ランタン 燃料タンクのケア用品
今日は今週のキャンプのために100円ショップを物色してきました。
そこで発見したものは↓ 自動車用のドアモール。 これは使える!
(100円ショップなのに値段が違うじゃん・・・ 100円分下さいと言って見たい)
ガンガン使いたい!って言っても200Aは購入からメンテまで
僕が所有するキャンプ道具の中では群を抜いて高額商品・・・
↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。
ポチっと応援の後、続きも読んでください♪
rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="0cc4cf10.af5ca50b.0cc4d499.615e6333";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";
いまだケースさえ買えないのでダンボール箱に
緩衝材(プチプチ)をいれて大事に運んでる。(家内からのプレゼントだし)
もちろん286Aもかなりのお気に入り。
という訳で、所かまわずいつでもランタンが置けるようまた滑らないよう
タンク底辺部の縁をドアモールで巻いてあげることに!
286A次に200Aと簡単でした!付属の粘着テープは使わず。 ノリ跡付くの嫌なんで。
286Aと200Aでは折り返しのプレス面が違ったので裏表を変えて巻きました。
あなたにおススメの記事
関連記事