鬼嫁誕生日  反省と抱負

ゆかい

2010年06月11日 15:15

ロースタイル化したのは(・∀・)イイ!! が
小さい次男が天敵となった エコみち・三滝堂のキャンプ・・・

「おねちゃん きたよ~♪」 (・・?) エッ ^(・・ )( ・・)^ドコドコ? 
見えるのもある意味・・・ 天敵の次男。



新しいキッチンテーブルは検討中の為、
今回はユニの焚き火テーブルを並べてのキッチン作業。

危ないんだよね~ 小さい子がいると(;^_^A アセアセ 
火器をセットした40足のIGTもその一つ。

それぞれのポジションに大人がいるから
注意さえしてば大丈夫だけど、その注意がまた道具の工夫で半減するポイント。


結局1番初めのスタートスタイルが一番楽だったと言う鬼嫁。
謙虚に反省してますよ♪ なんせ過去の事ですから(爆)





↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。 



ポチっと応援の後、続きも読んでください♪



rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="0cc4cf10.af5ca50b.0cc4d499.615e6333";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";
クーラーBOXがデカイのも難点ですが
ビール派の鬼嫁は、滞在中キンキンに冷えてる事が条件(ーー;)



今後は、食材を保管する小さめのクーラーBOXが必要って・・・ 

普通逆じゃない!( ̄□ ̄;)!!

でこの無駄にデカイ クーラーBOXは まさにキャンプ場での嫁入り?道具。

CB缶のSOTOだけ持っていくつもりだったが?
さすがに野外では4Lを超える水は沸かせない事が判明・・・

もしも?と思い持ってきていた
コールマン508シングルストーブとMSRウィスパーライトが今回も大活躍・・・ 

確かに手ごろなCB缶だが条件によっては・・・ _| ̄|○
やっぱり ガスはキャンプ用でないと厳しい場合も。

LEDはフルに活躍したが電池残量が減ると照度が落ちるのが難点・・・
新しい電池に交換すればいい事だが、電池残量が勿体無い_| ̄|○
LEDが省電力・高性能なのがストレスの部分も。  ねっジーンさん♪

エネループは寒さにダメッだって噂だし・・・

あれこれソロには十分なスペックだがファミキャンはまた別物?と反省。

特に場所が場所だけに 鬼嫁様は絶対的な明るさを要求・・・
結果、ホワイトガソリンランタンが大活躍。


なかなか研究結果はいい方へ行きませんね(;^_^A アセアセ

新アイテム アメニティードームは金額から見ても 
良くて当たり前だったでしょうか? 自分で選んだ鬼嫁様も絶賛です。 

「横風も入ると最高なんだけど・・・」 だから上のクラス買えば良かったのに!
「でも暑い日は一瞬だから(`・ω・´) OK。OK。」  ・・・_| ̄|○ さすが主婦。



今日は鬼嫁様の誕生日。   3●歳・・・ 

朝、「なんか40歳と変わらないー!」言ったら 
――==≡≡≪〈〈〈《(-_-)=○》≫≫()゚O゚)バキ!!殴られた ( ̄□ ̄;)!!



お誕生日プレゼントも届きますねー 皆さんありがとうございます♪

鬼嫁さまが「私に代ってUPしとけ!」と(ーー;)


お誕生日おめでとうございます!



あなたにおススメの記事
関連記事