窪田水辺の楽校 父子キャンデビュー戦

ゆかい

2010年05月06日 17:24

GW中は仕事にも関わらず鬼嫁様が寛大な お心でキャンプ許可を頂きました♪

5月1日 午前10時 忙しく働く鬼嫁様に別れを告げ
             軟禁場所から僅か10分のホームキャンプ所へ。



1時間も掛からず設営完了し 即!1人(^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!

これでどんな事があろうと 帰る理由が無くなった(ニヤリ)!



BBQで賑わう周りをよそに 一人、夜のための下準備を楽しむ♪

この人?一人で何?やってるのだろうと言う目線は多かった(笑)



IGTにBBQグリルをビルトインしてみたり。




↑山形発展の為、ポチッと「ゆかい研究所」の応援お願います。 

rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="0cc4cf10.af5ca50b.0cc4d499.615e6333";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";




ポチっと応援の後、続きも読んでください♪

タープ内でも炭使用の危険性を実験してみたりw


この数字なら、人体への影響など軽微とはわかっていながらも




やはり、数字で見えてると気分的に弱くなる感じも・・・ タープ3分の2は開放してるのに一炭が滞留。



変態さん以外、炭火はオープンタープか野外で使いましょう♪



炭火を外に出すときちんと数字が下がります^^
コレあると夜間の火器MAXが気楽に楽しめます。 



廃盤のスライドトップ竹を買ってみたが活躍はショートサイズで使う冬キャンになりそう・・・

小家族の我が家は 横方向に細長いIGTの使い方で十分のようだ。



さて夕方、保育園が終わった長男が合流! 

今回はイグルーでも皆さんに お世話になった
母子キャンパー レイコちゃんの長男も預かる事に^^

いきなり子供2人を預かっての父子キャンデビューです。

mamonobuさん到着前に 腹減ったとゴネるので



また、焼き鳥屋 オープンです!



焼き鳥位でこんなに喜ばれると お父さんも。・゚・(ノ∀`)・゚・。うれしいよ♪



なんだDSやってる笑顔か・・・( ̄□ ̄;)!!

つづく・・・










あなたにおススメの記事
関連記事