初めて食べました 山食?

ゆかい

2011年01月20日 12:00

昨日は研究所の「雪下ろし」だった為、ウェアの検証を行ってました・・・

長文を書く時間が無い為、本日も小出しの予約投稿です^^

スノーペグ NステJr編

テント内暖房編 一酸化炭素

そして本日は 初めての山食編です。



150cc程度の熱湯を入れて15分待つと完成のピラフに 3分待つと食べられるナポリタン・・・ その重量僅か70g~100g前後の食材達。

本来は1人1食分らしいのですが 足りないと思って 2つ食べてみる事に




ポチっと応援の後、続きも読んでください♪ 



rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="0cc4cf10.af5ca50b.0cc4d499.615e6333";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";


シェラでお湯を沸かせば十分なんで クッカーの必要性がありません。

もちろんスプーンまで付いてるので 手ぶらの食材・・・ 370円は高いような気がしますが
軽量化を考えると それはそれで安い?かも。



では実食です・・・        `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!




美味しくないぞー (´;ω;`)








ロゴス(LOGOS) ロゴスクッカー2

下手すると300円で買えるクッカーセットです。 何度と無く他のクッカーに買い替えようと 物欲が走りますが、 
キャンプ道具のスタートがロゴラーのゆかい研究所。 初登頂には 是非 ロゴスで? ロマンですw





このナポリタン、ロゴスのクッカーについてくる プラカップで2杯分も入ってます。 

やっと食べた・・・ら 胸いっぱい。。。 んん~ もう食べるのやめて おつまみ&晩酌に変更したかったが
頑張ってネタの為にも ピラフも食べたら食欲無くなりましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 




その後、暫くしたら胸いっぱいが収まってきたので晩酌タイムへ



650mlと言う飲みきりサイズっぽさに引かれて 月桂冠 初挑戦。

全国販売だけあり意外に飲みやすいのね^^ まぁフリーダムなテントでの熱燗。 それが美味いのかな~ 「なとり」の味気無い つぼ焼きも美味いっすw

 

途中、僕の体重が原因でお尻が冷えて痛むように・・・ 大きい人用のラージサイズを買ったのも原因で小さいマットと比較すると空気圧が上がらない。

なるほど120cmなどの半身用マットを使う理由も軽量化だけじゃ無いようです(;^_^A アセアセ
快適なつもりで大きくしたら寒い原因を作ってしまうとは。

スノーピークのインナーマットにエアーマット敷いて寝るアメドとは条件が違ってきました(;´Д`) 今夜はやばいかも・・・

とりあえず、罰当たりですがイスカのピローを座布団兼で持ってきてました。 



一度冷え切ったお尻は脂肪の厚さもあってかまったく暖まりませんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

暖房も燃料が心配なんで本日は最低限で、それでもヒート系(汗で発熱する)シャツを着てると上半身は何故か汗が止まらず
(テントの上のほうは濡れた衣類が乾くくらい暖かい)薄手のセーターに着替えました。

デブな僕には体質的にヒートテック(ユニクロに4Lなどと言うサイズは無いが)などは合わないかも・・・


背中も随分冷えるので熱燗もペロリ・・・  足りなかったか(;´Д`) やっぱ900mlで好きな酒選ぶべきだったか。



こりゃ 山は強めの酒じゃないと軽量化出来ないようです。


そんな訳で体感温度-17℃と思った 
「感じる」 -11.4℃(翌日の気象台発表)の世界を お尻が冷えて ぜったいやばいと思いながらも眠りに付く ゆかいでした。

シェラフ限界温度-15℃、その差 僅か3.6℃の世界 -11.4℃へ続く。





ゆかい研究員 おまぬけ編

前回はライターが無い おまぬけ振りでしたが 今回は体重でマットが潰れてお尻が冷えちゃう
メタボ振り・・・ 果たしてこんな男に雪山が登れるのか?先が思いやられる始末。

なんせ潰れたマットを2枚折りにして使えばお尻を冷やさず済んだ事・・・(爆) 頭のトレーニングも大事なようです(;´Д`)


※最終日、腕一本分、テントが雪に埋っちゃてましたσ(^◇^;) テント1枚で圧迫された雪がシェラフに乗っかってくると冷たいのなんの・・・ 
シェラフの中から肘打ちやキックで 払いのけながら寝てました( ^∀^)ゲラゲラ




あなたにおススメの記事
関連記事