窪田水辺の楽校 再会
すでに
mamonobuさんと合流して
「ティエラ」と「こんにゃくタープ」を連結したのに こんな画像しかありませんでしたσ(^◇^;)
ティエラはスクリーンタープとしても使えるなんて便利だにゃ~
フィールドの数をこなすごとに写真が減ってます・・・
夜の宴の写真無し・・・ 誰かが記事UPしたら借ります。・゚・(ノД`)・゚・。
朝食は「ひっぱりうどん」を快晴の空の下で^^
GW貸切のホームキャンプ場 最高です♪
↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。
rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="0cc4cf10.af5ca50b.0cc4d499.615e6333";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";
今朝のパノラマ写真↓
全部は入りきれませんでしたσ(^◇^;)
今回のキャンプは実にダッチオーブンだらけ( ̄□ ̄;)!!
mamonobu家はSPにユニフレームにと複数所有。 サイズも色々 ( ̄□ ̄;)!!
この後、再会を果たすken*2さんは ユニフレームのすべてのサイズを所有( ̄□ ̄;)!!
トンガリ男ジーンさんもマンボウ男さんも みんなダッチオーブンを所有( ̄□ ̄;)!!
僕のためにダッチオーブン見せてくれるなんて最高です♪が・・・
さんざん見せて 談義しときながら
全員一致で「ゆかいさんはロッジ!買えって」
勝手に人の道筋を決める先輩キャンパー達でした( ̄□ ̄;)!!w
実はみんな持ってないので・・・ が理由。 人柱ですか。・゚・(ノД`)・゚・。
まるで家の様な幕、実物を見た人にしか その凄さわかりません^^
鬼嫁様が朝の見回りに(;^_^A アセアセ
今のところ順調に使いこなせてるIGT、
しかしBBQグリル程度の火力では豪快な鍋料理は無理と知る。
皆さんとの料理談義で焚き火台の必要性も強く感じる。 Lか Mか Sか また悩む・・・
明日は絶対サボれない仕事がある為、酒飲みながら ゆっくり撤収^^
帰りは代行だしw
日中の写真・・・ まったく無し!
いきなり賑やかな楽校です(;^_^A アセアセ
写真がほとんどない・・・
薪ストにダッチオーブン似合いすぎます\(◎o◎)/!
ダッチで揚げ物 美味しいです^^
ジーンさん差し入れの「ウラガスミ」 ほかの酒は写真取り忘れてます。
編集長 兼 料理長 マンボウ男さんからも数々の料理が提供された炊き出し場所^^
焚き火台(・∀・)イイ!!ですね~ ダッチを軽々と受け止めます。 三脚もワイルド感たっぷり♪
お姉ちゃん達が多いと(・∀・)イイ!!ですね~ 長男も遊んでもらってます。
夜は鬼嫁様が合流で子供達にケーキ^^
賑やかなGW 写真を撮り忘れるくらい 楽しんだ 「ゆかい」でした。
まったく記事にならずm(_ _)mなさい皆さん。
ホント最高に楽しかったです♪
あなたにおススメの記事
関連記事