エコキャンプみちのく

ゆかい

2012年06月19日 12:00

行ってきました! 「エコキャンプみちのく」 実に2年ぶり(汗)





やっぱり、このキャンプ場は最高ですわ~♪



スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサ Proセット

日差しが強い時は鬼嫁様も大絶賛のシールド。。。 んん~ 僕はオサレなタープが欲しいとつぶやくも即却下(TдT) 





素敵なキャンプ・ブログがいっぱいだよ♪
素敵な登山ブログがいっぱいです♪






rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="0cc4cf10.af5ca50b.0cc4d499.615e6333";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";


初日は雨でしたが楽しくて画像なし・・・ 

実は、土日休みの無い鬼嫁様は もちろんお仕事。

いったん設営して 夕方、地元に戻って 家内を乗せてエコみちに戻ってきた僕ちゃんでした。 



雪中母子キャンパー reikoさん のテントにお邪魔して一気に夜の宴会に。



Coleman(コールマン) 2ルームドーム/240

我が家もコレ欲しいかも。。。  「ポールがアルミなら~」とつぶやくreikoさん サイト15分で設営しちゃう貴女ならFRPでも十分だって(汗) 母子のULスタイルは見習うところ多し!




山形⇔宮城間を行ったり来たりでしたので 夜は簡単に地元名店のジンギスカン!なんせタレが絶品。



reikoさんちのKen坊は カメラを向けると



しきりに変顔ばかり・・・ に お母様達は永遠爆笑。







あ~ よく寝た^^ 






夜中酔っ払ってドンちゃん騒ぎを起こして 他のキャンパーさんからも怒鳴り声が上がっていたとか言う 

学生さん?サークル?のラジオ体操に勝手に参加する子供達。。。(笑)


寝不足の鬼嫁さま&reikoさんは 何度も注意しに行こうと 考えてらしいが相手は40~50人もいる大所帯

そのドンちゃん騒ぎがうるさい中 大イビキかいて寝てる 私にムカつきながらも ある意味 寝ててくれて良かったと。。。


(ーー;) 僕ってそんな悪い人じゃないですよ~  (TдT)  えっ、ワザと殴られてくるところが 怖いって・・・ (爆) 僕は当たりやかい( ̄□ ̄;)!!



子供には聞かせられないような 放送禁止用語を大声で連発とか 
まぁ、女の子も20人はいましたから 若いんだし お酒が入れば舞い上がっちゃいますよね 

そんなに怒らないで~ と 奥様方をなだめる私でした^^v

でも。。。 その放送禁止用語。  実は聞いてみたかった(; ・`д・´)かも (爆)





デザインは抜きにして 鬼嫁様が超お気に入りのクーラーBOX  ビールはキンキン♪ 



ダイワ(Daiwa) プロバイザー ZSS-2100X

釣り用クーラーBOXなんですが キャンプ雑誌にオサレアイテムとして紹介されていたとか。。。 いよいよ我が家もオサレの仲間入りか^^v




 



EPI(イーピーアイ) NEOストーブ

大人数でのパーティ冬山テン泊用に妄想したものの やっぱ出番はキャンプ♪ 火力・安定感・コンパクト感申し分なし。 誰も使って無い所を狙ってみましたが やはり不人気商品?(笑)






飯盒持って来てるのに 炊き込みご飯は 湯銭と言うオチ。 (笑)







以前は、小川張りも金具を多用してたんですが 登山でロープワークを覚えちゃったら金具いらずに。

不便を快適にするのは道具では無くアイディアってのも追求すると楽しいですよね♪




reikoさんのキャラメル味 ポップコーンは大人気! 蜂蜜が効いてる^^



ヾ(@^▽^@)ノわはは reikoさんちの次男坊 ken坊 鼻水。 いいキャラしてるんですよー  




我が家の次男「ゆう」は 顔面生傷だらけ・・・ 彼の通う保育園は弱肉強食なのか(汗)  

一応 次男が通う保育園のボスはken坊ですが(爆) 
おっ!またやらかしたな~ぁ と 玄関前で相手のお母さんに平謝りしてるreikoさんの姿を良く見ます(笑)


 

雨の香りが最高だった昨日でしたが 今日はこの天気! 乾燥撤収が出来そうです! 





どうせならしっかり乾燥撤収~!! 暑くなってきたー







子供達と鬼ごっこやら かくれんぼも♪ 走るの苦手~ 





シールドだと遮光性が良すぎて地面が乾き難いと言う弱点も。。。   じゃ速攻場所移動~!! 



reikoさんのfan5duoからライスクッカーを拝借^^ 



大きな山には必ず新品のガスを持つようにしてるので 余ったガスはキャンプで消費。 

性格が出てますね(汗) 山脈名と使用日付が。。。 



毎度の事ながらキャンプで「義経焼」は圧倒的人気で「瞬殺」。 





どこもこの日は晴れてるでしょうから 僕の晴れパワーは関係ないか(笑)






宿題をする長男、 ryou君を見習ってます


でも?




reikoさんちの優等生の「くぅ」は宿題を終わらせてからキャンプに来てます。 







今やピーカーの我が家 (爆) 次回はロゴラー復活してみようか・・・






ノンアルコール万歳 (TдT) 






ありがとう!エコキャンプみちのく!









次回、記事予告。

鬼嫁さまが山ガールデビュー? 

いや、それを言うなら山姥でしょ・・・












 







 







あなたにおススメの記事
関連記事