技術顧問いわく。
今回の山行は 今までのトレッキング・ハイキング感覚とは違い
初心者のチームオキオフにとって 「ようやくコレが登山ですよ~^^v」 って
経験と実感をつかむ事になるでしょう。
そして今後 大きく^^ 登山との向き合い方が変わる事になるかもしれませんね♪
確かに右も左もわかっちゃいない我々(;^_^A アセアセ いったい「登山らしい登山」とは何か?経験したい。
team okioff
東北山行「夏の陣」
日本百名山 飯豊山挑戦
8月上旬 決定!!
初の山泊!!それも連泊
上級者・山屋の皆さん スルーですよ スルー!! w (;^_^A アセアセ
荷物をろくに担げない初心者の我々にとって 実に1200m標高を上げる三国岳(1,644 m)が第一関門とか・・・(;´д`)トホホ…
今回、技術顧問がチームのレベルに合わせて作成してくれた
警察署への提出予定である登山計画書です。
初心者の我々にとって 三国岳まで2泊分の荷物を上げる初日が 最大の難関になるようです・・・
まぁ ココのとこ 1泊にしてしまえば荷物も減るんですが標高を稼ぐ分、行程が詰まるスパイラルがある訳でσ(^◇^;)
万が一、脱落者が出た場合を想定して 技術顧問は100L+15Lのバックパックで行動してくれる事に(TдT)
そん時は中のビール その場で飲みましょうョ!! もう重い荷物は技術顧問に担がせる気満々の隊員達 (嘘爆)
「登山らしい登山」 この計画書からすでに感じております(;^_^A アセアセ
しかし我々が作る計画書よりも詳しいです( ̄□ ̄;)!! 勉強になります。
では参加表明が隊長に集まりましたら提出します。
福島県警察本部地域課の皆さん よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ