ダッチオーブンを洗剤で洗ってみる。
前回のデイキャンでロジックが飛んだダッチオーブンですが
考えてみると重曹や水洗いだけでは落ちてないのが臭い。
どうせシーズニング?(ロジック)が飛んだついでだし
思い切って洗剤で洗うことに^^ シーズニングが落ちてしまうって
どんな?感じだろうと興味深々だったが、心のどこかでは
洗剤で洗ったくらいで 本当に落ちるのだろうか?
WEBで調べてみると 本来のシーズニングとは油を焦がしてコーティングするのではなく
鉄本体を熱する事で「黒錆び」を表面に発生させる事と書いてあるようだ。。。
大昔の釘や錠前が錆びないのはその「黒錆び」を発生させて使用してるらしい・・・
↑ゆかいファミリーの 楽しいブログを♪是非応援よろしくお願いします!
rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="0cc4cf10.af5ca50b.0cc4d499.615e6333";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";
関連記事