あの感動を再び  ~ あやしいイグルー隊 ~

ゆかい

2010年03月16日 15:45

バレンタインデーの あの感動から丁度一ヶ月。
そしてホワイトデーである今夜は反省会。

僕自身、5年ぶり?の杜の都仙台へ

社長からは、特別休暇を頂き感謝しております。

で反省会はPM8:00~ なのですが 

人生まれに無いフリーダム! 

ありがた迷惑な予告記事をモブログあげて
WILD-1仙台泉店を目指す事に。

周りが山に囲まれた田舎に住む我が家は
キャンプ用品の実物を手にして見る事は無い・・・

本物はイイですね~ 実はソリステとハンマー買いに行ったんですが・・・ 浮気。

滞在時間は45分、目的無く眺める事のできない自分は
どうもショッピングが苦手・・・ 物量に感動しお店を後に。

まさか・・・ 

 shimojiさんファミリー と rideさん 
僕の捜索救助にWILD-1に来てくれてたとは知らず  すれ違い。

落ち着きの無い「ゆかい」で申し訳ありませんでした(汗)


さて本日の設営サイトは・・・ 1週間前から予約。








↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。 






ポチっと応援の後、続きも読んでください♪






rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="0cc4cf10.af5ca50b.0cc4d499.615e6333";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";
チェックインを済ませ早速サイトへ。

駐車料金は無料で朝食は食べ放題? ただのバイキングだろ。



エレベーターを抜けると扉が。



エグゼクティブフロアーとは大げさな案内・・・ 
大体、フロントで「ゆかいさま!お部屋のほうは最上階を確保してあります。」って
案内係りの人が押したボタンは14階・・・ いまどき言わないよ最上階って(汗)



あちゃ~ 予想通り・・・ 隣のマンションの方が倍の高さあるよ。



どうやら新築のマンションみたいで まだ誰も住んでないようですが
部屋を覗くといい感じですよね~ 田舎じゃこんな建物無いからな・・・

こっちで新しい家族でも探す? ・・・(爆)。


そんな妄想中に、TVのスイッチを入れて寛ごうかと思った瞬間!

地震ですよ・・・(汗) 揺れる揺れる低いと言えどさすが、最上階 (汗)10cmはズレル・・・
揺れながら思わず社長に電話、 地盤が固い盆地の田舎も珍しく揺れてるそうで
駐車場に非難したとか(汗)

大げさですが迅速な対応でホッと一安心。 



今回も買い物は小物。
水割り派の家内には600を、ロック派の僕は450をチョイス。

(なんせ自宅に帰ったら、買い物に怒りながらも
                真っ先に大きい方が私ね!って言う鬼・・・ 読みどおり)




自宅に帰ったら、直接お湯を沸かしたくてウズウズです・・・



実は帰ったら長男が同じの欲しがった・・・ マンガのカップ嫌だったのかな?(汗)
なんか最近俺となんでも同じにしたがるように? 背伸び?してる息子。




ビールを飲みながらカメラの練習。 三脚ないと何やっても駄目ですね・・・



シングルを予約したんですが・・・ 枕も着替えも2つ? サニタリーも全部2つ・・・

狭いわりには、かえって寂しさが増すんですがこの部屋・・・ ソロテントが欲しくなる、ベットの上に張りたい(汗)


そんなこんなで、W-1でもらったSPカタログを見たり本を読んだり 

久々に一人の時間が過ぎていく


最高っ~  フリーダム!


さて宴の時間も近づき幹事の せのきんさん にお暇のラブコール。

どうやら ちん婆さん と合流して 今は無き伝説の●態ブロガー、マンボウ男さんの元へ到着したらしい。

言わずと知れた マンきんちん。

では僕は一足先に、仙台の繁華街を歩いて見る事に

むむ~ どうやら買い物は苦手なんで ここは家族が居ないとパッとしない・・・

どうやら俺は「引き篭もりのフリーダム」だった事を初めて知った(汗)

パソコンショップなど寄ったり、それなりに楽しんで集合場所へ

ヘルメットスキーヤーさん!見っけ^^ 

はじめ僕を避けようとしたような・・・(汗)

ヘルカノさんいわく、どうも僕はキャンパーの臭いがしないらしい・・・(汗)
確かにWILD-1でもやけに視線を感じたのは、アウトドアの臭いではなく
ライブドアな僕の臭いに問題があったのだろうか・・・ どんな臭いだソレ

早く皆さんのような、アウトドア臭がするベテランキャンパーになりたい ものだ。



ヘルスキさんと ヘルカノさん



この人もフィールドを外すとアウトドア臭がしない 
マンボウ男さん 野営後の焚き火臭が救いか? 

素敵な未来のお父さん・お母さんを目指すキャンプっ子のみんな~♪ 若い頃のソリコミ 残るよ(爆) 
グレては行けません・・・ もちろん眉も下の毛も。 ・・・・(汗汗)

幹事の せのきんさんは奥でパパラッチ

ちん婆さんと僕は・・・ すいません 1人で2席必要です(汗)



自我撮り・・・w こんな事するキャラでは無かったのですが
アウトドアって素敵ですね^^ 鬼はそろそろモザイクやめたら?って言います。

「かえって見くさい!ぃんだけど~」 ←「ほんと、みっともない」と言う意味です(汗)

タイガーマスクではございませんが。 予告「ゆかいな顔見せ」は近いでしょ~♪




マンボウ男さん
ちん婆さん

それぞれが製作したオリジナルDVDを鑑賞  すげ~ぇ!!!!

改めて反省した日でした。 僕も息子達の為に編集と言う特技を見につけなくては!

ちなみに 

3月14日 販売 
ICE BOX 全米が泣いた 初回限定2枚組 
マンボウステッカー付きは完売したので



1枚タイプの海賊版を堂々販売します。 定価3000円 全国送料無料です。 定形外ですが・・・なにか?

お問い合わせは「ゆかいオーナーメール ICE BOX DVD 全米が泣いた係まで」 
領収書及び販売証明は発行しません。

売上金はチャリティーICE BOX の活動及び寄付いたします♪

アイスボックスに興味のある方は是非^^  
  


えぇっ!! マンボウ男さん ご準備の一次会の〆は ハヤシライスなんですか(汗) 
さすがオーナーさんと お知りあいだけあり 飲み放題に電源付きの個室やら
創作料理の数々までご提供にて1人4千円ポッキリとは安い! 田舎では1人6千円前後は確実ですね。

ほんと!ありがとうございます^^ 全額●●証。


その後、ヘルスキさんとヘルカノさんはラ●ホテルへ


フィールドで再会しましょう!を合言葉に お別れ^^


 

いよいよ2次会は海鮮物へ・・・ いや餃子に・・・ いや?ちん婆さん チャーハン食ってるし(汗)

どうもこのメンバーが集まると必ず1度はシェラフやマットの話に(笑) 

で・・・そのまま外で寝てる話がベースなのは?なぜ?なんですか・・・

キャンプ=テントと言う最初の基本が無いような・・・  ●態でイイですか!このまま。

トイレも風呂も無い無人島にカヌーで行きましょう♪  

・・・僕は船酔いしますよ(汗)

ちん婆さん:「酔う前に漕ぐのに必死ですから大丈夫w」 

「マンきんちん」のキャンプスタイルは、思いっきり遊んで食って寝る事が基本のようです。 確かに基本だ・・・


カヌー 作ってみようかな・・・ ?


マンボウ男さんも ここでお別れ! ゴールデンウィーク前後 フィールドで再会しましょう♪


さて3次会の会場は ちん婆さん おごりのでっかい肉まんをかじりながら

ナンパした 親切な細身の通行人の方から紹介された
 


ショットバーへ。



お店の名前↑

僕とちん婆さんはラーメン食える余力を残しておいたが

もう4時近い・・・ 数時間後には朝飯食べなきゃならないので解散に^^



今度は朝まで飲みたいね~ 楽しかった♪

皆さん次回は是非フィールドでお会いしましょう!








あの感動を再び 番外編

さてこのブログ・・・ 鬼のチェックも入ってるので
ホテルに帰ってからの僕の行動も記録・・・

鬼嫁様に・・・



まずは帰った時刻です。



上着はハンガーにちゃんと掛けました。 もちろん付属の消臭スプレーも使用
酔って脱ぎ捨てたりしてません。



いつもなら替えを持ち歩かないと怒られるのですが
今回は装備を軽くしたかったのでパンツプレスさせてもらいました。

後は帰り荷のチェックと明日の下着の準備もOK

お風呂は宴会前に済ませたので、洗面だけを済ませ寝ることに



帰ってから一連の行動を15分で済ませアラームをセットしてお休みなさい・・・

ちなみにセットしたのは出発時刻です(爆)

7時過ぎには起床。 キャンプもそうだが場所が変ると快眠は無い(汗)

熱いお風呂に入ってニュースを見ながら着替え。 

朝食を済ませ 冷蔵庫なども最終チェック



ウム・・・ 予定時間内に任務完了。  5時間前まで飲んでたが・・・(汗)


ウーロン茶じゃ酔わないか(爆)



高速道路 そして11時前には帰宅。

鬼の事情聴取にはなんと友人達までも招かれていた(汗)

約、一連の行動を1時間 女性達に囲まれながら質疑応答。

下をうつむきながら携帯でヤフオクをチェックする俺w

浮気を許す・許さない・・・ 結局、鬼は俺を愛してる・・・ ゆかいを自由にしてあげたら・・・ など等
味方も居るが、公●員はオッ●イパブが好きだ?とか・・・(地元の話) 聞いてる俺は余計疲れが(汗)

おばちゃんの雑談怖~ぇ・・・ 

PM12時無事終了。  辛みそラーメンをおごってもらう。  健全なお付き合いへの ご褒美なんだろうかコレは










あなたにおススメの記事
関連記事