アルファのある生活。
最近、アウトドアをお休みしてモータースポーツ?にチャレンジしてる自分です。
そんなアルファが75%ほど完成しました!
それこそコンプリートエンジンなど上を見たらきりがないので、あくまでもエンジンには手を入れずに
外装と足回りを中心にアダルトなスタイルを追求、もちろん専用品も少ないので他車種流用なども行いここまで仕上げました♪
古い車ですがシビック程度の車体に3.2Lのエンジンを積んでおり、ひとたび踏めば・・・ じゃじゃ馬(汗)
一見、ドレスアップ程度に見えがちなカーボンですが、ちゃんとダウンフォースも発生。。。
パーツが飛んじゃわないようにガッチリ組み付けてあります。(外して売ることもできません・・涙)
一番苦労したのがやはりタイヤとフェンダーのバランス、今だ納得が行かず97%の出来ですがある意味、同じアルファなら究極まで煮詰めてます。
さて、メーカーから届いたマフラーの見積もりはSPのパイルドライバー90本分(滝汗) エキマニまで手を入れたらあっさり200本分・・・
中古パーツの流通も少なく、未知の領域(涙) まだまだ時間は掛かりそうです。
関連記事