでください♪




テントマットの方が 本体より大きいって・・・(;・∀・) コレも結局持っていかない可能性が(TдT)
グランドシートも荷物になるだけなんで 本来持っていかないのですが
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
ゴアテックステントは グランドシートを使用しないほうが水漏れしないって・・・ :(;゙゚'ω゚'):
じゃ?
なんでグランドシート販売してる訳(ーー;)
キャンプとテントの考え方が180度 違うよ~ (TдT)
シール部分も高熱で溶かして圧着されてるのでしょうか・・・ 水漏れなんかしなさそう(;・∀・)
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
エンブレムはマイナーチェンジされてました^^v

※旧ロゴは 「カタカナ」 これも ある意味 本気のエンブレムσ(^◇^;)
では設営!!!
簡単すぎて3分と掛からず(TдT)
究極と言う名のキャッチフレーズ・・・ ある意味 面白みの全くないテントですσ(^◇^;)
厳冬期バージョン 並びに 梅雨時期バージョン・・・ でも、もしかしたら両方使わないかも(TдT)
前室フライシートは値上がりしてる~(TдT) でも取り付け簡単~ 半分だけなんで軽い!!!
象さんの鼻ベンチレーション 個人的には 大スキなんです(;^_^A アセアセ
旧モデルのゴアテックスバージョンには取り付け不可だった室内ハンモック^^v 取り付け可能に♪
パイネ系も軽量化の為か 濡れたものを干す際の釣り下げが無いらしく 選択に悩んだ部分です
多少、重くなっても快適性・強度を重視した為か? 裏地には織素材が♪
せっかくなんで テント本体より嵩張るテントマットも敷いてみた・・・ こりゃ快適(;^_^A アセアセ どうする俺?
火気厳禁・・・ メーカーさんには大変申し訳ないが 一番の目的はコレ・・・
過去の研究においても 全てはコレに費やしてきたもの 火器使用、もちろん自己責任でやらせてもいますね^^v
カタログや口コミでは見えてこない 品質の高さ 伝える事が出来たでしょうか(;^_^A アセアセ
エスパース ソロ X
しかしシングルの癖に機密性が高すぎて 恐ろしく中は暑い・・・ ある意味 夏を除いた 3シーズン用かも(TдT)
大きさはこんな感じでしょうか^^
※ゴアテックス系 テントは水切りがイイので 雨に濡れた撤収でも重量増が少ないのがセールスポイントでもあるそうです^^
いくら軽量と言えど、水切りが悪いテントは
スタート時の重量とゴール時の重量は大きく違うとかσ(^◇^;)
それに設営・自立にペグが必要となれば・・・ ちょっとしたテント考察のUL話です。
さて、ULばかりも言ってられないので (ムフフ) 実は先週フットサルデビューしましたw
![]() アンブロ (umbro) リーガサラプロ【フットサルシューズ】 UTS4021WNS |
|
![]() 【SFIDA 】GRANDE x SFIDA サッカーボール(レッド×ブラック)【レビューを書いて送料無料!】【... |
|
せっかく集めたアイテム達・・・ 無駄とわかっていながらも担ぎ上げたい
Posted by ゆかい at 11:27
│山用テント
この記事へのトラックバック
最近多忙ではありますが久々のメンテナンスレポでございます♪これも久々(爆)今回はテントの撥水加工にチャレンジです(^∀^*)
とある野営の撥水加工【優遊キャンプ♪】at 2012年05月31日 19:27
この記事へのコメント
厳冬期バージョン 並びに 梅雨時期バージョン
を拝見して、早速 登山企画書の作成に掛かります。。。。<(_ _)>
原っぱに張らないあたり、本当の本気を見たような気がします。
次の厳冬期が楽しみですね~♪
小物買いの私。お恥ずかしい限りです ^^ゞ
を拝見して、早速 登山企画書の作成に掛かります。。。。<(_ _)>
原っぱに張らないあたり、本当の本気を見たような気がします。
次の厳冬期が楽しみですね~♪
小物買いの私。お恥ずかしい限りです ^^ゞ
Posted by WindyJv
at 2011年07月05日 11:51

( ・ω・)モニュ? 登山企画書の再検討・・・
最近のピッケル・アイゼン情報(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
(;・∀・)ハッ?! もしや隊長。。。 真冬に飯豊山とか嫌ですよ~(TдT)
大雨ついでに外で耐水テストしたかったんですが
部屋張りしたら途中面倒にσ(^◇^;)
このテント 小さいくせになんか妙に威圧感があって
隊長のオレンジと臭いが一緒ですよ・・・
岩場か雪山以外 似合わない?ような(;´д`)トホホ…
コレ気軽に張るとこないんだけど(TдT)
なんで・買ったんだろ・・・ と ちょっと後悔も。。。
アイテムで自分を追い込んでみました(キッパリ)
最近のピッケル・アイゼン情報(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
(;・∀・)ハッ?! もしや隊長。。。 真冬に飯豊山とか嫌ですよ~(TдT)
大雨ついでに外で耐水テストしたかったんですが
部屋張りしたら途中面倒にσ(^◇^;)
このテント 小さいくせになんか妙に威圧感があって
隊長のオレンジと臭いが一緒ですよ・・・
岩場か雪山以外 似合わない?ような(;´д`)トホホ…
コレ気軽に張るとこないんだけど(TдT)
なんで・買ったんだろ・・・ と ちょっと後悔も。。。
アイテムで自分を追い込んでみました(キッパリ)
Posted by ゆかい
at 2011年07月05日 13:08

フットサルの方に心揺らいだ私。
担げるテントと言えは、私もメスナー持ってましたね(^^)
担ぐ準備だけしときます。
担げるテントと言えは、私もメスナー持ってましたね(^^)
担ぐ準備だけしときます。
Posted by せのきん
at 2011年07月05日 13:19

★せのきんさん
強風での設営はニッピンのメスナー!!有名ですもね^^v
イイのもってますよね
担ぐ準備。。。 ニャリ~ やる気になって来ましたか!
隊長の様子を見る限り
9月・10月の赤紙は間違い無くテント泊で来ると予想してますw
フットサル、、、
ちまたでは糖尿が流行りだしてるとかで、私は痛風予備軍・・・
だらけた体にムチを入れることにしましたが
メタボな自分には マジ!キツイです(TдT)
強風での設営はニッピンのメスナー!!有名ですもね^^v
イイのもってますよね
担ぐ準備。。。 ニャリ~ やる気になって来ましたか!
隊長の様子を見る限り
9月・10月の赤紙は間違い無くテント泊で来ると予想してますw
フットサル、、、
ちまたでは糖尿が流行りだしてるとかで、私は痛風予備軍・・・
だらけた体にムチを入れることにしましたが
メタボな自分には マジ!キツイです(TдT)
Posted by ゆかい
at 2011年07月05日 13:35

GOREのテントっすか。
しかもペグなしなんですね。
お山素人の自分には分からないんですが、強風の時はどうやって耐える構造になってるんですか?
まったく違う世界に興味津々♪
しかもペグなしなんですね。
お山素人の自分には分からないんですが、強風の時はどうやって耐える構造になってるんですか?
まったく違う世界に興味津々♪
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年07月05日 14:23

すっげ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!
Posted by まちあゆ at 2011年07月05日 14:36
★ゆう・ひろパパさん
こんにちは^^
テント自体はすごく小さいので強風時は
自分の体重とザックの重みなどで耐えるそうです。
張り綱は一応 4本あるので 木や岩に縛り付けたり
冬はピッケル・スコップ・スノーアンカーに結ぶなど方法があるようです。
重くてソロでは、ありえない話ですが
山で3~4人用テントなどを 1人で使うには
強風に対するリスクが高まりますから
メタボの僕でもアメドサイズ、ペグ無しなら簡単に飛ばされると思います(;^_^A アセアセ
まぁ すべては これから経験する事になんで
ほんとの部分はこれから? でしょうかw
こんにちは^^
テント自体はすごく小さいので強風時は
自分の体重とザックの重みなどで耐えるそうです。
張り綱は一応 4本あるので 木や岩に縛り付けたり
冬はピッケル・スコップ・スノーアンカーに結ぶなど方法があるようです。
重くてソロでは、ありえない話ですが
山で3~4人用テントなどを 1人で使うには
強風に対するリスクが高まりますから
メタボの僕でもアメドサイズ、ペグ無しなら簡単に飛ばされると思います(;^_^A アセアセ
まぁ すべては これから経験する事になんで
ほんとの部分はこれから? でしょうかw
Posted by ゆかい
at 2011年07月05日 15:01

★まちあゆさん
無理すれば2人で寝れます(爆) でも息子と2人、やっとかも。。。
無理すれば2人で寝れます(爆) でも息子と2人、やっとかも。。。
Posted by ゆかい
at 2011年07月05日 15:03

本気のテントっすね^^;サスガッス
オイラはなぜか山岳系のシングルウォールが欲しくて悶絶してます(爆)
今年の冬はシングルウォールで乗り切るぞー!!!
オイラはなぜか山岳系のシングルウォールが欲しくて悶絶してます(爆)
今年の冬はシングルウォールで乗り切るぞー!!!
Posted by tabris at 2011年07月05日 15:28
★tabrisさん
本気のテント。。。
ちょっと硬派すぎて オサレ感が無いのがネックでしょうか(;^_^A アセア
セ
この辺、海外製だとフォルム的にキャンプ場でも張りやすいかも・・・
山岳系シングルウォール、行くなら悶絶のソロ ^^v
中途半端じゃない分、買って後悔しませんよ~ なんせ使う?かは別ですからw
そして買ったら最後、ビカビーン!!(雷表現w)
担ぎたくなる、きっと登りたくなる、そして山にテントを張りたくなる♪
ようこそ 山沼へ ^^v
本気のテント。。。
ちょっと硬派すぎて オサレ感が無いのがネックでしょうか(;^_^A アセア
セ
この辺、海外製だとフォルム的にキャンプ場でも張りやすいかも・・・
山岳系シングルウォール、行くなら悶絶のソロ ^^v
中途半端じゃない分、買って後悔しませんよ~ なんせ使う?かは別ですからw
そして買ったら最後、ビカビーン!!(雷表現w)
担ぎたくなる、きっと登りたくなる、そして山にテントを張りたくなる♪
ようこそ 山沼へ ^^v
Posted by ゆかい at 2011年07月05日 15:48
およよ!!
また買ってる~~(;´∀`)シカモタカスギ
そっか!奥様用ですかね?
PS: あの~~ 私のブログですがゆかいさんのがチカチカしないんですけど・・・?
また買ってる~~(;´∀`)シカモタカスギ
そっか!奥様用ですかね?
PS: あの~~ 私のブログですがゆかいさんのがチカチカしないんですけど・・・?
Posted by けさやん at 2011年07月05日 16:11
一点の曇りもない山岳テント!
何回もスクロールして見ちゃいましたよ!
ゆかいさんの本気度がひしひしと伝わりますね~
フルオプションって気持ち分かるな~(笑)
僕もつけるタイプです^^
それにしても隊長の登山企画書 どんなのでてくんだろ~。。。
何回もスクロールして見ちゃいましたよ!
ゆかいさんの本気度がひしひしと伝わりますね~
フルオプションって気持ち分かるな~(笑)
僕もつけるタイプです^^
それにしても隊長の登山企画書 どんなのでてくんだろ~。。。
Posted by cherry at 2011年07月05日 16:20
★けさやん師匠
他の方はチカチカしてるので設定に問題ないと思います
定期的なpingが飛ばされるまでしばらく待っていれば
更新がお知らせなりますよ^^v
アドバイス的に これは好き好きですが
更新された方が随時上に来る表示の方が
管理しやすいかと思います。
今回のテントは来年の雪山泊に向けての購入です(;^_^A アセアセ
さすがに命が関わる遊び?なんで「凍死」を避ける為にも「投資」しましたw
他の方はチカチカしてるので設定に問題ないと思います
定期的なpingが飛ばされるまでしばらく待っていれば
更新がお知らせなりますよ^^v
アドバイス的に これは好き好きですが
更新された方が随時上に来る表示の方が
管理しやすいかと思います。
今回のテントは来年の雪山泊に向けての購入です(;^_^A アセアセ
さすがに命が関わる遊び?なんで「凍死」を避ける為にも「投資」しましたw
Posted by ゆかい
at 2011年07月05日 16:21

★cherryさん
今回のテント購入に関して
実は去年のシェラフ購入のときから悩んでましたからw
コレと決めたら最後。。。
使わずとも 本来の付属品として開発された
オプションたちと一緒に保管・使用したくて^^v
今ある3シーズンの山岳テント、去年雪の中から撤収した際
降雪・凍結も翌日の快晴で付属の袋に入らないくらい水分を吸って
重くなってました(;^_^A アセアセ 乾燥も倉庫で まる2日・・・
ULテントより重いと言えど、ゴアなら水切が良く重くならず、乾燥も早い♪
パーティーで分担して 1つのテント担ぐなら苦にもならないのですが
我がチーム、団体山行と言えど 基本ソロ装備、ソロ検証・・・
落とした分の重量は、目的達成の近道と感じるようになりました(TдT)
今回のテント購入に関して
実は去年のシェラフ購入のときから悩んでましたからw
コレと決めたら最後。。。
使わずとも 本来の付属品として開発された
オプションたちと一緒に保管・使用したくて^^v
今ある3シーズンの山岳テント、去年雪の中から撤収した際
降雪・凍結も翌日の快晴で付属の袋に入らないくらい水分を吸って
重くなってました(;^_^A アセアセ 乾燥も倉庫で まる2日・・・
ULテントより重いと言えど、ゴアなら水切が良く重くならず、乾燥も早い♪
パーティーで分担して 1つのテント担ぐなら苦にもならないのですが
我がチーム、団体山行と言えど 基本ソロ装備、ソロ検証・・・
落とした分の重量は、目的達成の近道と感じるようになりました(TдT)
Posted by ゆかい
at 2011年07月05日 16:37

それそれ!!
それがやりたいんですが
設定が(-_-;)ワカラン…・
それがやりたいんですが
設定が(-_-;)ワカラン…・
Posted by けさやん at 2011年07月05日 18:39
こんばんは!!
凄い幕を手に入れましたね(^^)
エベレストと夢じゃない!!!
凄い幕を手に入れましたね(^^)
エベレストと夢じゃない!!!
Posted by kazxpp at 2011年07月05日 19:24
面白みないですか?
私はわくわくして仕方ないんですがw
これ持ってお山に行きたいですね~( ̄▽ ̄)
良いなぁw
フットサル!!
全身運動系なスポーツですね~
運動力アップには最高らしいですよ?d(^_^o)
私はわくわくして仕方ないんですがw
これ持ってお山に行きたいですね~( ̄▽ ̄)
良いなぁw
フットサル!!
全身運動系なスポーツですね~
運動力アップには最高らしいですよ?d(^_^o)
Posted by wish
at 2011年07月05日 21:27

どーも!
本気ですね~
お値段はるのはオールゴアだからですかね?
ペグ不要って中に人が入るから不要ってことなの?
なんか今日は素人質問ばかりですんません。こちらも本気度増加中なんで(笑)
本気ですね~
お値段はるのはオールゴアだからですかね?
ペグ不要って中に人が入るから不要ってことなの?
なんか今日は素人質問ばかりですんません。こちらも本気度増加中なんで(笑)
Posted by パパドン
at 2011年07月05日 22:19

★けさやん師匠
表示形式の設定
↓
基本設定タグ内の ※2.リンクの表示順 ラジオボタン 【最新】にチェック
↓
コード作成・生成ボタン
↓
生成されたコードをコピー
↓
【FC2ブログにログイン】
↓
左のメニューの「環境設定」にある「テンプレートの設定」をクリック
↓
テンプレートの「修正」リンクをクリックします。
↓
HTMLテンプレート(白紙)が表示されると思います。
↓
コピーしたJavaScriptコードを挿入します。
↓
「更新」ボタンをクリックして終了です
※その他の方法として
プラグインの設定
↓
詳細ボタン(リンクのメニューが望ましいと思います)
↓
リンク編集
↓
プラグインの改造
【HTMLの編集】を行います。(上級者向け)(HTML) と
表示されてるところをクリック
↓
JavaScriptコードの空いてる下にでもコピーして下さい^^v
その際、最初に入ってるJavaScriptコードとコピーするコードの間に
<br><br>
を入力していただくと 他リンクと間があいて見やすくなると思います
3分以内の作業なんですが書くと長いんですよね(爆)
では、ご旅行楽しいで来て下さい♪
表示形式の設定
↓
基本設定タグ内の ※2.リンクの表示順 ラジオボタン 【最新】にチェック
↓
コード作成・生成ボタン
↓
生成されたコードをコピー
↓
【FC2ブログにログイン】
↓
左のメニューの「環境設定」にある「テンプレートの設定」をクリック
↓
テンプレートの「修正」リンクをクリックします。
↓
HTMLテンプレート(白紙)が表示されると思います。
↓
コピーしたJavaScriptコードを挿入します。
↓
「更新」ボタンをクリックして終了です
※その他の方法として
プラグインの設定
↓
詳細ボタン(リンクのメニューが望ましいと思います)
↓
リンク編集
↓
プラグインの改造
【HTMLの編集】を行います。(上級者向け)(HTML) と
表示されてるところをクリック
↓
JavaScriptコードの空いてる下にでもコピーして下さい^^v
その際、最初に入ってるJavaScriptコードとコピーするコードの間に
<br><br>
を入力していただくと 他リンクと間があいて見やすくなると思います
3分以内の作業なんですが書くと長いんですよね(爆)
では、ご旅行楽しいで来て下さい♪
Posted by ゆかい at 2011年07月06日 09:07
★kazxppさん
エベレストは この幕じゃ無理ですよ(TдT) 飛ばされますw
でも国内なら最強クラスでは?でも買った本人は使いこなせないレベルです(;^_^A アセアセ
エベレストは この幕じゃ無理ですよ(TдT) 飛ばされますw
でも国内なら最強クラスでは?でも買った本人は使いこなせないレベルです(;^_^A アセアセ
Posted by ゆかい at 2011年07月06日 09:10
★wishさん
シングルウォール。。。 1ポールより楽チンだよ^^v
でもこの面白みのない単純さが 悪条件で大きくプラスになるのだろうと
実はクワクしてるの 兄弟に見透かされてる:(;゙゚'ω゚'): (爆)
どれ、お互いトレーニングに励みましょう^^v
シングルウォール。。。 1ポールより楽チンだよ^^v
でもこの面白みのない単純さが 悪条件で大きくプラスになるのだろうと
実はクワクしてるの 兄弟に見透かされてる:(;゙゚'ω゚'): (爆)
どれ、お互いトレーニングに励みましょう^^v
Posted by ゆかい at 2011年07月06日 09:16
★パパドンさん
実は、このメーカーのお勧めはオールゴアタイプじゃないんですよ(;^_^A アセアセ
予算の無い僕は 幅広く使いたい為に
お得なゴアモデル購入しました^^v
ペグなし、中に人がいる事がもちろん前提ですね
でもフライが無いのでペグで前室を作るとかも無いので簡単です。
山でのテント生活は 設営・トイレ・撤収以外 基本、外に出ないそうです
日が暮れる前にテントを張り、朝は日の出と共に出発。
登山の基本日帰り
テントを張るのは、山行計画の最終手段として
考えなければならない項目だそうです^^
>こちらも本気度増加中なんで(笑)
僕も勉強中の身なんでお互いがんばりましょう!!
いつの日かアルプスで♪
実は、このメーカーのお勧めはオールゴアタイプじゃないんですよ(;^_^A アセアセ
予算の無い僕は 幅広く使いたい為に
お得なゴアモデル購入しました^^v
ペグなし、中に人がいる事がもちろん前提ですね
でもフライが無いのでペグで前室を作るとかも無いので簡単です。
山でのテント生活は 設営・トイレ・撤収以外 基本、外に出ないそうです
日が暮れる前にテントを張り、朝は日の出と共に出発。
登山の基本日帰り
テントを張るのは、山行計画の最終手段として
考えなければならない項目だそうです^^
>こちらも本気度増加中なんで(笑)
僕も勉強中の身なんでお互いがんばりましょう!!
いつの日かアルプスで♪
Posted by ゆかい at 2011年07月06日 09:29
テントの表のモザイクが気になって
勝手にどきどきしています。
が、この番号は製造番号なので、
同じ番号のテントが何10コとありますよ。
モザイクどきどきするので、好きですけど・・・。
勝手にどきどきしています。
が、この番号は製造番号なので、
同じ番号のテントが何10コとありますよ。
モザイクどきどきするので、好きですけど・・・。
Posted by ちびでぶ at 2012年06月25日 16:34
★ちびでぶさん
こんにちは!
え~!! この番号って同じのいっぱいあるんですかー!!
えぐい映像や被写体も モザイクがあると (´∀`*)ポッ
僕も好きですw
こんにちは!
え~!! この番号って同じのいっぱいあるんですかー!!
えぐい映像や被写体も モザイクがあると (´∀`*)ポッ
僕も好きですw
Posted by ゆかい at 2012年06月27日 09:08