雪上歩行訓練

ゆかい

2011年02月01日 12:00

隊長から発表された「置オフ山岳研究会 雪山2000m級へのXデー」。
当初、1000m以下の「雪丘級」へ 挑戦するはず?だったのだが・・・



結局、「引き返す勇気」の訓練でしょうか? 時間を見つけては雪上を歩くようになりました。




ポチっと応援の後、続きも読んでください♪ 
バックパック無しの状態でスノーシューを履いた 僕の完全武装重量は




実に・・・ 105kg

ダイエット前なら120kgですよ(;´Д`)

それでも気休めですがスノーシューを装着すれば



腰まで雪に沈む体が、膝位に・・・  

とてもじゃないですがラッセル担当は僕だけ100m交代でお願いします!




雪上を歩く際、目の保護に為にもゴーグル又はサングラスは絶対に必要です。


★世界初!!★GPS搭載ゴーグルトランセンド (SPX)【予約受付中!!!】 GPSゴーグル Recon-Zeal T...
価格:42,000円(税込、送料込)





最後にスノーラケット黒竜の装着方法です。



慣れると装着も早いですね。



トレッキングシューズは1万円以下の安物ゴアテックスですが 



キャラバン(Caravan) C-1 02







特に冬用のエクスペディションモデルで無くても今のところ不具合は無いようです。




まぁ この辺は実践に入ってからでしょうか? スノーハイク程度なら拘る必要は無いですね^^



 
rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="0cc4cf10.af5ca50b.0cc4d499.615e6333";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";


あなたにおススメの記事
関連記事